Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

ロンドン 追う者たち追われる者たち2 AXNミステリー放送

2022-07-31 22:16:00 | コリン・モーガン

6時間のマラソンも無事に終わりました!

終わったばかりですがネタバレしないと何も書けそうにないので未見の方は止めるなら今ですよ。

 

コリンのリアム、第一印象は「なんだか覇気がない男」でしたが、程なくリアムのプライベートが明かされてそれにも納得コリンの演技力に唸るも、またまたparkingかい〜〜〜!!ってちょっとがっかりめのスタートを切り、

刑事のローラとは、またまた押し倒される方かい〜〜〜!!ってなんかそれはスグ納得というか押し倒すの無理よね。

クライマックスで危し!の時にいちばんセクシーショットが来て配信だったらリピ確実の横たわる顔の美しさでした。

が、なんだか全体に既視感を感じると思ったら「The Fall」と酷似していて、血を流してるのに置いていかれるのはどうしてですか?!

そして全体のクライムドラマの筋に必要なキャラだったのか?というところもThe Fall・・・

コリン以外では、今回はジャクソン刑事にもやっと影の部分が出て警察コンビに深みが出てきたところが良かったけど、フレディファンとしてはヴィジュアルはまたまた可愛くてかっこよくてよかったけれど、今回の連続殺人は彼女自身も振り回されて小悪魔ぶりは1には叶わなかったです。

そして確実に3を待たせるエンディング。

リアムは事件をきっかけに家に戻ったのでしょうか?この後もローラとの関係は続くのか、3があるならまた出てほしいとは思いながらも、もうゴーストライターの企画は立ち消えただろうし、ローラの気持ちは玄関前直置きのぶどう1パックじゃよくわかりません。

 

ところで今日は自分の誕生日だったので、6時間テレビの前に座ったり寝転んだりしながらご飯とケーキを食べて過ごしました。これがなかなかの企画で、夕べから遠足の前の日みたいに興奮して眠れず「ぼっちパジャマパーティー/なりたい自分になる」と勝手にタイトルをつけ乙女なドレスを着て楽しめました。6時間も休憩挟みながらなので楽勝でした!


WOMEN TALKING

2022-07-30 10:16:12 | ベン・ウィショー

ベン・ウィショー出演映画の「Wemen Talking」がTTIFことトロント国際映画祭(9月8~18日)にてプレミア上映されます。北米公開は12月、ヨーロッパは来年早々とのことですが、日本での公開はいつでしょうか。

原作は2018年の同名小説で、内容はなんと今話題のカルト宗教集団での女性達の被害を描くというもの。さらに、この小説は実際に起きた事件「カルト宗教集団の乳児から高齢者まで女性全員が薬によって意識を失われレイプされた」に対する回答とのことです。

ウィショーさんの役は、元信者の男性で字を書けない当の女性達の代筆で議事録係をしたオーガスト・エップ。鯨の映画でもメルヴィルを演じたのを思い出しました。当事者たちを食わないのに絶対の存在感のある語り部、ウィショー。

キャストはジェシー・バックリーもいて、他にフランシス・マクドーマンド、ルーニー・マーラ、クレア・フォイと続いたら楽しみ以外の何物でもないでしょう!

 

TTIFは去年「ベルファスト」で盛り上がりました。今年はなんとコリン・モーガン出演の「Corsage」も参加します。TTIFはコンペではないながらガラ・プレゼンテーションとスペシャル・プレゼンテーションの2枠があり、違いはガラの方はレッドカーペットがあり、残念ながら「Wemen Talking」も「Corsage」もスペシャルの方に入ってます。くっ。

 

 


世界で一番美しい少年 感想

2022-07-27 00:00:00 | その他の映画・ドラマ・舞台

映画館で観たかったけど叶わなかった「ベニスに死す」のタジオ、ビョルン・アンドレセンのドキュメンタリー映画が密林プライムでレンタル/販売されています。

1番の感想は、少年少女が大人の性的欲望のターゲットにされる事がなぜ犯罪か、こういうことだ、です。未成年は自分の行動の決定権を大人に握られ、嫌でも発言の仕方もわからなく、そもそも何が起こっているのかもわからないまま性欲物欲に搾取されてしまうことがよくわかります。

ビョルンが祖母の強い勧めでヴィスコンティ作品のオーディションを受けたのは15歳。1971年の映画ですので50年前で情報も今のようにはなかった時代の15歳は子供だし、彼には守ってくれる大人がいなかったことがこのドキュメンタリーで明かされました。

お母さんはマルチタレントを持つアーティスト兼キャリアウーマンで、父親の違う子供を2人、同じ年の1月と12月に出産していました。なんつータフなお母さん!と思ったらライフスタイルと同じで人生観も人並み外れ、「死ぬのではなく消える」と書き残して2人の子供を残して失踪、遺体で発見されました。

ビョルンの父は母が秘密にしていたので現在でも不明らしく、つまりもとからシングルマザー家庭で年子の妹と母に残され、祖母の家で育っているので、お婆さんの「ビョルンを有名にして金儲けしたい」野望に逆らえなかったのでした。

50年後の今でもよく口から出てくる「オーケー」という言葉。物心ついた時には諦めが身についていて、いちいち感情的にもならない。生い立ちを知ると、自分の親たちに何が起きて自分になぜ両親がいないのかわからないままわがままを言う大人不在で育ったのだと思えます。

この環境では自己肯定感の育ちようもなく、さらにヴィスコンティとの出会いでマスコットのように大人に連れ回され、訳わからない遠い国日本にまで仕事に来させられて日本語の歌を歌ってアイドル活動・・・

この日本パートは映像が残っているためかなり活用されていて、当時の関係者も健在なので詳しく知ることができます。オスカルのモデルがビョルンだったという漫画家も池田理代子さんの「この世にこんな美しい人がいるんだと思った」という無邪気な笑顔が、感情入らない登場人物たちの中で大変印象的で、芸術に昇華したという意味ではヴィスコンティと同じだけど、そして他でもない私も「ベニスに死す」も「ベルサイユのばら」も好きだけれど、当の本人がやりたくやったわけではなかったことで精神的に深い傷となったと知った日にはなんだか犯罪に加担してしまったような後味の悪さです。

50年前ということでまだ弱者の人権保護意識もなかったのでしょう、「ベニス」の記者会見では「もう16歳だから歳を取りすぎて美しくない」なんて公の場で言ったヴィスコンティ、ブッブ〜〜〜ッ!

しかし日本では現在でさえも、当時ビョルンマネージャーをしたらしいセキさん、英語も話すのに、彼が「ベニス」のスターとして来日した時の熱狂を「白人だからねえ」と属性を理由に一言、ブッブ〜〜〜!!チョコレートのCMに出したりレコーディングと、薬まで飲ませてジャニーズやK-POP並みのスケジュールで使い倒したとは。その話を聞いて「子供の虐待」と泣いた女性に大いに同意。

もしビョルンが芸能人になりたい野心の少年だったら・・・きっとあの冷めた諦めの表情はなく同じ素材でも別の顔になっていてキャスティングはなかったのではないか。運悪く若い時に利用されても現在だったら・・・男性の#MeToo告発者もいる。いろいろなビョルンの他のバースでの人生の可能性が頭に浮かんだが、「世界一美しい少年」として世界中の人を幸せにして本人も幸せになるという道はなかったのだろうか。

50年経ってもビョルンは細身の少年体型で顔も四肢も長いままで優雅だが、あの超長髪と髭の伸ばしっぱなしは大人にならないことで母親に抗議をしているように思えてしまった。

 


ダニエル w. フレッチャーをオンライン購入

2022-07-26 12:40:26 | ファッション

いつもカワイイと思いつつメンズだし(レディースもなくはないがメンズほどかわいくない)、実はどうせ買えないお値段だろうし、と思ってた「DANIEL w. FLETCHER/ダニエルw.フレッチャー」のオンラインショップがセールをしてます!

海外からのショッピングは送料が割高ですが、今、夫がバーミンガムにいるのでイギリス国内で受け取って貰えばいいじゃん!!と思いついたのがきっかけです。

でも調べたら国内£7.5、日本までは£15で、夏物だから今欲しいし、初めてのオンラインショッパーはメールリスト登録で10%offの特典もありなので結局送り先はうちに・・・

7/19にポチって今朝届いたので1週間でキタ!DHLコロナでも優秀。段ボール箱を開けるとピッタリサイズの白い箱が♡

白い箱はマグネット開閉になってるんですよ!絶対捨てられないし使えそう〜

白い箱の中には男の子が・・・じゃなかった、ラッピングの紙色と写真のカーペットの色が同じでドキっ!

手書きのカードまで添えられています・・・感動・・・

このカード、白い紙2枚の間に黒い紙が挟まっていてめちゃオシャレ!

やっと中身を取り出す。

ああ、XSのみしかなかったTシャツも私には十分な大きさだし、バケットハットはツバ部分が本体と滑らかに繋がってて形がとても綺麗!

カレッジTシャツが着てみたいと思いながらも似合わないと諦めてましたが、この色合いなら、このロゴなら私でもいけそうです。

オンラインを私が受け取ったらすかさずメールが送られてきました。嬉しい心遣いで・・・私にも似合って買えるものがあったらまたお買い物します!とターゲットから遠く離れているファンは涙ぐましい忠誠心。

しかしこのTシャツ、なんだか持ってるハローキティのと似た匂い。

ダニエルのがラベンダー色、キティのがピンクですが彩度が同じ。しかもキティちゃんのボーイフレンドは確かダニエルという名なんですよね?!なんとなく納得したような・・・

 

 


ダイエット法

2022-07-25 16:41:45 | スパークス

今年はおなか出しファッションが可愛いというのに、おなか周りのはみ出した奴ら(紛れもないスイーツ愛の結晶)をつまんで「あと2キロこの子たちに退散してもらえれば・・・」と思いながらもおやつが止まりません!

こんな時に師匠として仰ぐべきはスパークスのロン兄貴。彼は70年代から50年間も極度の痩せ型体型を維持しています。2006年発行の「スパークス/ガイドブック」によればサラダのドレッシングさえも控えるセルフコントロールの結果なのです。「1974年の容姿を保つカロリー計算の苦行もスパークスの音楽はある程度見た目で判断されてしまうので価値あるものです。」とインタビューで。

いつもどこまで本気かわからない発言の飛び出すスパークスですが、70年代の雑誌の切り抜きが「Pintarest」にあり、それを読むと当時から食事制限してた兄弟です。イギリスで「お茶を飲むのにハチミツを入れるのに凝っている」というインタがあり、「別に砂糖に比べて太らないわけじゃないけど美味しいから」とラッセルが言ってました。70年代めちゃ細かったラッセルですが、別のインタでは「アメリカのアイスクリームが恋しい。ありとあらゆるフレイバーがあって、それが本当にその味がしてしかもどれも美味しいんだよ!」とも。

兄弟はアメリカに戻ってレストランでインタを受けた時には、ランチタイムにダイエットコークだけだったそうです。「1日に1食だけちゃんとした食事を取ってる。」さすが見た目と健康法の先進国カリフォルニア!

つまり、スパークスは実は食べ物に、特に甘い物にはかなりの執着がありながらも、アーティストとして1日1食ダイエットを実践していたと・・・じわじわ来ますよう〜 私もあと2キロはこの方法で実践できるのでは!

スパークスの太る食べ物への執着心とダイエットは、曲を聞いても明らかです。

Instant Weight Loss /インスタント・ダイエット

Don't play that riff そのリフは弾かないで
Don't play that riff そのリフは弾かないで
Don't play that riff そのリフは弾かないで
That takes me back 思い出しちゃうから
Instant weight loss インスタント・ダイエット

There was this girl    ある女の子がいました
Black hair, so what  髪は黒く、それはいいんです
She called me "Fats" 僕を「デブ」と呼びました

But in one night  でも一夜のうちに
Instant weight loss インスタント・ダイエット

One night, one steamy night ある夜、ある汗ばむ夜
I'd lose a kilo each hour    僕は1時間ごとに1キロ減ったのです
In ten nights, ten steamy nights 10夜の間、汗ばむ10夜間
And figure a kilo each hour   1時間ごとに1キロという数字が
Instant weight loss      インスタント・ダイエット

Then came this guy  そこにあの男が現れました
Some foreign name  外国の名前でした
Had chubby hands  ぽってりした手の

Wore lots of chains  チェーンをやたらとつけてました
Instant weight loss インスタント・ダイエット

That's it       それでおしまい
What's done is done  起きてしまったこと
Erase the past if you can  過去を消そう、できるなら
With ice cream, with coconut pie アイスクリームと、ココナッツパイで
In less than a week I'd undone 1週間もしないで僕は元に戻った
Instant weight loss    インスタント・ダイエット

Don't play that riff  そのリフは弾かないで
She sang that riff  彼女が歌ってたリフ
All through the night  あの夜中ずっと
It's coming back  思い出しちゃう

I've gained an ounce 1オンス増えた
I've gained a pound 1ポンド増えた
Another pound  さらに1ポンド
I've gained a ton 1トン増えた

So last July  この前の7月
This girl pulls up     あの子が車を止めました
Blonde hair, so what ブロンドだった、それはいいとして

She says "Hey Fats"  彼女が言った「あら デブ」

Instant weight loss...  インスタント・ダイエット

 

*マズイ、逆にこの曲で「ココナッツパイ」なるものが食べたくなってきた・・・! アメリカではメジャーなのかな。