Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

Three Families 放送日程

2021-04-30 09:09:00 | コリン・モーガン
BBC新ドラマ「Three Families」の公式ページが更新され、放送日程が出ました。

5月10日、11日と連日21時より、全2話完結。
日本時間では11、12日の朝5時からということになりますね。



こちらはコリン・モーガンと新婚カップルを演じるエイミー・ジェイムズ=ケリー。妊娠しても流産してしまう問題に悩む新婚夫婦・・・

物語は彼らの他にティーンの娘が妊娠した女性とその夫、残りのもうひとつの家族はあらすじを読んでもはっきりとはわかりません。

全部で2時間の枠ですと1本の映画のような。コリンがどんな新婚の夫を演じるのでしょうか。夫の役はネイサン・アップルビー以来かな〜(火星人の話でも一応そうだけど、いや、広い意味ではスレインだって夫ではある、う〜むむむ)




FISH&CHIPSと懐石

2021-04-29 22:54:00 | たべもの


ロンドン在住の友人がご家族の法事で一時帰国していたので、この国境越えの難しい時期に会えました。

FISH & CHIPSと書かれたバッグはお土産にいただきました。WAITROSEの商品だそうで、日本で英国フェアが人気と知って日本人向けのお土産として開発すぎるには今じゃないだろ感です。しかし世界的な日本食ブーム以降、SUSHIキャラのソックスとかパジャマなら見たことあるので、対抗して愛される国民食キャラグッズを開発したにしては、富裕層がターゲットのスーパーゆえ、プライドがゆるキャラは許せずロゴだけになったのでしょうか・・・

友人は私に会うだけのために新幹線に乗って来てくださり、おかげでドラマや舞台から家族の話題に至るまでおしゃべりを楽しむことができました。ここで日本のおもてなしをせねばバチが当たるかと、緊急事態宣言ちゅうの東京でオープンしてて、全身ミスト消毒をくぐって入場する、老舗の料亭でランチを見つけました。

おかげで私にとっても初の本膳料理というものをいただきました。

一の膳。



私はお刺身を食べないので、お造りは友人にお任せし、

二の膳。



友人は肉を食べないので、鳥の竜田揚げと松風焼きは私が。

三の膳。



一つ一つは少ない量でもここまでくるともうお腹いっぱい。



とても美味しゅうございました。

見た目もお味も良く、あまりレストラン料理に興味がなかった私ですが、これならアフタヌーンティー感覚で楽しめました。

モノから逃れる

2021-04-28 10:02:00 | 近況
うちの夫はものに執着し片付けられない人です。「断捨離」などは彼の辞書にはありません。デジタル化で円盤などを手放す人が多い中、彼は人の手放した円盤を買ったりもらったりする人なのです。

彼のモノで今家がゴミ屋敷の兆候を見せていますが、共用のキッチンとかお風呂とかはまだ私が整頓したり掃除できますが(それだって半分の頻度でやってほしいけど)彼のモノは私には手を出せないしやりたくもありません。

ゴミ屋敷には住みたくないので離婚の可能性も頭をよぎります。

ふと「片付けられない夫」というキーワードでサーチしてみたら妻から夫への不満の第1位。しかしそれはまだ「後片付けができない/ぱなし族」のことで、モノを溜め込むわけではないんです。

夫改造の対策として、「一緒にやる」「褒める」とかアドバイスが載ってますがそんなこと4文字言葉で罵りたくなります。I am not your mother!!!です。

たった一つ、実行しようと思ったアドバイスがあり、それは

自分のものを片付けること」でした。

私はもともと、子供の頃から整理整頓は唯一の得意技だったのですが、夫や子供という家族ができてから、片付けや掃除はキリがない仕事となりそれをやってしまうと自分の時間がなくなるので意識してやらないよう自分を訓練=ドラマを見るために片付けたい衝動を抑えるようにしました。

その結果、自分のもの周りの片付けも後回しになりました。堕落への道はいとも簡単でしたが、これには約10年の歳月がかかっています。

しかも整理整頓と同じくらい、実は私もマテリアル・ガール。モノへの愛着が深く映画グッズ、本、円盤に服も靴もバッグも大好き!10年の間に着実に増殖しています。

離婚の前に、今一度自分のものを再構築して、夫にも同じことを迫る、というコースを用意しました。このコースのゴールでも彼がものをどうしようもできないならばそれはやはり離婚してもいいかなと。ゴミ屋敷に住むのだけは受け入れられませんから。

そうとなったら、わ〜ん、やらなきゃいけない仕事がいっぱい!

実は夫への不満は自分への不満でもあったのだな。




アカデミー賞の勝手な見方

2021-04-27 08:13:00 | その他の映画・ドラマ・舞台


第93回アカデミー賞が発表になりました。映画が好きという割に個人的に興味あるイベントではないのですが、レッドカーペット衣装と、受賞ラインアップとそれに対する批評がアメリカの世評を反映しているところは興味深いです。

ドレスコード「フォーマル」のレッドカーペット衣装でのお気に入りは、少し前、こちらで局地的に話題になったキャリー・マリガンです。とてもキレイで可愛らしい。伝統的なセクシーモデルポーズをとらないところがまたいい。彼女は知的でもあるのに愛らしいという過去には相反した2要素を持つのが好き。これは男優でも同じですよね、知性とカワイイは正義です。

彼女が主演した「プロミシング・ヤング・ウーマン」は脚本賞を受賞しました。キャリーは主演女優賞にノミネートされていました。

主演女優賞は作品賞を受賞した「ノマドランド」のフランシス・マクドーマンドでしたが、この作品については個人的にずいぶん前から知るチャンスがありました。

それは「メアリーの総て」の試写会に当選して参加できたときのこと。配給会社GAGA主催で、その時映画のバイヤーさん(すみません、名前をメモした紙はさすがになくした)によるトークショーがありまして、国際映画祭を回っての話が聞けたんです。その時2018年11月ですのでまだ一般公開されてない映画の中で業界の話題ナンバーワンがその「ノマドランド」ということを教えてもらったんです!そしてこの監督も業界での注目ナンバーワンの中国系女性であるクロエ・シャオだということ、彼女は大人気マーベル映画の新作「エターナル」をも監督していることもその時に聞きました。だから、昨日のアカデミー賞はもう2年前から決まってたんじゃないかとも思ってます。

少し前のアカデミー賞ではなんだかんだ言っても「白人」「男性」がほぼ独占してガッカリ・・・という世評が聞かれたばかり。今年は去年の「パラサイト」に続いてアジア勢や女性の活躍が認められ、少なくとも世界の注目を浴びるアメリカでこういうことが起きていると、時代は確実に変化があると思えます。

「プロミシング・ヤング・ウーマン」は7/16日本公開。楽しみ〜

ゼンデイヤちゃんもかわいい。



ところでレッドカーペットに、クロエ監督は三つ編みおさげヘアにスニーカーで現れていて、ドレスコードを半分無視していたのが愉快でした。


You don't own me

2021-04-25 08:23:00 | 近況


コリンが次のシリーズに出るというので見た「ロンドン追うものたち追われるものたち/We Hunt Together」シリーズ1の最終話、エンディング曲が聞いたことがあるなあ?と思ったらジョーン・ジェットがカバーした「You Don't Own Me」という古い歌でした。

オリジナルは1963年とのことですが、これが2020年のスリラードラマにぴったりとはね、人間って時代が変わっても同じなんですね。


You don't own me, I'm not just one of your many toys

You don't own me, don't say I can't go with other boys



And don't tell me what to do

And don't tell me what to say

And please, when I go out with you

Don't put me on display, 'cause



You don't own me, don't try to change me in any way

You don't own me, don't tie me down 'cause I'd never stay



Oh, I don't tell you what to say

I don't tell you what to do

So just let me be myself

That's all I ask of you



I'm young and I love to be young

I'm free and I love to be free

To live my life the way I want

To say and do whatever I please



A-a-a-nd don't tell me what to do

Oh-h-h-h don't tell me what to say

And please, when I go out with you

Don't put me on display



I don't tell you what to say

Oh-h-h-h don't tell you what to do

So just let me be myself

That's all I ask of you



I'm young and I love to be young

I'm free and I love to be free

To live my life the way I want