最近、夫、J の帰りが早いな・・・と思っていたら、これのせいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/f1f41bcf69e3eeee1992267c5ecc3329.jpg)
テレビドラマシリーズのDVDをどこからかもらってきて、
夜な夜なふたりで見ております。
いわゆる英国の時代劇=ピリオド・ドラマで、
映画でもドラマでも一定の人気を保つジャンルですよね。
イギリスのサイトにも書いてありました。
現実逃避ならピリオド・ドラマ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/9504aeb0375c4b90b7f5819a48d4b798.jpg)
華やかな貴族の屋敷と衣装と暮らし、
そして
血筋のよいイケメン・ヒーローが馬をひいて乗馬パンツはいてたらなおのこと!
ですって・・・・
腐女子って日本の特産品じゃなかったんですね!
イギリスこそ、本家本元の腐女子原産国だったか・・・
よく考えたら、あたりまえですかね?
ハイ、そのイケメン・ヒーロー、ダン・スティーヴンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/aeac6d2f9cdeedcc3b3a7ad513f1d75f.jpg)
で、ヒロインの貴族の家の長女、こちらは、あくまでもかたい長女役
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/356c9355dd85bb9bb8777f5b98575c8a.jpg)
次女と三女は現代的なキャラで今のイギリスにもいかにもいそうですが、
長女は「イギリス女の良心」みたいな役で「かわいい女」じゃないけど
どこか惹かれるものがあります。
で、このドラマは貴族のお話だけではなく、
タイトル「ダウントン・アビー」というのはお屋敷の名前なんです。
(映画「ハワーズ・エンド」もそうでしたね)
そのお屋敷をめぐって展開するお話なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/01d9887f7972447a8b011e530a00cd33.jpg)
お屋敷の一部である「使用人」達のドラマも見どころです!
いや、
これがあるからこのドラマおもしろいのかも。
日本では、スター・チャンネルで見られるようです。
もうすぐ、2月13日スタートだそうですよ!!
(でも、うちは地上波しかないんです・・・)
ところで、このヒーロー役のダンは、気難しい顔してるとかっこいいんだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/32baef912dd60e80e8cd60e201608e0b.png)
こういう写真はいったいどういう目的で撮られているんでしょう?!
やっぱり、
日英の腐女子向け宣伝材料なんでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/a3/f1f41bcf69e3eeee1992267c5ecc3329.jpg)
テレビドラマシリーズのDVDをどこからかもらってきて、
夜な夜なふたりで見ております。
いわゆる英国の時代劇=ピリオド・ドラマで、
映画でもドラマでも一定の人気を保つジャンルですよね。
イギリスのサイトにも書いてありました。
現実逃避ならピリオド・ドラマ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/9504aeb0375c4b90b7f5819a48d4b798.jpg)
華やかな貴族の屋敷と衣装と暮らし、
そして
血筋のよいイケメン・ヒーローが馬をひいて乗馬パンツはいてたらなおのこと!
ですって・・・・
腐女子って日本の特産品じゃなかったんですね!
イギリスこそ、本家本元の腐女子原産国だったか・・・
よく考えたら、あたりまえですかね?
ハイ、そのイケメン・ヒーロー、ダン・スティーヴンズ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/16/aeac6d2f9cdeedcc3b3a7ad513f1d75f.jpg)
で、ヒロインの貴族の家の長女、こちらは、あくまでもかたい長女役
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/cb/356c9355dd85bb9bb8777f5b98575c8a.jpg)
次女と三女は現代的なキャラで今のイギリスにもいかにもいそうですが、
長女は「イギリス女の良心」みたいな役で「かわいい女」じゃないけど
どこか惹かれるものがあります。
で、このドラマは貴族のお話だけではなく、
タイトル「ダウントン・アビー」というのはお屋敷の名前なんです。
(映画「ハワーズ・エンド」もそうでしたね)
そのお屋敷をめぐって展開するお話なので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bc/01d9887f7972447a8b011e530a00cd33.jpg)
お屋敷の一部である「使用人」達のドラマも見どころです!
いや、
これがあるからこのドラマおもしろいのかも。
日本では、スター・チャンネルで見られるようです。
もうすぐ、2月13日スタートだそうですよ!!
(でも、うちは地上波しかないんです・・・)
ところで、このヒーロー役のダンは、気難しい顔してるとかっこいいんだけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/34/32baef912dd60e80e8cd60e201608e0b.png)
こういう写真はいったいどういう目的で撮られているんでしょう?!
やっぱり、
日英の腐女子向け宣伝材料なんでしょうか・・・