Sofia and Freya @goo

イギリス映画&ドラマ、英語と異文化(国際結婚の家族の話)、昔いたファッション業界のことなど雑多なほぼ日記

Drink up! 誕生日

2017-07-31 10:10:00 | 近況


今年のお誕生日は、午前中パソコン教室、午後仕事、と貧乏暇なしの典型のような1日だったのですが、

そんな生活ですとかえって家族からのプレゼントがありがたいものなのですね。

1日中「今日は自分の誕生日」という幸せな気持ちでいられました。

写真は夫からのプレゼント一覧で、

メインは下の方の、

チョコレートの上に乗ってるピアスセット
(一つはシンプルなスワロフスキー、ハート型大小2種)

のようなのですが、写真ではやはりドリンク類がそびえ立ってますね(笑)


歌舞伎座で当日券で観る

2017-07-29 00:00:00 | その他の映画・ドラマ・舞台


歌舞伎を見てきました。東銀座の歌舞伎座で。

いつもはシェイクスピアだナショナルシアターだと騒いでいる私も、自分のルーツを見直さねば、と思い至ったのです。

・・・というのはウソです・・・

ロンドンの友人が東京に遊びに来ていて、東京ならではのものを、ということで歌舞伎です。

そんな突然、世界の歌舞伎座で観られるものなのでしょうか?

観られるのです!私のように、いつか機会があったら見たいけど、どうしたらいいのかわからない方のために書いておくことにしました。

それは「一幕見席」という、当日売り出す4階席&立ち見席で、詳しくはリンク先をお読みいただければいいとして、体験談を書きますね。


まず私と友人と息子さんが劇場に着いたのは朝10時すぎ。
この時、雨の中すでに70人くらいは並んでいたような。

最後尾に着きますと、案内係りの人が順番に何を見たいのかを1組1組その日の昼の部と夜の部の演目表を持って回ってきました。朝から夜の部に並んでいる人も。

ちなみに「一幕見席」というから一人一幕しかチケットは買えないのかと私は思っていましたが、通して昼の部全三幕を買うことも可能なのでした。

ただし、席についてわかったのは、当日券の席のすぐ目の前が前売り席、値段は、何とたったの4千円ですので、「一幕見席」を通しで買うのと変わらない値段で少し前ですし、朝から並ばずに済むので、もし買えるなら前売りでもお安い席はあります。

でも「七月大歌舞伎」は話題の海老蔵と勸玄君が出ているので前売りは売り切れでした。

さて、私達が何を見たいのか聞かれた時点で一幕目は売り切れておりましたので、選択肢は3つ。二幕三幕と続けて買うか、二幕か三幕を買うか。

この時「もし立ち見になったら列に並んだ後にも2時間以上立っていられる自信はないな」と思い、有名な「連獅子」の三幕目のみを見ることにしました。

席は自由席で、先に通しで何人入っているやも分からず、客席に入ってみないと座れるかどうかはわからなかったからです。座れると決まってたら二幕目から座って観ればいいんですけどね。

さてさて、先の幕の人達も同じ列に並んでいるので、幕が始まるごとに列は短くなっていきました。この間、誘導係がきちっと順番が崩れないよう仕切っています。ただ、その方法が他にはないので、待たされていらついている男性が自分の順番が不当に後回しにされたとが鳴ったりしていて皆んなのストレスでした。

ちなみに切符発売時間と上演時間の詳細はこちら → item6

で、この列には「1人が場所取りしてて仲間が後から割り込む」のを厳重にチェックしていて、最初に「何の演目を買うのか」聞いてきてカウントしています。

とはいえ、三幕目の発売は12時くらいなので、朝から並んでいれば当然おなかもすくしトイレにも行きたくなるので、その程度の離席はOKです。

結局、発売は予定より早くなり、地下で買ったおにぎりなどをモグモグしているうちに切符が買えました。何と三幕目だけを見る人の列では私達が列の1番前になっていました。

切符には番号が入っていて時間になったらその番号順に入場できるので、切符を購入後1時間強の自由時間が。この間に地下のショップ&カフェを散策。

後で知りましたが、5階にはギャラリーなど歌舞伎関係体験スペースもありそこへ行ってもよかったかも。でも2時間立って待ってたのでカフェで休憩以外思いつきませんでした。

いよいよ指定時間に4階へ上がり少し回廊で待った後に入場。そして私は当日券の席の最前列に座れたのです。よかった!!





舞台の方の感想も少し。

今の私が歌舞伎を見たかったのには、

私はベン・ウィショーさんが好き

ウィショーさんの尊敬する俳優さんはマーク・ライアンス

マーク・ライアンスが十二夜に出演した時に研究したのが歌舞伎

と、このように明確な理由がありました。

実はその昔、私は何とご招待で旧歌舞伎座で全幕物を見たことがあるのですが、当時は演劇には疎く、感想も全く覚えていません。

しかし今の私はロイヤルオペラハウスだシェイクスピアだブロードウエイだシアターオーブだと経験も積みましたからね、

その経験からちょっと西洋人視点では舞台奥のひな壇の楽隊にまずびっくり、

続いて黒子と違って見えるのに存在を消すために中腰で摺足移動する小道具係りに感動、あれは茶運びゼンマイ式人形かドクター・フーのダーレクか。

小道具がシンプルで象徴的でモダンなことよ。

歌舞伎の舞台の「お雛様み」に人形が動いているジャパニーズトイストーリー的な感動もありました。

そして「連獅子」の有名な獅子の精の舞の、長い鬘をぐるぐる恐竜の尻尾のように振り回すクライマックスには、バレエ「白鳥の湖」の黒鳥の32回転のグラン・フェッテを思い出しました。

あと、この演目には獅子の合間に狂言が付いていて、宗派の違う二人の僧のお笑いスケッチがありました。もちろんセリフは古い日本語なのですがよく聞いているとなんとなくわかる。ところが私は途中で意識が飛んでしまったのです。

映画でもよく意識が飛びますが、この狂言の肝心の「南無妙法蓮華経」と「南無阿弥陀仏」の掛け合いを見逃してしまったのです~

一緒に来ていた友人の息子さん(15歳ロンドン出身日英ハーフ)でさえも理解して面白がっていたというのに、私ときたら・・・・(涙)

まあおかげで、また見に行く動機もできました。








夏のベイクウェル

2017-07-28 00:00:00 | イギリス


ロンドンの友人に「キャロットケーキ」か「ヴィクトリア・スポンジ」の日持ちのするものがあったら、とお願いしたのですが、

そんなものはなく代わりに持ってきてくれたのが、

私の大好きな「ベイクウェル」と「イートンメス」の合体!!

形はベイクウェル・タルトですが、上に小さく刻んだメレンゲが乗っているのがイートンメスのつもり?

ちょっとイートン味が足りないけど、パッケージが愛らしく晴れやかなので許すよキプリングさん。

POLDARK 0307

2017-07-27 22:39:00 | POLDARK

今週も文芸ロマン王子のアーミテージが見せ場いっぱいでした。

思えばアメリカ独立戦争から始まった「ポルダーク」でしたが、今はナポレオンがイタリアに進軍する新鋭軍人としてイギリスにも噂が届いている時代となりました。

フランス革命後ということで、イギリスでも古き体制に変化を求める勢力が現れていました。

古い方はどうやらジョージが媚び媚びと接近しているフルマウスで、対するはバセットという何やらやり手風な男。彼はフランス捕虜解放の英雄ロスに議会を目指してチームを組もうと持ちかけました。

しかしロスはたとえ思想が近い相手でも誰かの操り人形にはならないと拒否します。

さてさてこの話し合いがコソコソ行われていたのは華やかなディナーの後のレクレーションタイム。

王子アーミテージがデメルザを口説き、

ドアの向こうでは押しかけてきたジョージが立ち聞きしているという、

大忙しでドキドキなシーンでした。

いやところで気になったのは、詩人のアーミテージがなぜデメルザを?というところです。確かに自然児デメルザは上流階級の女性にはいないタイプだからアーティストなアーミテージの興味を引いたかもしれませんが・・・

「僕はダヴィンチじゃないけれど、君がモナリザなのは間違いない」なーんてセリフを言っても通じない相手なのに・・・だからこそ新鮮なのかなぁ。

私が言うのもなんですが、どう見てもお坊ちゃんのアーミテージと子供を3人産んだお姉さんのデメルザは無理があるんですけどー

でもロスがバセットの申し出を断り、それを受けたのがまたまたジョージだったことを知ったデメルザは彼に意義を申し立てたことをきっかけに、ロスとデメルザの夫婦仲に亀裂が~~~!

ロスに何を言っても聞いてもらえないデメルザはアーミテージの賞賛が心地よいのでしょうね~。誰だって自分を認めてくれる人が好き。


そして100歳のお誕生パーティーを楽しみにしていたアガサおばちゃんを奈落に突き落としたのは、

おばちゃんは実は100歳ではなく98歳になるというジョージがしつこく探し出したポルダーク家の記録。

そして本当にパーティーを中止するジョージ、本当にゲス。これにはおばちゃんも動揺して売り言葉に買い言葉で出てきたののが、

「お前の後継とやら、あれは8ヶ月で生まれた子じゃない、未熟児はシワシワで髪の毛も爪もないというのに、あの子はつやつやふっくらと生まれてきた。さては結婚式が待てなかったか。いや、それとも誰かが先を越したのかねえ。」

この後のおばちゃんとジョージはすごかったです。二人の役者としての力量を見た!という感じでした。

ジョージのエリザベスを見る目。おばちゃんの壊れ具合。。。


あ、そうそう、ジェフリー・チャールズがハロウに追いやられてしまった寂しさを、モワナの妹が埋めてくれそうです。なかなか骨のある勝気そうな美少女が登場しました。しかしモワナの夫の白ブタ野郎はこの妹にも色目を使うつもりだったと思ったのだけど、これからどうなるんでしょう。









シャーロック 0403

2017-07-23 21:13:00 | シャーロック


0402で盛り上がった気持ちで迎えた最終エピは、おきまりのドーンと重い展開が待っていました。

・・・わかってた、わかってたけど辛かった・・・シャーロックを執拗に追い詰める監禁された実の妹のユーラス、子供の頃はあんなに愛らしく、変装のヒッピーちゃん、金髪黒縁メガネ、知的セラピストもそれなりだったのに、素顔が髪ボーボーの狂気の形相ってちょっとかわいそうじゃない?

だってね、それぞれが変なりに魅力的なホームズ兄弟の妹なんだから、彼女ももう少しかわいい妹だったら、私も怖がらずストーリーに入り込めたんじゃないかと思います。

(しかしそこはホラー大好きなゲイティスさんですから無理ですね(笑)

でもね、面白いことに、英語版を見たときの感想では、まだそんなこと感じる余裕がなかったんです。あの時は恐ろしさと意外な展開に振り回された後の安堵、メアリーの「Miss me?」遺言のオチ、大団円ぽいフィナーレにただ心を震わせていたようです。

初見と2度目の感想がこんなにも違ってくるエピも初めてです。

落ち着いて見た後、
ーなんでホームズご両親は若き日のマイクロフトにまんまと騙されて娘が死んだと信じていたのか、とか
ーじゃあワンコの赤ひげはいなかったの? とか
ーマイクロフトがちょっと情けなさすぎに描かれてなかった?
 でも成長したシャーロック目線だとああなのかな? とか。

それと英語版で見たときに大感動キュンした、モリー「I love you」のシーン、日本語版ではストーリーは滞りなかったけど、肝心のその言葉がサラ~~っと通り過ぎてしまい拍子抜けしてしまいました。


しかし!英語でも日本語でも変わらぬ大喜利を見せてくれたのがモリアーティー。回想シーンのはずが、この存在感は嬉しいです。

symbol7Brake free!!



この登場の曲がクイーンで盛り上がったことは英語版感想の方に書いたのですが、昨日ふと思い出したのが、そのクイーンのBrake Freeのpvとシャーロックのこのエピの映像演出で、共通しているものがあったことなんです!

シャーロックに、飛行機から語りかけてくる小さな女の子がいました。あの子は実はユーラスのインナーチャイルドみたいなもので、知能が高いゆえに他の人達は皆眠っているように見える世界から、どう着地したらいいかわからず助けを求めていたんですね。

シャーロックが助けに来た時に、ユーラスの世界が外界に向かって開いたことを、白いボックスの側面がぱかっと四方に倒れて、まるでユーラスが孵化したような演出になっていました。

あと同じことが、シェリンフォードの焼け崩れた家に過去の記憶から戻った時にも起きたと思います(ちょいうろ覚え)。

つまり白いボックスはファンタジーと現実のボーダーなんですね。

クイーンのpvでは、不満を抱えた主婦を演じていたフレディ・マーキュリーが、ファンタジーの世界に入り込み、ニジンスキーの牧神の衣装とポーズで現れた時に、同じ白いボックスの壁が倒れて現れていました。

モリアーティーの登場にこの曲を使うと決めた時、誰かがpvを見てこのアイディアを思いついたんじゃないでしょうか


そして英語日本語版に共通して言えるのは、

シャーロックがかっこいい事です。

やっぱりそれに尽きる。エピ2で脚本上仕方ないとはいえ、汚い荒れたシャーロックを見せられたので、その後にスーツをビシッと着て髪型も顔もちゃんとメイクさんがやってくれたシャーロックは見ていて安心します。

シャーロック・ホームズは目立たないアイテムを身につけてはいるけどオシャレさんって事に100年以上前からきまっているんですものね、こうでなくては!