夏は色々想い出があるものです。
例えば1977年の夏。
ちょうど今頃の時期に私はホテル学校の「夏の研修」と称して京都のホテルに行くことになりました。
「ここが寮だ」と地図を渡されJR(この頃はまだ「国鉄」でした)向日町駅に向かいます。
そこから「開かずの踏切」でイライラするほど待って、そして重いスーツケースを引きずって寮を探します。
「暑かった」事しか思い出せないくらいです。
昨今の熱波と比べようもありませんが、気象庁のデータでは「1977年7月、京都」は35度以上が5回。
私の「もっとも暑いと感じた夏」でした。
そして2007年の8月。
インポーターさんの招待でオレゴン・ワシントンのワイナリーツアーに出掛けました。
殆どの行程は朝から晩までワイナリーです。
しかし、ワシントン州シアトルでは素晴らしい機会を与えて頂きました。
昨日、日本時間では朝のMLBオールスターゲームで紹介されていたマリナーズの本拠地「Tモバイルパーク」
その頃は「セーフコスタジアム」と呼ばれており、そこで「マリナーズVSホワイトソックス」を観させていただけたのです。
イチローさんと城島さんがマリナーズ、井口さんがホワイトソックス。
そしてイチローさんは5打数3安打、そのうち一本は三塁打。
熱狂しました。
いや、その成績も思い出ですが、メジャーリーグでの観戦マナーが素晴らしく・・・
そして、そのツアー途中で知った「サブプライムローン問題」が「ダメ押し」となり、ホテルからの独立決意に至ったのです。
ある意味、セーフコスタジアムとその近くにそびえる「スペースニードル」は私にとっての記念碑です。
あ、私、野球ファンではありません💦
二つの夏。
良い思い出です。
しかし、夏はそれだけではありません。
来月の今頃は78年前に思いを馳せたいと思います。
樋口誠