goo blog サービス終了のお知らせ 

日々のこと

可もなく不可もなく

元気の出る黄色

2009-03-26 13:30:25 | ゴルフと仲間のこと
昨日は前回のゴルフをもう反省し、Kご夫妻といつものメンバーコースOKCCへ
反省点はすべてのショットのダフリです。
どうしてダフルのか原因がわからず、練習に行かなくちゃと思いながら・・・・もんもんと日が過ぎて・・・(悩みの多い年頃です)

先日フトTVを見てたら、宮里流というゴルフ番組をやっている宮里愛ちゃんのお兄ちゃんがバンカーの中で何かレッスンをしている。何がテーマなのかわからなかったが、『肩を平行に廻してください。そうしないとダフリますから・・・』
えっ!ダフル? ダウンスウィングで肩を平行に廻す!これかな?!

後日練習場へ行きました。トップしてもいいからダフらないように
肩を平行に廻すって具体的にどうする?たぶん右肩が落ちるんだろうから、左肩と左手だけを意識して・・・
とにかく肩をレベルに廻すんだ!

土手に咲く見事な菜の花
午前中は良いお天気でしたでも後半の2ホール目から天気予報どおりに雨
その雨の中を95(パー73)のスコアで終了できたのは上出来でした。
この調子で、いつもスコアを書けるようにしたい
コメント

自治会役員が始まる

2009-03-13 15:07:23 | 日々のこと
こうして住んでいる限り、自治会にお世話になり、子供が学齢期のときはPTAや子ども会などにお世話になっている。

次年度の自治会活動のお当番を、そろそろ引き受けなければならない時期になってしまった。

その新旧役員が先週会合し、それぞれの部に所属すべく抽選が行われ、一番嫌われる(仕事の内容が多い)文化体育部になってしまった←くじ運が悪い

案の定その部長が決まらない!またクジで部長になったら大変と先に会計係をやる事を申し出た。この時欠席者もいたので改めて全員(6名)集まって決めることになった



で、今夜自治会館へ集合
中には、交代して欲しいと頼まれて断りきれずに参加してきた人や、先日参加できなかった2人も出席し、改めて協議

そこで前回副部長ならやりましょうと言ってた人が部長をやってくれることになり、断りきれずに参加してきた人が副部長、前回欠席だった人が会計をやってくれる事になり、一件落着

会計係を覚悟してきた私は平に落ち着くことが出来てホッ



子供が学齢期のとき、フルで働いていることは役員を免れる理由にならず広報をやった経験はある。
だから下っ端で働くのはそんなに苦にならないし、みんなでワイワイお茶飲み等が逆に楽しい

ただ、部長という責任ある役職はやはり避けたい。


4月の総会以降から活動が始まる
では、次回お会いする時まで皆さんのんびりとお過ごし下さい、とみんな笑顔で解散となった。
コメント

豆富ダイニング

2009-03-01 14:49:59 | お出かけ
気のあったゴルフ仲間と久しぶりの会食

お豆腐料理のレストラン『三代目 茂蔵』へ

お通しのお豆腐

豆富三昧御膳

先ずお通しに出てきた、素のお豆腐が美味しい(お豆腐の味がする)
そして豆富三昧御膳の 豆腐ハンバーグ・豆乳クリームコロッケ・豆腐田楽など、とても美味しかった!
土曜日だったので混んでいて、お料理に時間がかかった(私たちはおしゃべり目的だから問題ない)

今度、ランチなんか良いかも『良いお店知ってるよ~!』って連れて行くのって気分がいいし。

数日前にネットで調べて予約をし、クーポンを後で携帯に入れておこうと思いながらすっかり忘れてしまった待ち合わせ場所からあわてて息子にPCから送ってもらった。

本日の格言『後でとお化けは出たためしがない!』
コメント