日々のこと

可もなく不可もなく

にんにくを収穫

2008-05-30 15:43:00 | 私の菜園


午前中ぽっかりと時間が空いたので、霧雨が降る中屋上菜園で作業。

サヤエンドウが終わりになったのでプランターを整理し、にんにくをすべて抜きとる。昨年よりは多く収穫できたので嬉しい!
これが乾くまで家の中が臭くて・・・たいへん

これからの予定としては、ニンニクの後に自這いキュウリを蒔き、プランターはオクラを植えようと計画
コメント (2)

思いっきり休暇

2008-05-28 16:17:34 | お出かけ
韓国ソウルへ2泊3日で行って来ました。
食べる事と化粧品などのショッピングが今回のテーマ旅(ゴルフはプレイ代が高すぎて、諦めた)

←定番の焼肉
←屋台のトッポギ
←南大門のパワーにびっくり
←明洞、夜の眩しい賑わい!←焼失した南大門

↑思いっきり遊んだチマチョゴリ体験
買って来ましたBBクリーム

遊んで帰宅した主婦は、水やりに忙しい。
まず、送り迎えしてくれた夫に水やり(ビール)を、そして菜園に・花達に・・・ 
コメント

ランプのある静物ー途中ー

2008-05-23 16:59:39 | 絵画教室
まだ出来上がりではないです。

講師にこれで完成でいいかな?と期待をもってアドバイスを仰ぐと、まだですね~(ニコっ)
* ランプの後を下げるかランプを上げるか?
* コップが一番前なのでもうちょっと手を入れましょう
* レモンがうっすらしたままなので、ランプ達の仲間に入れてあげよう(さみしそうだから)
* ピカーンと明るい所を白を使って上げてあげよう

と、たくさんの未完成箇所を指摘してくださる。
1人で描いているとその辺に気付かない。

次回が楽しみ~
コメント (2)

栃木のゴルフ場へ

2008-05-22 21:26:47 | ゴルフと仲間のこと
 数ヶ月振りに栃木のゴルフ場「アゼリアヒルズカントリークラブ」へ
友人の車だけど高速道路を走るのも久しぶりで、車内も賑やかに盛り上がる

丘陵コースだけれでも、比較的フラットなコース・・・・女性や初心者向きという情報
INコースからスタートし、噂どおりにあまりプレッシャーのかからないレイアウトで、楽しめた。けど、悩みのヘタゴルフは良いコースに来ても同じ事で・・・ それでも午後のOUTコースでは頑張ろう!と意気込んでスタート。
ところがOUTコースのほうがトリッキーで難しい!
途中フェアウェイを深い谷が入り込んでいる。この谷にボールを入れちゃうとOBになってしまう
いままでの経験では赤杭のところが多いけどな~~OBは辛い。
中は見せられないスコアカード→


そんなこんなで帰りの車内は、『プラス思考で行こうよ!』と逆盛り上がり。
そのままIさん家でお茶タイム、ヨガタイム?そして夜の街へ・・・
コメント

手編みサマーセーター(途中)

2008-05-17 16:05:51 | 手作り作品
前・後身頃ができました→
これから両袖を編んで、それを接いで襟ぐり・袖ぐり・裾を編んだら完成
来月は編物店頭講習が一日しかないので、まだまだ完成しそうにない。

このサマーセーター、残暑に活躍しそう?かな??
コメント

『日本百鳴鳥』

2008-05-14 17:10:33 | Information
夫のDVD、発売日が決まりました。
6月26日よりシンフォレスト社からリリースです

夫は10余年まえから野鳥に興味を持ち、写真を撮ったりビデオ撮影したり・・・と楽しんでおりました。
同時に鳥の声を「聞きなす」事、例えばフクロウは「糊付け干ーせ・ボロ着て奉公」・ウグイスは「法‐法華経」・ホトトギスが「特許許可局」と鳴いているように聞こえる事ですが、これにとても関心を持ちました。

そして、カメラではなくビデオで鳥の鳴き声と同時に鳥の撮影をするようになりました。
いままで発売されている野鳥のビデオといえば、映像と鳴き声を別に編集して(雑音を取り除いたり修正して←きれいにして)いるものがほとんどです。でも同時録音のほうが臨場感があり、見ていて自然です。
そんな思いがありシンフォレストさんでDVDを、鳴く鳥を集めて出す事に興味を示してくれた事が、夫はもちろん私もとても嬉しく思いました。

そんなこんなで編集作業も最終段階となり、発売日が決まりました。
5年前にVHSビデオ全10巻を出した時とまた違った嬉しさがあります。

詳しくはこちらをご覧下さい
コメント

正しい『フルーツケーキ』

2008-05-11 21:32:54 | 外食と食べ物のこと
これこそフルーツケーキですね!→

メロンのカップにあらゆるフルーツがのっている 全体をゼリーで固めてあるので落ちてこない。
その見事さに目を奪われて、とにかく写真を
さあ食べましょうと飾りの花を取ると、これ、カーネーションでした息子何も言わないけど、やっぱ母の日?
どの部分がケーキ?とワイワイ言いながら食べ進むと、メロンをくりぬいた所にスポンジがありました(もちろんビショビショ)

娘から贈られてきたベーグル→
我 家族は食いしん坊だな~
コメント

人並みにGWの行楽

2008-05-01 21:56:28 | お出かけ
クラブツーリズムの日帰りバスツアーに、姪たちと水戸へ

お天気に恵まれ、バス16台を連ねて♪♪~♪『ひたち海浜公園』のネモフィラの花を見に

こんな感じでした→

そしてこんな花です↓


見頃には少し早く、丘を一面に埋め尽くすほどにはなっていませんでした。
最高の時は、青い花が空の青と一体となって何処までも続いているような、壮大な景色になるとの事


海浜公園には様々なエリアがあり、フラワーガーデンのチュ-リップがまだまだ見事でした↓



コメント (2)