日々のこと

可もなく不可もなく

ゴルフ仲間とランチ

2024-03-17 20:34:06 | ゴルフと仲間のこと
IさんSさん&Kちゃんで、いつも行く徳樹庵でランチ

Iさんの具合があまりよくなく、もうゴルフ出来ないとOKCCの会員権をクラブ側へ返したそうだ
会員権業者に売ったのではなく。。

Sさんは相変わらずH会ではベスグロの常連さん
Kちゃんは今月優勝したって




あんかけチャーハンを食べた(写真は去年のもの)

Iさんの来やすい場所でランチとなると毎回ここになる
メニューなど飽きちゃってるけど、食べる事よりおしゃべりがしたいだけだから^^;


ワタシがクラブを振れるようになったら、フェアウェイにカート乗り入れのできるゴルフ場でプレーしよう
河川敷じゃ乗り入れられるゴルフ場はないから、泊りで行こう!!
と、言ってくれる
うれしい!!
出来そうな気がする
コメント

ささやかな新年会

2024-01-18 20:25:21 | ゴルフと仲間のこと
4人グループのゴルフ仲間
新年会をカニ料理屋さんの甲羅で会食。。が、Iさんが体調不良で欠席

またまたささやかな会となった




ランチメニューから雑炊の御膳・せいろ御膳・釜めし御膳

カニらしきものは見当たらないので一品料理からカニ味噌甲羅焼きとカニクリームコロッケを注文









2人のゴルフエピソードを楽しみながら聞かせてもらった

ワタシのゴルフ復帰はなるのだろうか?
リハビリのスタッフは一様にゴルフ出来るようになると言ってくれるけど???


のんは仕事場で息子に遊んでもらった

のんは一人遊びをしないから、付き合うのが疲れる!
本は3冊ぐらい持ってきてるのに、読書タイムとならない><;
コメント

クラブを振ってみたけど

2023-11-12 20:12:33 | ゴルフと仲間のこと
来週メンバーコースにSさんとツーサムで予約してある

脊柱管狭窄の症状が心配><;
キャンセルするとしても1度はクラブを振ってみて、場合によってはコースに出れるかもしれない

半々の期待を持って練習場へ



腰と左足の感触は体勢によってギシッとか、油切れのような感じは取れない
この感じが痛さになってくると大変だから。。。と気になって思い切り振れない
ダウンスウィングの時は右足を主に踏ん張っても、フォロースでどうしても左足に負担がかかる

やっぱり当分ゴルフは無理!と覚悟した!!

Sさんに電話をして、クラブを実際に振った結果を話しながらコースへ出る約束をキャンセルさせてもらった
Sさんは、ゴルフ場へ連絡して他の人と組み合わせをしてもらうからと快く承知してくれた

ホッとしながらちょっと寂しくて、足腰の調子でこれぐらいならゴルフ出来るんじゃないか?と誘惑の気持ちが湧いてくる

いやいや、無理でしょう
せめて痛くなく歩けることに感謝しなければ!!



シニアライフランキング
コメント

久しぶりの居酒屋

2023-10-20 21:26:49 | ゴルフと仲間のこと
昨日のゴルフのあと、夕方から夕食をかねた飲み会へ

ゴルフ仲間の4人グループの内、SさんとKちゃんはいけるクチ
ランチでは楽しみが半減らしい^^;

ワタシが時間的にフリーになったことで、さっそく3人で飲み会をしようということに

Kちゃん地元の居酒屋へ
駅前のセブンイレブンの2Fにあるほがらか


プレミアム、口当たりがよく軽い飲み口


ほがらかサラダ・春巻・エリンギステーキ


今季最初で最後のサンマの塩焼き


明太子のお茶漬け


お茶漬けじゃ足りずにピザ追加

4時からの開店と同時に入店し、解散したのが8時
4時間3人で楽しんだ
やはりアルコールが入ると何となく解放された気分になる((´∀`*))



シニアライフランキング
コメント

内容がひどいゴルフ

2023-10-19 21:21:12 | ゴルフと仲間のこと
Sさん&Kちゃんと3人でメンバーコースへ

いつものようにゴルフをしました
でも、ゴルフスウィングがギクシャク&ボールは低くて距離が出ない

P5のところを9でスタート><;
こんな何とも言えない1日だった;;

ゴルフって怖いスポーツです
昨日良くても今日はダメの繰り返し><;


きんもくせいの大きな木



でもほとんど匂わない🐽
匂う時期を過ぎたようです^^;




シニアライフランキング
コメント

頼もしい我らの仲間

2023-10-12 21:08:19 | ゴルフと仲間のこと
昨日おしゃべりしたゴルフ仲間のKちゃん

ワタシと同級生だけど、ワタシは早や生まれなのでKちゃんは一足お先の後期高齢者

Kちゃんは65歳の定年まで正社員として働き、退職の同年にパートで再就職

後期高齢者になって、職場にとどまっているのも若い同僚に迷惑をかけているかも・・・
と、雇い主に今年いっぱいで辞めたいと申し出たそうです

Kちゃん、理由を聞かれて、これといった退職理由はなく加齢による耳の聞こえ方とかきびきびした動作など、迷惑をかけているに違いないと・・・

介護とか孫の世話など家庭の事情が退職理由ならしかたがないが、そうでないのならまだまだ大丈夫だから・・・と思いかけず引き留められた

Kちゃん自身も身を引こうと思っただけで、辞めたら他の仕事を探そうと思っていた


そんなわけで当分は現役を続けることに
朝は近くに住む孫娘(高校生)にお弁当を届け、PM2:00~7:00までのパートのためにご主人の夕食を(おつまみも)用意してから出勤

週に1度、地域の運動クラブの選手として夜の練習に参加し、、、と、とにかくパワフルな日常を過ごしている
運動クラブは全国大会に行くほど強いチーム

どこも手を抜くことのないKちゃん!

とっても心強い仲間!!



シニアライフランキング
コメント

ゴルフ仲間とランチ

2023-10-11 19:29:45 | ゴルフと仲間のこと
昨日に続いて友人たちとランチを楽しんだ


味噌煮込みうどんと海鮮丼の小鉢

Iさんから一番近くて個室で時間を気にせずランチを楽しめるところ
徳樹庵宮原店
Kちゃんを指扇駅で乗せて30分のドライブで到着

Iさんとは数カ月ぶり!
12番目の腰椎?脊椎?を骨折し、コルセット着用が2ヶ月に及んだ
まだしっかりついてないところもあるらしく、動きによっては痛みもあって、これからのゴルフはいつできるかわからない><;との事

11時の開店と同時に席に着き、4人で賑やかにおしゃべり
14時になり、帰ることに

4人で3時間と、昨日は2人で4時間半のおしゃべりは当然、昨日の方がキツイ(疲れた!!)

方向音痴のワタシは帰りの道路が来た時と同じ道路をたどれない><;
旧中山道で行ったのに、帰りはいつの間にか県道2号に入っていた?何故に??


シニアライフランキング
コメント

曇り空の予報を信じて

2023-10-04 20:07:37 | ゴルフと仲間のこと
朝から雨はけっこう降っている☂

いつもの3人でメンバーコースへゴルフです
雨の中でのプレーはしたくないし、でも誰からもどうするかのメールも来ない

とりあえずゴルフ場へ行って、雨ならばプレーしないでコーヒーでも飲んでおしゃべりでもいい
と、家を出た

スタートする頃(8:59)は雨は上がり、暑くなくて長袖で気持ちいい涼しさ
暑いさなかをプレーしてきたSさん、「小降りの方が涼しくて気持ちいいから、スタートしよう!」と当然プレーする意欲満々^^;

午前のハーフは雨は降らず、弱いながらも陽射しが出てきた

休憩して午後のハーフを出ようとしたところでふたたび雨が降りだした

2人は雨具を着込んでやる気満々
ワタシは雨の中でプレーはヤダ!
で、カートの運転手さんに
でも、徐々に雨は上がり3ホール目からワタシも参加

午後の方が成績が良くて楽しい(パーありボギーも)


雨が降ったら、プレーしないというワタシのわがままを、付き合ってくれる仲間がいてホントに有り難い!!

今日はケーキタイムを取らないで、入浴後解散^^


シニアライフランキング
コメント

無事にラウンド

2023-09-06 19:41:49 | ゴルフと仲間のこと
先週に続いてゴルフに誘われ、メンバーコースへ

とっても空いていて、スループレー

ショットは調子悪く、先週のプレーと今日のワタシはどこが違うの???

曇りがちの天気に気を良くしてスタートするも蒸し暑さはきつく、背中と胸元を汗が流れる;;
正直、フラフラになりながら18ホールをなんとか終了><;

スループレーだから12時過ぎにはホールアウト

お風呂でさっぱりとすっきり^^;レストランで甘いものを食す


冷やしぜんざい

甘過ぎました^^;



シニアライフランキング

コメント

2ヶ月ぶりにメンバーコースへ

2023-09-01 19:36:32 | ゴルフと仲間のこと
今日の最高気温は37℃と予報されている
2ヶ月近くゴルフをしてないから、炎天下のプレーに戦々恐々としていた🌞

幸い午前中は薄い雲が出て、蒸し暑さは変わらないが日射しが柔らかい
日傘をさすほどでもないくらい陽射しが楽

今日はハーフコンペのみんゴルに参加
ダブルパーを叩きながらも、何とか51で踏ん張った

結果20位の飛び賞でフルーツセットをいただいた↓



Sさんは7位の入賞でやはりフルーツセットが賞品
中身が違うのは当然
7位のフルーツセットはメロンや桃・ぶどうの巨峰などの高級果物
20位のフルーツセットはパイナップルと梨・グレープフルーツ・オレンジなど、柑橘系が多い

でも、飛び賞がいただけたことは嬉しいご褒美です!


午後のラウンド目は陽射しが強く照り付けて、暑さが半端ない><;
2ホールまでプレーしたところでワタシは無理せずにリタイアした
乗用カートの運転手に🚘

入浴後のレストランでの休憩とおしゃべり



SさんとKちゃんの近況を聞きながら、、、;;

自分の事は自分で遊んであげること!
落ち込んじゃったらどこまでもふさぎ込みそうだから、外へ出て気を紛らす


シニアライフランキング
コメント

後半の9ホールをハーフプレー

2023-07-06 20:46:34 | ゴルフと仲間のこと
今日も、KちゃんとSさんが2人でプレーしている途中のラウンド目から入れてもらう
暑さのせいかゴルフ場はガラガラに空いている



休憩なしのスループレー
そして、前も後ろもプレーヤーがいない@@
寂しいくらいの貸し切り状態^^;

最高気温は33℃だけど適当に風が吹いて、気持ちいい
2人はハーフをプレーした後だからお疲れかもしれないけど、ワタシは始まったばかりで体力あり!
ハーフしかできない事が、気持ちの上で良い作用をしているようで、ドライバーの距離も出てて2人に遜色ない

いつもミスしてしまうフェアウェイウッドがスムーズ
アプローチも落ち着いて狙ってる
長いパターが2回入った

そんなこんなでスコアは49

ゴルフって不思議で楽しい
これからワタシのゴルフは後半の9ホールをハーフプレーというプレー形態に

1時間半強でプレーが終わった



お風呂とレストランでのお茶タイム&おしゃべりを楽しんで、2時過ぎに帰路に

百均でケアマネさんから言われている吸い飲み口付コップ(ベビーマグ)を購入して施設へ届けた
姉の事はあまり心配しなくても大丈夫です、と言ってくれて・・・


シニアライフランキング
コメント (2)

忘れたクラブは2本でした

2023-06-30 20:40:39 | ゴルフと仲間のこと
昨日は1ケ月半ぶりにゴルフコースでプレー
少々舞い上がっていたかなワタシ

プレーを終わって8番アイアンのクラブがないことに気付き、届け出ておいた

お風呂を済ませてレストランでおしゃべりを楽しみ、帰る前に忘れたクラブが見つかっているかどうかスタッフに聞いたところ、マスター室からのスタッフ、2本のクラブを手にしているではありませんか@@!!
8番アイアンと9番ウッド^^;(9Wを見てびっくり@@)

クラブを忘れるタイミングはグリーン周りが多い

ウッドは2打目のフェアウェイで使う
このホールはグリーンまでのカート道路がクリークを超えていくため、2打目で持っていたクラブもグリーンまで手にしていた
それをグリーン横に置いたまま、アプローチとパターだけ持って9Hへ向かったようだ><;

「クラブ見つかって良かったね!問題はこのウッドだね!」
と、3人で大笑い
ウッドも忘れて置いてきてるということを失念してることが・・・大問題><;((´∀`*))ヶラヶラ


スコアは、1か月以上ゴルフから離れていたにしては52であがれて、友人たちにも「ゴルフって数多くやったからって関係ないね・・・」
イヤイヤ、ラウンドプレーしたらグズグズになるのは目に見えてますよ^^;


銀行へ用足しに行ったら、すごく混んでて来週に持ち越すことにした
月末で金曜日だからですって@@

今日で2023(令和5年)の折り返し



シニアライフランキング
コメント

後半の9ホールをハーフプレー

2023-06-29 20:41:01 | ゴルフと仲間のこと
ゴルフ場で1ラウンドプレーする場合、ほぼ1日かかる

8時から9時前のスタートの場合、7時台に家を出なければならない
そして昼食をはさんでプレー終了は2時から3時ごろ

それからシャワーに入るにしても帰宅は夕方になる

車で15分ほどのホームコースでも、夫を一人にしておくには時間が長い

で、ゴルフプレーは夫がデイケアに行っている時間内でやることにした
当然、ラウンド18ホールはできない><;

わがままが云えるゴルフ仲間が誘ってくれた日に、後半のハーフだけ一緒にプレーさせてもらうことに
9ホールしかできないのはちょっと残念だけど、左股関節の事もあるからちょうど良いかも

プレー代はラウンドと同じ料金(半分にはなりません^^;)


今日はワタシを含めて3人でのプレー
KちゃんとSさんが8:31、先ずは2人でスタート

ワタシは夫をデイケアに送り出して出発し、クラブハウスに着いたのが10時過ぎ
2人が9ホール終わったところで、カート庫で合流

幸い今日は空いていて、スループレーが出来るということで休憩を取らずにスタート

終わったのが1:00前

ゆっくり入浴して(数カ月ぶりの大きなお風呂^^)
これまた数カ月ぶりのカフェタイム



夫の事を気にせずにのんびりしたこの時間、とっても貴重でありがたく身に染みて嬉しかった
心配しないで楽しめるんだから9ホールで充分です!

お金の問題ではありません!!
自分自身が健康でこの炎天下にゴルフ出来ていることにも感謝です(感謝しかありません)


当分の間、こんなゴルフスタイルで続けていきます
付き合ってくれるゴルフ仲間にも感謝!!
コメント

大宮国際カントリークラブ

2023-05-18 20:55:06 | ゴルフと仲間のこと
いつもリバーサイドへ予約してプレーしている3人、リバーサイドが取れなくて大宮国際カントリークラブへ

昨日今日と真夏日
今日は34℃以上になった
でも、風があって思ったほど辛くなく、楽しくゴルフ出来た

午前中のハーフは51
午後は疲れが出たみたいで、ショットのミスがあったり、アプローチをトップする
SSちゃん見かねてアドバイス「手だけでやってるよ、短いアプローチでも肩からしっかりスウィングしないと・・」
素直なワタシ、アドバイスが効いて1パット^^v

お昼はレストランへ


家では普段食べないお蕎麦を(小丼付き)
冷たくて美味しい
4種類の小丼から、ジャコ丼を選んだ



熱中症や体調不良になるかもと心配したけど、無事に18ホールプレーできて良かった

SSちゃんのように、ミスショットしてもそれを引きずらないことが大事
彼女はちゃんと悪くてもダボで収める

ぐずぐずと崩れていくのは、それなりのレベルということか><;反省!!



コメント

みごとな春の富士

2023-04-27 20:32:45 | ゴルフと仲間のこと
いつもの4人でメンバーコースでゴルフ⛳

昨日の雨とうって変わっていい天気
北風が吹いて富士山が姿をあらわす🗻



ゴルフ、悪くはなかった^^;
ドライバーがやっとみんなと肩を並べて飛ぶようになった

アプローチもチョロをしなくなったし、フェアウェイウッドはもう少しゆったり振るようにすればgooかな
今日はグリーンが速くて攻略できなかった
入れ頃はずし頃を外してしまう
早いから距離合わせをして弱く打つと、カップ近くで芽に持って行かれてカップに入らない><;
パターもしっかり打たないと!ヘロヘロパターじゃダメなんだね~@@


家を8:20に出て3:50に帰宅した
夫はリビングで、朝見た同じ姿勢でテレビに向かっていた@@><;




コメント