日々のこと

日誌かな?

新聞一枚全部に佐渡市のCM

2023-05-20 20:03:04 | 実家と佐渡ヶ島のこと
Y新聞の朝刊に佐渡市のCMが、ドドドーンと一面全部を使って出てる@@



夏休みに佐渡ヶ島へ遊びに来てくださいと

巨人の投手 菊地大稀(キクチ タイキ)も紹介されてる

息子が行く理髪店のご家族が夏休みに佐渡へ行くと言ってて、小学生の息子さんがネットで佐渡観光を調べているそうだ
息子が感心していることが、佐渡観光の事をアドバイスしてあげようとしたら、全部ネットで調べ上げてて、逆に知らないところを教えてもらったみたい><;

YouTubeなどでみんな見れちゃう!そうです

皆さん是非是非、佐渡へ



コメント

巨人ルーキー菊地大稀投手

2022-04-30 20:57:50 | 実家と佐渡ヶ島のこと
佐渡島出身で初のプロ野球選手(巨人)が誕生

がんばれ菊地大稀投手!(巨人、佐渡市真野出身)
と、佐渡市役所の社会教育課社会体育係からのメール@@(昨夜)

佐渡市真野出身で巨人の育成ドラフト6位右腕・菊地大稀投手が新人ながら見事に支配下登録を勝ち取りました!
即一軍に昇格して、本日の巨人ー阪神戦に登板し、無失点に抑えました!
菊地投手の今後の活躍にご注目ください!



今朝の新聞をチェックすると、スポーツ欄で大きく記事になっていました



Iさんが大の巨人ファンで、巨人の試合結果に一喜一憂しているほど
知らせなくちゃ


コメント

-へんじんもっこ-

2022-04-15 21:33:53 | 実家と佐渡ヶ島のこと
テレビ番組で北斗晶さんが佐渡のソーセージブランドへんじんもっこの事を「とにかく美味しい!」とコメントしていた👂


ワタシがこのソーセージ製造工場の事を知ったのは、その時が初めてだった


(ふるさとチョイスのページから拝借)

今年のふるさと納税はどうしようかな?と考えていた
いつもはふるさと納税でクーポン券をもらって、佐渡へ行くときの交通費に当てていたが、今年はへんじんもっこのソーセージをお試しして見ようと思う

へんじんもっこの紹介web、とても分かりやすくレポートしている

佐渡の方言で、変わり者という意味で『あの者(あのもん)変人だがさ』と言う言い回しはあるが、もっこって、使ったことないな~


コメント

佐渡金山 世界遺産推薦へ

2021-12-28 20:43:25 | 実家と佐渡ヶ島のこと
国の文化審議会がユネスコの世界文化遺産登録を目指す国内候補を佐渡金山に決める方向・・・・

・・・とYo新聞24面記事に



『佐渡島(さど)の金山』


数日前から、12月にしては数年に一度の寒波がやってきて陽射しはあるけど風が冷たく寒い

日本海側の佐渡は大陸からの季節風で、冬は強風が日常的に吹いていて雪も斜めに降ってくる><;

1964年の東京オリンピックの頃、やっとテレビが家にも来た📺
その時一番驚いたのが、真冬に東京はお陽さまが出ててとても良い天気🌞のテレビ画面@@

そして子供ながらに不公平ってこの事を言うのかなと感じたものです^^;

その頃の佐渡ヶ島は観光が盛んで、大型バスに乗った団体の観光客がすれ違う私たちに手を振ってくれたり・・・^^;
佐渡金山の風景も日常生活に溶け込んでいて、今さかんにアピールしている貴重な遺跡という感覚など全くなかった


社会の構造の変化か?佐渡の観光客が激減している
『佐渡島(さど)の金山』が世界遺産に登録されて、少しでも観光客が足を運んでくれると嬉しいな!!


コメント

文化財3分ルッキング 佐渡市役所

2021-10-06 20:11:19 | 実家と佐渡ヶ島のこと
文化財3分ルッキング 
第3回「道遊の割戸1」第4回「道遊の割戸2」



中学・高校の時、道遊の割戸を正面に見ながら歩いて登校していた
毎日見ていたので、稀な景色とも得がたい眺めとも思っていない^^;

↑この解説を見て、とても面白かった「へ~!ふんふん@@」


文化財3分ルッキング 
第5回「北沢浮遊選鉱場跡1」第6回「北沢浮遊選鉱場跡2」



北沢浮遊選鉱場跡は、世界遺産を目指した頃に整備したのではないかな?
佐渡に住んでいた頃は、北沢浮遊選鉱場跡の存在を全く知らなかった

文化財3分ルッキング、知らないことだらけで面白かった@@



コメント

カンゾウの花 群生地

2021-06-12 20:51:54 | 実家と佐渡ヶ島のこと
父の33回忌の法要を11日に済ませた(8月8日亡)

前日の10日に佐渡へ渡った🚢

レンタカーで夫と2人、内海府を通ってトビシマカンゾウの群生地、大野亀を目指した🚙

12年前に、母の13回忌の折り、義姉と姪の3人で見に来ている@@

今年の咲き具合はもう盛りを過ぎた感じで、蕾はほぼ無く終わった花も多く付いていた




二つ亀が見える





来年は孫たちを連れてきたいな❣❣


姉がお世話になった知人たちを訪問し、姉が元気でいることなどを報告^^v

宿はいつものファミリーオ相川



定番の食事にイカ飯とズワイガニの甲羅をオーダー



佐渡に来たらサザエとおけさ柿でしょうww


埼玉ではまだ蔓延防止期間で、外でのお酒が提供されないが、新潟県はそのような宣言はされてなく、久しぶりにビールを飲みながら上げ膳据え膳でのんびりできた🍴🍺


部屋に戻ってバタンキュー

70代の老夫婦、早朝から新幹線や船の乗り継ぎと、レンタカーの運転など、疲れました~!!

20時前には寝ちゃってた





楽しみの一つ、水平線に沈む夕陽
今回は雲の中へ沈んで行った🌞











コメント

カーフェリーでのハプニング

2021-06-11 22:19:45 | 実家と佐渡ヶ島のこと
今年は父の三十三回忌の年忌法要をする年になる

8月だが、暑さが厳しくならないうちにと思い、コロナ禍のなか、夫と2人で昨日佐渡へ渡った




今日の午前10時から法要が始まり、1時間弱で終わった

昨日、佐渡観光を楽しんだので法要の後は午後のジェットフォイル(67分)で帰ろうと思い、時刻を調べたら臨時便が出る???
修学旅行の団体さんでいっぱいになるので、一般の利用者のために臨時便を設定したらしい

我々が乗りたい便は?と、TELしてみると、予約は取れないとの事

急遽カーフェリー(150分)を利用することにして、ショッピングはあきらめた><;

船着き場の土産物店でササーっと考えていたものだけ買い、他にも物色したかったが、時間がなかったのは、いかにも残念!!


12:40発の船だったので、船内レストランでランチ



岩海苔ラーメン
岩海苔がてんこ盛り^^v🍜




夫と佐渡へ行くときは、関越自動車道で車移動がほとんどだった🚙

が、近年の夫は物忘れや勘違いなど、ボケ行動が多い

今回も、夫は車で行くつもりだったが、ワタシがさっさと新幹線の切符を用意した🚄


今日のカーフェリーは古い方の船でおけさ丸🚢
椅子席が少ない

座る姿勢がとりにくい夫は船内をフラフラと立ち歩いていた

修学旅行の一団も乗っていて、目的もなさそうに歩いている夫に一人の生徒さんが「迷った?ねぇ、迷ったんでしょう?」
と声をかけてきたらしい^^;

それをきっかけに数人に囲まれて、心配されたようだ

「奥さんと一緒だから大丈夫だよ^^」と、遠くからワタシの姿を見せて、納得してもらったよう



いかにも認知症老人の姿になってしまっている我が夫@@

大丈夫か??
コメント

SADO GOLD & SILVER MINES 日本が誇る黄金島

2020-09-15 19:47:40 | 実家と佐渡ヶ島のこと
SADO GOLD & SILVER MINES 日本が誇る黄金島


佐渡金銀山のプロモーション動画「SADO GOLD & SILVER MINES For all Tourists」




さどまる倶楽部から、動画のお知らせが来た

佐渡観光全般を紹介したものと
https://youtu.be/RTTAZ7RBFtQ

佐渡金銀山を重点的に映像にしたもの
https://youtu.be/HYDcLutfrOU 
この動画、迫力があって良いですね!



コメント

次は観光客として

2020-09-03 19:39:47 | 実家と佐渡ヶ島のこと














弁慶のはさみ岩



雲の中に沈んだ夕陽



ファミリーオ相川から降りて行ける海岸線





日曜日の宿泊客はワタシ1人

いつものように並んでいる『佐渡メシ』の数々

美味しかった『島ごはん』!ごちそうさまでした <_ _>




コメント

生まれ育った佐渡ヶ島

2020-09-02 19:19:02 | 実家と佐渡ヶ島のこと
母方の実家が佐渡ヶ島にあり両親は戦時中に疎開し、佐渡の家にそのまま住むことになった

母の兄(跡取り)は東京に出てそのまま佐渡の家を継がなかった

父は関東の人だから、佐渡の家の姓名(HB)ではないが、どうしても佐渡の家については周りの人も屋号で認識してくれる

私自身、母方の名前の方が地域の人に対してわかりやすい

そのH家を引き継いでいくべき兄は40代で他界し、まもなく33回忌を迎える


そんなこんなで結局ワタシが何とかせねばならない
佐渡の家に誰も住まなくなったから・・・

古い家と土蔵と、そしてリフォームして10年に満たない家
これらが道路に面して並んでいる



佐渡金山で栄えた町だから、ウナギの寝床のように道路をつなぐように細長い家土地が隣家と壁を1枚共有して並んでいる

幸い我が家は、手前の駐車場から海岸に通じる道路に面していて、出入りがしやすい


姉といつも「あの土蔵をどう始末する?」と折りに触れ悩んでいた


不動産屋さんにお世話になって1カ月もせずに、これら全部売却できた
しかも、HB家の人が^^v

先祖代々HB家ゆかりの人が住んできた家土地を、回りまわってHB姓を名乗る彼家族が住んでくれる

ワタシにとってこんな嬉しいことはない!
ご先祖様の采配としか思えません


この土蔵、ちゃんと瓦の載った家屋で囲われてて、剥き出しではない立派なもの
今時貴重です!と担当の方が力説し、余分なものは取り壊した方が売りやすいのでは?という私の意見を採用しなかった彼

音響趣味のある人、または土蔵で喫茶店など・・・・・今時の活かし方があるようです




コメント

佐渡土産 さくら干し

2020-07-11 09:18:11 | 実家と佐渡ヶ島のこと
昔からの佐渡土産、さくら干し干しわかめ



子供のころから食べさせられてたので、正直ワタシは飽き飽きしてました


先日知人からこの2種類の佐渡名産が送られてきた

もう何十年も食べてなかったし、帰郷してもほぼ無関心><;


そんなワタシもさすがに懐かしく、朝食に開封

梅雨時の湿気が幸いしてか、さくら干しがしっとりして食べやすく&美味しい!!

あわてて写真を撮った@@


さくら干しと言うのは助宗鱈をみりん干ししたもの
棒状に干しあがったものをのして食べやすくしたもので
ちょっとつまめるしおやつにもなる

のしたさくら干しに飽きたころ、のす前の棒状のものをあぶって食べると、また美味しい

グル旅さんからお借りしました


干しわかめはちょっと食べにくいので、トースターで焼いて軽くもみつぶして
密閉容器に入れておく
これはしけない方が良い^^;

ふりかけご飯にすると、塩味と海の香りがすごくいい!

普段、わかめを料理に使いたいときはスーパーの湯通し塩蔵わかめを購入

佐渡わかめも湯通し塩蔵わかめにして出したらいいのにな!と強く思う!
佐渡のスーパーに行っても、佐渡産の湯通し塩蔵わかめは売ってなく
売っているのは三陸産^^;


佐渡ヶ島は観光で成り立ってきた地域だから、ワカメも一般向けではないのかな?

味噌汁にしても酢の物にしても、緑色にならなくて、もらっても食べにくいのは残念><;


コメント

佐渡の実家へとんぼ帰り

2019-12-07 21:36:05 | 実家と佐渡ヶ島のこと
本格的な冬になる前にと、佐渡の実家へ(5~6日)

ところが本格的な冬模様
新潟港から両津港まで2時間30分の航行が、時化(しけ)のため10分弱遅れた

夏の海と違って船も揺れたけど、ワタシの経験上ではまだマックスの揺れではない^^;

日本海側特有の強風が吹いて、雨も降るが降り続くわけではなく傘をさす人は少ない(風が強いから傘が役に立たない)

↓見てください、この波頭だらけの、海岸に打ちつけて白く泡立つ波、岩に打ちつけて滝のように岩肌を下る白い波@@






買い物に行ったり、病院を受診したり・・・と用を済ませて、夕食はいつも行くお蕎麦屋さんへ


夜のうちに雪になったらしいが、翌朝外に出てみると積もっていないし時折雨が降る程度
風は相変わらず吹きすさぶ感じ@@

トンネルを通って国仲平野に入ると、だんだん雪景色に変わって行き、道路だけは雪が解けているという状況



これだけ積もったのはこの冬初めてとのこと




佐渡汽船でお土産を買い、昼食(中川製パン&佐渡牛乳のコーヒー牛乳)


帰りの航路も揺れる事を覚悟したが、それほどでもなく、毛布を借りで熟睡^^;


次は、春になったら来るからね^^


コメント

佐渡へ(withのんきこ)2019 佐渡汽船船内イベント

2019-08-06 19:35:12 | 実家と佐渡ヶ島のこと
孫娘2人とジジババの4人旅も今日は4日目、さいたまへ向けて帰るのみです;;

9:15発のカーフェリーに乗ると、10:00からイベントプラザでビンゴなどの出し物があると放送があり、さっそく3人で参加した(夫は運転が数時間になるので、船室で休養)



ビンゴは3人ともリーチまで行ったけど、残念ながら揃わなかった><;

出し物は浜梅津という地域の春駒







最後に出てきたのが、袋を背負った大黒様
袋の中のお菓子を盛大に撒き散らし、子供たちのために大人も掴み取るのに必死^^;



こんなに手に入れて、のんきこは大喜び



今年で4回目のジジババ旅行
1年ごとに2人の成長が頼もしく、驚きでもある

逆に歳を重ねる我々夫婦
来年また、元気に車で来れるかな?と不安でもある


お土産編

黄金七味・・・90gも入ってる


南蛮えび煎餅、甘味勝ちで美味しい


コメント

佐渡へ(withのんきこ)2019 佐渡歴史伝説館

2019-08-05 09:10:43 | 実家と佐渡ヶ島のこと
3日目の今日は(8/1木)海水浴ではなく、観光を楽しむことにした




昨年も行った佐渡金山
昨年は宗太夫坑に入っただけだったけど、もう一つの坑道の道遊抗へも入ってみる事に

先ずは宗太夫坑
ここは江戸時代の採掘作業を人形で再現している







もう一つの道遊抗は明治のころから近年の平成1年操業休止まで使われていた坑道
鉱石を積んだトロッコが走る線路などが残っていて、資料として興味深い史跡

坑道を抜けると、資料館がありトロッコ列車もある
のんきこは警笛を何度も鳴らしていた^^v

順路にしたがって行き、振り返ると道遊の割戸が迫っている@@



最後にみんなで金のソフトクリーム





午後は佐渡歴史伝説館



佐渡は流民の島と言われるが、歴史上の人物が多く流されてきている
その佐渡の歴史を人形(ハイテクロボット人形)が様々に動いてたどっていて、興味深い


順徳天皇(1220年代)


世阿弥の雨乞いの舞(1400年代)

日蓮上人(1270年代)も流されて来ている


語り部のおじいちゃん、おばあちゃん

ここへ入って行くと、先客の男の子が舞台にかぶりついている@@
えっ?と思っていると、、、、、、この子もお人形でした

おばあちゃんの横に微動だにしない男の人が座っていて、おじいちゃんおばあちゃんの動きが止まると、やおら立ち上がり一同ビックリ
スタッフでした^^;
そして彼が島の生活やお祭りなどを説明してくれました



のんきこには池の鯉に餌をやることが大事なイベントでした^^;




部屋から見た、今日の夕陽


コメント

佐渡へ(withのんきこ)2019 達者海水浴場

2019-08-04 14:16:42 | 実家と佐渡ヶ島のこと
天気予報の最高気温は32℃以上
朝食後、暑さを覚悟してホテルの広場(バーベキューやハンモックがある)へ出てみると、薄曇りで凌ぎやすい暑さ^^;





バトミントンやボール蹴り&バトミントンラケットでボール運び・・・・^^



今回は初めて、達者の海水浴場で遊ぶことにした




ここはすぐに水深が深くなるので、幼児にはあぶないと敬遠していたが、のんがお魚を見たいと言うのでここに決めた

入ってみるとうわさ通りにガクッと深くなり、ワタシもおっとっと・・・とコワイ><;
ジジが透明プラのバケツでお魚を見せようとしても、女の子に有り勝ちな動くものを怖がってキャアキャア言うばかり><;

早々に海から上がり、砂遊び(砂利あそび?)



午後は尖閣湾へ



少し波がたっていたけど、海中透視船(グラスボート)に乗った
途中、真鯛の群れがやってきてすごかった@@

船が上下に揺れて怖かった!のんきこが船酔いするのではないかと心配したけど、揺れも楽しんでいたようだ


たらい舟

水族館ではドクターフィッシュの水槽に手を入れて、感触を面白がっている
きこものんが躊躇なく手を入れるので、マネして平気なようだ(下の子は得ですね)

海に囲まれた佐渡でも暑さや陽射しが強く、2人が大好きなアスレチックもあきらめて、ホテルへ


今日の夕陽↓水平線に雲がある




夜は花火
これも2人は怖がって持つことができない><;
のんがやっと長めの花火を2本だけ持つ事ができた(コワゴワ)
きこはのんのマネをできなくて、少し離れてきゃあきゃあ言って見てるだけ@@


さて、明日は海に入るのか??



コメント