日々のこと

日誌かな?

『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』ーTVビデオ観賞ー

2020-03-30 20:34:24 | 映画DVD&本
録画しておいた、BSプレミアムの映画をビデオ観賞





2014年の作品、フランス・アメリカ・ベルギー・イタリアの合作

字幕スーパーは吹替よりも臨場感があって、聞いたことのある英単語が時々聞き取れるのも興味深い

グレース・ケリーといえば、ハリウッド女優からモナコ公国の公妃になったことで知られる
(何事にも疎いワタシでさえ知っている)


グレースがモナコ公国の公妃になって5年後の事、モナコはフランスの不当な要求に苦慮していた


映画の筋なのか、事実なのか?・・・・・映画の冒頭に「事実に基づいたフィクション」と文字が出たから、歴史上の出来事のようだ@@

Wikipediaのwebを見ると、一回見ただけでは見逃している場面がたくさんあることに気付く^^;

で、昨日の雪の日、もう一度ゆっくりと観賞
「そうなのか! そうなんだ! ってこの場面のことか!」と、納得できて楽しめた@@


昔、淀川長治さんの映画解説に人気があったように、彼の代わりにネットである程度お勉強してから見たほうが楽しめるのかもしれないな@@^^;

本も映画も旅行も、2回目は理解が深まっておもしろい!
余裕があれば何事も二度経験したいなww 人生も><;

つまり、予習が大事?





志村けんさん、ご冥福をお祈りいたします

孫たち(5才と8才)が、8時だよ!全員集合の再放送を楽しんでいます@@
ありがとう!
コメント

『アバウト・ア・ボーイ』(About a Boy)

2020-03-23 20:32:53 | 映画DVD&本
TVで放映された映画を録画しておいて、時間のある時に楽しんでいる

『アバウト・ア・ボーイ』 



2002年(英・米・仏・独)の映画で、原作の小説がある

Wikipediaを見ると、ロマンティック コメディの部類になるようだけど、ヒューマンドラマかな^^v

親の印税で、仕事をすることなく気ままに生きる38歳の独身男性ウィル

母親と1人親家庭で育つ12才の小学生マーカス
母親がちょっと問題で、学校でもいじめられる

人と深くかかわらない生活を送るウィルが、マーカスとの交流で少しづつ変化が

ウィルにも普通の気持ちの起伏があり、自由すぎる生活に自棄になることもある


ウィルとかかわる女性の全員に子供がいるというのが面白い(それがこの映画の設定かな)

それにしてもウィルの遺産生活はうらやましい


原作の本の原題はAbout a Boy
日本語に訳すと「ある少年をめぐって」ということになるようだ

少しくだけて「気になる少年」「ガキというやつときたら…」という雰囲気を持つらしい


コメント

新・西山荘カントリー倶楽部

2020-03-20 22:01:55 | ゴルフと仲間のこと
1泊2プレーのゴルフツアー(18・19水・木)の2日目

泊まったロッジはログハウス
大きな丸太がふんだんに使われていて、とても雰囲気がいい!





そして気持ちのいい朝@@



部屋の窓から外を見ると、昨日苦労したINコース


やっぱりグリーンに泣かされて;;
距離合わせのタッチでパターしないといけません!
カップインさせようとヒットすると、カップを過ぎて同じくらいの距離をまたパターすることになる
そして、4パットどころか、5パットになることも><;

ポットバンカーで脱出するのにまた5回も打った

帰宅して夫に話すと、『グリーンに乗せようとするのはプロでも難しいんだ、横に出すとか、逆に後ろに出すとか、プロでもそうするのに知らなかったか?それがピートダイのバンカーだよ』
え~!、出発する前に一言アドバイスしてくれればよかったのに・・・・




INコースは、グリーンが浮島のP3のホールや、フェアウェイが左右に分かれてグリーン前がポットバンカーだらけのホールがあり、スコアメイクが難しい
1日目は右のフェアウェイから行ったので、今回は左のフェアウェイへ打ってみた
失敗でした!左からのほうが遠かった><;


OUTのほうがバンカーにつかまらなければスコアが出やすい

ハーフ後の休憩を取らずに18ホールをスループレーし、ゆっくりとランチを楽しむ



西山荘御前・・・美味しい^^v


水戸の駅ビルで、水戸納豆などを購入(夫と息子へお土産)



水戸納豆は藁に包まれている物をイメージするが、藁の原材料費の高騰で、経木に包まれた物よりℊ数から見ても少しお高い(主婦の目)

店員さん、『普段食べるには⇧これが食べやすいと、皆さんおっしゃいますよ』


常陸野ネストビールのクラフトビールを2種類買ってみた(夫へお土産)



ビール好きのSさんが、大宮そごうにも売っているが種類が少ないから、とパンフ持参で買う気満々@@
彼女はとても美味しいからと、大宮にない種類を物色

大宮に着いて、別れがたく^^;夕食を食べるには空腹になってない
お茶タイムにしておしゃべりし、お名残り惜しいがそれぞれ帰宅


コメント

新・西山荘カントリー倶楽部

2020-03-20 14:19:20 | ゴルフと仲間のこと
1泊2プレーのゴルフツアー(18・19水・木)

茨城県の常陸太田市にある、新・西山荘(せいざんそう)カントリー倶楽部へいつもの4人ででかけた

上野駅で常磐線に乗り換え、水戸駅からゴルフ場迎えのバスで40分



豪華なクラブハウスにびっくり@@
ハウス内がとても広く設計されてて、ロッカールームや浴室などへの移動が遠い^^;
例えば、トイレの個室が3畳ほどの広さがあり、それぞれ洗面設備がある(無駄に広い?ww)

バブルのころに造られて、オープンの時は芸能人がきたり、そうとう賑わったらしい

ゴルフコースはピートダイ設計のリンクスコースで、クラブハウス同様、広々している
ゴルフコースが広々しているのはありがたい^^v
樹木でセパレートされているわけではなく、スキー場のモーグルのようにデコボコが多く設計されている

外国のゴルフ場でプレーしているような、日本じゃないような錯覚をしてしまう(ちょっといい気分)

そして、ピートダイと言えば、ポットバンカー!

グリーンも特徴があり、高速で芝目も複雑!、2日間悩まされたのはパット数だった><;



西山荘って水戸光圀公の隠居所で、同じ常陸太田市にあり国の史跡になっている
ゴルフ場が名前を変えるときに、この西山荘を由来しているのかな?

ゴルフ場の経営がユニマットに変わって3年になる、と送迎バスのスタッフが話していた
ユニマットといえば、宮古島のシギラベイカントリー倶楽部もユニマットゴルフだ


ランチで食べたオムライス(トロトロ卵がおいしい)

OUTからスタートし、グリーンの速さに気が引き締まったが、知らないということは恐ろしいもので、3パット4パットする仲間をよそに、長いワンパットが数回あり、45で回れた
これは嬉しい!!

昼食後のINコースはやはりパットにやられ、さらにポットバンカーに入り、脱出に7回もかかってしまった
結局100切りはお預け><;


宿泊は併設のロッジへ徒歩で向かう

夕食はツアー代に含まれていて、普通ならクラブハウスのレストランで食事なのでしょうが、宿泊ツアー客は私たち4人だけらしく、外の和食屋さんへ案内された、、、、、味は悪くないけど家庭料理のようなセッティング(^^;)





ロッジへ帰ってから、しばしおしゃべりとストレッチ談議


コメント

お祝い(金婚&夫の喜寿)

2020-03-14 12:45:32 | 日々のこと
私のような不束者に、50年も付き合ってくれた夫(逆もあり^^;かな)

夫の喜寿のお花(紫色)


昨夜は、彼のリクエストで肉厚ステーキを食べようと、いつものステーキレストランBBへ


まずは乾杯



話題はもっぱらゴルフの事^^v 共通の趣味があって良かった


夫 「今日の出だしのハーフは、ドライバーの調子が悪くて、ほんと!ゴルフ止めようかと
  思ったよ」
  「同伴者に迷惑かけるし・・・」

ワタシ 「昨日のH会で、TさんがP5を16も打っちゃったんだって。そしたら同伴のOさんがリ
  ズムを崩したらしく、カップインさせずにボールをピックアップしちゃったんだって!」
  「同伴者に迷惑かけるって、実際あるんだね」

H会は完全ホールアウトがルールだから、ピックアップしたら失格になっちゃうけど、Oさんはイラついた様子でスコアをひとつ加えただけだったらしい・・・・・・などなど、話題は尽きないww



新型コロナウィルスのために、サラダバーはひょっとしてやってないかもね
それ位は仕方ないね、と覚悟していたが普通に営業していて、お客さんも普通に来ていたから良かった@@


アルコールのスプレー(プッシュ式ではなく)が数か所に置いてある@@


コメント (2)

2020年 3月H会

2020-03-13 08:58:27 | ゴルフと仲間のこと
昨日は恒例のH会
天気に不満!!
予報では穏やかな一日との事
最高気温は16℃
最高気温は午後3時ごろの気温の事
朝は9℃
プレーが終わったのは13時半過ぎ


北風ぴゅーぴゅーで冬のウィンドブレーカーを着てショットせざるをえない

そんなこんなで総勢24名の皆さん、スコアが悪い@@

今日のランチ


十色蕎麦ーといろそばー

何が十色かと言うと、お蕎麦の色ではなくて具の種類

かき揚げがあるんだから揚げ玉はいらないでしょう?
ワカメがあるから海苔はいらないでしょう?
スープが濃すぎる(しょっぱい)・・・・・そばつゆの原液をそのまま使ってる?

と、もんくを言いながら完食の4人


新型コロナウィルスの影響で、表彰パーティの席は設けず、2Fホールで商品を渡すだけ
そして順次解散   って寂しい;;


7位の支配人賞をいただいた



いつもの仲間4人でレストランのテーブルに移り、甘いものでしばしおしゃべり



I さんの息子さんが潔癖症で、常々アルコールを余分に買って各部屋に置いているそうです@@

次回に会う時、持って来てくれることに(息子さんの事、何が幸いするかわかりませんww)



コメント

久しぶりのラウンド半

2020-03-06 21:06:21 | ゴルフと仲間のこと
練習場に行く時間が取れなくて、アプローチ用のAアイアンを使ってリビングで素振りしたりしている

夫が今日も予約を入れているので、そこへ入れてもらうことにした

そしたら夫は手引きカートでのプレー時間をキャンセルして、乗用カートでトップスタートを予約し
さらに2人だけで他の人と組み合わせしないようにとリクエストした(なぜに?)
夫曰く、最近ゴルフの調子が悪くて悩んでるからほかの人とやりたくなかったんだ、お前と二人でならちょうどいいと思って・・・・

ワタシはまあ何でもいいや、コースで実戦練習がしたいだけだから

乗用カートのスタッフに「あらSさん、今日は乗用?あっ奥さんが一緒だからなんだ」
とか、夫がいつも組み合わせでご一緒してくださる数人とすれ違い、ワタシとしては「お世話になっております」とご挨拶^^;


天気予報に反して、風が4~5m吹き、富士山がくっきり@@

2人でラウンド中に夫はいつものようにご親切(煩い)

ワタシのアプローチのまずさを指摘し、クラブがこんな所に来てたらアプローチなんかできないでしょ云々
つまり、クラブが寝てるのです
練習場のTプロにもSSちゃんにも10年前にレッスンしてもらったMレッスンプロにも指摘されていること
直したくても治らない悪い癖
夫「そうか、みんなに言われてるんだな、それならいいよ」とそれからはあまり言わなくなった^^;
調子が悪い原因は寝てるからなんです><;調子悪いときは寝てたら良いよ^^;ってダメでしょ


ラウンドして帰ろうかと思ったけど、せっかくだから一緒にハーフ9Hをやることにした
そしたらやはりラウンド半プレーするS氏とMさんに誘われて4人で回ることに(手引きカート)

Mさんが、とても良いスウィングをする
それが正しいスウィングですよね

*左手は伸びたまま、左肩があごの下を越したあたりでダウンに入る
*インパクトの後がしっかり振れてて、ボールが方向良くどこまでも前進
*頭が残っててビハインド ザ ボールができてる

身長はワタシより低いのにワタシより距離が出てる
S氏が飛ばす人だから彼女はいつもレギュラーティでプレーしてる
(今日はワタシに付き合って、レディスティ)
非常に勉強になった!

ラウンドプレーの時、シャンクが頻繁でアイアンが怖くて振れなくなっていたが、彼女の真似をして治った

今日はとっても勉強になって、自信が出てきた
宮古島の時のようにドライバーも振れたし^^v
ラウンド半目はボギーペースで回れて、余裕で40台のスコアだったし

練習するテーマも数点見つかったし@@




コメント

『母の遺産ー新聞小説』ー水村美苗ー

2020-03-03 21:59:53 | 映画DVD&本


2010年から11年にかけて、読売新聞で連載された小説
525ページの分厚い単行本^^;

主人公の美津紀は、母親紀子の個性的な性格に子供のころから家族中が振り回され、母親に対しては少なからず複雑な感情を持っているが、娘として最後まで面倒を見て看取る

美津紀は次女で、姉の奈津紀との育てられ方の大きな差、成人してからも互いの環境の違いがあるが、どちらが幸せとは当然言えないし、自分も中流の上レベルの人生であることに自覚し満足でもあった

母親紀子が、娘2人が嫁いでのちの事であるが家庭を顧みなくなるころ、美津紀自身の体調不良や夫の浮気&父の入院先への日常的な見舞いなどが覆いかぶさってくる


母親紀子の育った環境がまた特殊で、主人公の祖母(紀子の母)が、金色夜叉(尾崎紅葉)のお宮さんは自分と同じ境遇だから、自分のことを書いていると思い込む
金色夜叉は明治時代に新聞に連載された新聞小説(これが副題の謂れかな?)

母親紀子を看取ったところで大きな区切りとなり、後半は美津紀のその後の身の振り方(夫との関係)に移ってくる

最後は美津紀に結論が出て、新しい生活がスタートするが、、、


この結末が文庫化されたとき上下2冊になり、ラストは多少書きなおされているらしい
それならば、文庫本の下を図書館で借りなければと図書館のマイページを見ると、借りた本『母の遺産』の返却期限が3月30日になっている@@

何かの間違いでしょう?と思ったら、新型コロナウィルス対策で図書館が閉鎖されたのです(3月1日から)
なので、もう一度読み直している


新型コロナウィルス!止めてくれー!

コメント