今週のゴルフは、先週に続いて手引きカートでプレー
メンバーコース(大宮国際カントリークラブ)でKちゃん・Sさんとの3人
ワンパターンのお弁当^^;を用意して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/826e04c8a52b3a95eda14d5d9d072a94.jpg)
クラブを担いでバスに乗り、スタートコースへ移動🚍
このバスが狭くて、重いキャディバックを載せるのに一苦労する
カート庫で手引きカートに括り付けて、1番のスタートコースへテクテク![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
やっとティオフ
ボギーでスタートし2・3ホールとボギーが続いた(嬉しい)
4ホール目でダボが来て、5・6ホールもダボ><;
7ホール目のP5でミスショットが出始めて、トリプル;;
8ホール目もミスが治らずトリプル
このまま崩れそう
9ホール目でボギーにして何とか踏みとどまる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a7/512f2d9dc7eb3f6904f6d58033045be2.jpg)
8ホール目にあるメタセコイア
キャディバックを担いでバスに乗りクラブハウスへ戻る🚍
ここで再び手引きカートに括って、午後のコースへ歩く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
時間を計ったら10分かかってました><;
スタート小屋でお弁当を食べて、しばし、おしゃべり🍙🍌
午後はミスショットが治らずダブルパーです><;;;
やっと5ホール目からミスの原因が、トップでフラットになり、さらに左ひじが曲がって、クラブをかつぐ感じになっていた
そしてボギーが続いて、次回のゴルフに希望が持てて、ホッとした^^;
来週も手引きの格安ゴルフの予定
良い練習になる@@
メンバーコース(大宮国際カントリークラブ)でKちゃん・Sさんとの3人
ワンパターンのお弁当^^;を用意して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/826e04c8a52b3a95eda14d5d9d072a94.jpg)
クラブを担いでバスに乗り、スタートコースへ移動🚍
このバスが狭くて、重いキャディバックを載せるのに一苦労する
カート庫で手引きカートに括り付けて、1番のスタートコースへテクテク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
やっとティオフ
ボギーでスタートし2・3ホールとボギーが続いた(嬉しい)
4ホール目でダボが来て、5・6ホールもダボ><;
7ホール目のP5でミスショットが出始めて、トリプル;;
8ホール目もミスが治らずトリプル
このまま崩れそう
9ホール目でボギーにして何とか踏みとどまる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a7/512f2d9dc7eb3f6904f6d58033045be2.jpg)
8ホール目にあるメタセコイア
キャディバックを担いでバスに乗りクラブハウスへ戻る🚍
ここで再び手引きカートに括って、午後のコースへ歩く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
時間を計ったら10分かかってました><;
スタート小屋でお弁当を食べて、しばし、おしゃべり🍙🍌
午後はミスショットが治らずダブルパーです><;;;
やっと5ホール目からミスの原因が、トップでフラットになり、さらに左ひじが曲がって、クラブをかつぐ感じになっていた
そしてボギーが続いて、次回のゴルフに希望が持てて、ホッとした^^;
来週も手引きの格安ゴルフの予定
良い練習になる@@
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/52/9a001c526bda49d13f35652ba7987492.jpg)
本書のプロフィール
本書は2010年11月、小学館より刊行された『STORY BOX JAPAN 青森へ』から短編5作品を選んで再編集し、加筆して、文庫化したものです
と、奥付にありました。
また、裏表紙に、5作品の内容がかいつまんで紹介されており、その最後に
本州最北端の地を舞台に、五人の人気作家が実際に旅をして描いた、読めば旅に出たくなる恋+αのアンソロジー
とあります@@
夏川草介の本を探していて、さいたま市図書館に所蔵されていたものを見つけた📖
5作品目の短編『寄り道』が夏川草介の作品
前回読んだ STORY BOX vol 19の中の『七色』の主人公?である、超変人な民俗学者古屋神寺郎(ふるやかんじろう)と、教え子の藤崎千佳が登場する^^;
古屋神寺郎の足が不自由な訳や、藤崎千佳が民俗学教室で古屋神寺郎の教えを受けるようになったいきさつなどが描かれている。
時間軸で言うと『寄り道』が先で、その後が『七色』という事になる⏰かな?
青森の出かけた先は、岩木山の麓にある嶽温泉
そこで見る景色は、白神山地@@
夫が青森人なので、あとの4作品を読むのが楽しみ📖
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/24/878e1f37564e4b9a30fb53cbe3e82712.jpg)
小林聡美さん、女優さんなんですけど女優らしくない身近な感じの人ですね!
かもめ食堂が印象的でワタシの大好きな映画@@
その前にTV番組のやっぱり猫が好きが面白かった
気さくなご近所さんという感じの、ほんのり・ほっこり・・・する女優さんです
彼女のエッセイ、2014年10月~2016年8月まで連載されたものを1冊にまとめたのが本書
内容はほんとに個人的な日記風
50代になって、身体メンテナンスに目覚めて〇✖を始めたが・・・
50代になって、食べる順番とかより良い食品などに関心が向く^^;中高年がもれなく考えがちな事?かな
いつも興味がある田舎暮らしや、自給自足生活
ほんとに始めるのか?と思いきや、調べてみただけ><;
スキーは年に1回のペースで再開し、今のところ楽しい
トレッキングも始めてみた(いいな~!!)
往年の超有名な芸能人に造詣が深かった(へ~っ)
などなど、
サトスナワチワザヲナラウとタイトルにフリガナがふってある
日々好日ならぬ、日々学習という事?
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
マスターズ2021(4月8日~11日)、松山秀樹プロ優勝しました!
最終的に2位と1打差になりましたが、世界的なメジャー大会の最終日のバックナイン@@
大きな緊張の中、よくぞトップを守りました⛳
松山プロ自身も15番のP5で池に入れ、大ピンチだった
それをボギーで収めた@@
緊張の中、冷静にプレーした@@
18番最終ホールのボギーはご愛嬌^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/fee41cb8f534f0b4922ad5022909e1ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/d28d25e5b9da74671b79e74eac87d7f9.jpg)
同伴者のシャウフェレと検討をねぎらうハグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/b1b9a34da0d6532470ea70e73aeae08b.jpg)
ディフェンディングチャンピオンのダスティン・ジョンソンからグリーンジャケットを羽織る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/1ee476460076a917fcf89f796b05b0a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/4f16065a23a3abad39bd47ac121b0d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/333cd58c3f265e0e70ee85c436cfa7e2.jpg)
今回のマスターズ、優勝のセレモニーまで&番組が終わるまで、注視していました@@
感涙の涙で夫にからかわれちゃう><;;;
日本の男子プロが世界メジャー大会に優勝したのも、初めての事!
松山秀樹プロ、大大大快挙です!おめでとう!
嬉しいです(ワタシも)💙💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡💗
最終的に2位と1打差になりましたが、世界的なメジャー大会の最終日のバックナイン@@
大きな緊張の中、よくぞトップを守りました⛳
松山プロ自身も15番のP5で池に入れ、大ピンチだった
それをボギーで収めた@@
緊張の中、冷静にプレーした@@
18番最終ホールのボギーはご愛嬌^^v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3a/fee41cb8f534f0b4922ad5022909e1ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/13/d28d25e5b9da74671b79e74eac87d7f9.jpg)
同伴者のシャウフェレと検討をねぎらうハグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/b1b9a34da0d6532470ea70e73aeae08b.jpg)
ディフェンディングチャンピオンのダスティン・ジョンソンからグリーンジャケットを羽織る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ff/1ee476460076a917fcf89f796b05b0a2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ca/4f16065a23a3abad39bd47ac121b0d58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4b/333cd58c3f265e0e70ee85c436cfa7e2.jpg)
今回のマスターズ、優勝のセレモニーまで&番組が終わるまで、注視していました@@
感涙の涙で夫にからかわれちゃう><;;;
日本の男子プロが世界メジャー大会に優勝したのも、初めての事!
松山秀樹プロ、大大大快挙です!おめでとう!
嬉しいです(ワタシも)💙💛(⋈◍>◡<◍)。✧♡💗
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
久しぶりの大宮国際カントリークラブ
第2木曜日定例のレディスコンペ(21名参加)
スタートホールからトリプル><;
がっかりしたところで2・3ホールともトリプルが続く><;
先が思いやられる(´;ω;`)ウゥゥ
5ホール目でまたトリプルをたたくと、まるで修行してるよう!辛い
そんなこんなで前半のハーフは何とかダボペースで収めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/a98fcc2d93d7b04b57f6d2ca6eebb204.jpg)
ランチ(マグロ丼)
午後はスタートのパー5をボギーでホールアウトしたことでかなり気分転換できた
そして後半ハーフは、50を切るか❣というペースだったが、9ホール目で池ポチャ><;
と、トリプルで締めくくってしまった^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/83dfbade3d16f3d26cdf798dc8d2f633.jpg)
アップルパイ好きです🍰
午後のプレー中、スタンスをとったとき、ボールに少し近づいてみた🥎
そしたら超苦手なアイアンが打ちやすかった
スウィングいい感じ^^
スタンスの立ち位置、トップでクラブの収まる位置、ボールの位置・・・などなど、いつも違っていたんではスウィングもショットもあったもんじゃない^^;安定する訳ない
練習に行く都度&コースプレーの都度、何か気付くことがある@@
それらを忘れないようにと、ここに記録しているのに生かしてないな~><;
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
第2木曜日定例のレディスコンペ(21名参加)
スタートホールからトリプル><;
がっかりしたところで2・3ホールともトリプルが続く><;
先が思いやられる(´;ω;`)ウゥゥ
5ホール目でまたトリプルをたたくと、まるで修行してるよう!辛い
そんなこんなで前半のハーフは何とかダボペースで収めた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/9e/a98fcc2d93d7b04b57f6d2ca6eebb204.jpg)
ランチ(マグロ丼)
午後はスタートのパー5をボギーでホールアウトしたことでかなり気分転換できた
そして後半ハーフは、50を切るか❣というペースだったが、9ホール目で池ポチャ><;
と、トリプルで締めくくってしまった^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/89/83dfbade3d16f3d26cdf798dc8d2f633.jpg)
アップルパイ好きです🍰
午後のプレー中、スタンスをとったとき、ボールに少し近づいてみた🥎
そしたら超苦手なアイアンが打ちやすかった
スウィングいい感じ^^
スタンスの立ち位置、トップでクラブの収まる位置、ボールの位置・・・などなど、いつも違っていたんではスウィングもショットもあったもんじゃない^^;安定する訳ない
練習に行く都度&コースプレーの都度、何か気付くことがある@@
それらを忘れないようにと、ここに記録しているのに生かしてないな~><;
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
withのん春休みの3日目
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
を、隣町にあるシネマウニクスへ見に行った
ディズニー映画でもやってればと思って調べたら、今、空前のヒットになっている噂の「鬼滅の刃」を上映していた
のんはまだ見てなくて、夫と3人で出かけた
パパが漫画を8巻まで買ってきて、そのあたりの原作本は読んでいる
学校でも見たとか見てないとか話題になっているらしい
夫とワタシはもちろん興味がない
映画を見終わっても、なぜ海外でもそれほどにヒットしているのか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/02a62891476060d54f6f14525820ac6a.jpg)
ウニクス内をぶらぶらしながら、のんが漫画の結末まで教えてくれた
大正時代という時代背景は良いなと思う
着ている着物の柄も、時代物であるがゆえに逆に斬新に見える
登場人物の名前がまた興味深い❣
理解力の衰えが来ている夫は、時間列の入れ替え場面が頻繁で、案の定「さっぱり分からん!?」www
ウニクスはボーリングの下見と称して来ているので、ランチはお決まりの青葉の中華そば
それからボーリング場へ行ってみると1時間以上の待ち時間
待ってる間、「チコちゃんに叱られる!」で見た、「唯我独尊ゲーム」を3人でやってみた
「唯我独尊ゲーム」は簡単に言えば連想ゲームの逆パターン
これがなかなか難しく、言われた言葉で連想してしまう><;
ボーリングはのんにはまだ難しそうに見えた
3人ともへた!!www
1日、ウニクスで遊んで楽しかった
3泊とも、夜は2階の息子たちの所へお邪魔していた
大人しかいないのに何故行きたがるのかな?
最終日(4月2日)はパパが朝早くに駅まで迎えにきて、のん、帰っちゃった;;😿
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
劇場版「鬼滅の刃」無限列車編
を、隣町にあるシネマウニクスへ見に行った
ディズニー映画でもやってればと思って調べたら、今、空前のヒットになっている噂の「鬼滅の刃」を上映していた
のんはまだ見てなくて、夫と3人で出かけた
パパが漫画を8巻まで買ってきて、そのあたりの原作本は読んでいる
学校でも見たとか見てないとか話題になっているらしい
夫とワタシはもちろん興味がない
映画を見終わっても、なぜ海外でもそれほどにヒットしているのか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/02a62891476060d54f6f14525820ac6a.jpg)
ウニクス内をぶらぶらしながら、のんが漫画の結末まで教えてくれた
大正時代という時代背景は良いなと思う
着ている着物の柄も、時代物であるがゆえに逆に斬新に見える
登場人物の名前がまた興味深い❣
理解力の衰えが来ている夫は、時間列の入れ替え場面が頻繁で、案の定「さっぱり分からん!?」www
ウニクスはボーリングの下見と称して来ているので、ランチはお決まりの青葉の中華そば
それからボーリング場へ行ってみると1時間以上の待ち時間
待ってる間、「チコちゃんに叱られる!」で見た、「唯我独尊ゲーム」を3人でやってみた
「唯我独尊ゲーム」は簡単に言えば連想ゲームの逆パターン
これがなかなか難しく、言われた言葉で連想してしまう><;
ボーリングはのんにはまだ難しそうに見えた
3人ともへた!!www
1日、ウニクスで遊んで楽しかった
3泊とも、夜は2階の息子たちの所へお邪魔していた
大人しかいないのに何故行きたがるのかな?
最終日(4月2日)はパパが朝早くに駅まで迎えにきて、のん、帰っちゃった;;😿
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
withのん2日目はおなじみの上尾丸山公園へ
おにぎりのお弁当を持って🍙
日焼け止めをしっかり塗って🌞
児童遊園地は素通りして、カモや鯉のいる水場へ、パンの耳を持って^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/2fcacf756f70c534f717f367519e1d1e.jpg)
さくらと、まわりの樹木との景色が何とも言えないgood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/0fc55df0657c76a34115331def650cc8.jpg)
お魚に餌をあげようと思っていたのに、カルガモやマガモが多くいて、鯉の姿が見えない
小さな魚の小群が水底辺りに見える@@
芝生の広場でバトミントンをして遊ぶ
下の子がいないから、バトミントンのクラブやボールの取り合いもなく、穏やか^^;
小動物コーナーへ行くと、めずらしい動物が増えている感じ@@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/64527af892be657dcb92f36e149d944d.jpg)
ワオキツネザル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/e2c23d2b2d453a3aa59df779da0c54ae.jpg)
この子は誰だっけ?><;
外で食べるおにぎりは最高です🍙🍙🍙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/d0b6336369ff8d6a94caee9da435c59e.jpg)
木製遊具でエネルギーを消化^^v
菖蒲田を通って大池の向こう側へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/02764d90c83ae80e140bddc65597d2d2.jpg)
この桜の下を通って、駐車場へ
これで一回り全スペースを制覇かな^^
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
おにぎりのお弁当を持って🍙
日焼け止めをしっかり塗って🌞
児童遊園地は素通りして、カモや鯉のいる水場へ、パンの耳を持って^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/69/2fcacf756f70c534f717f367519e1d1e.jpg)
さくらと、まわりの樹木との景色が何とも言えないgood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/4f/0fc55df0657c76a34115331def650cc8.jpg)
お魚に餌をあげようと思っていたのに、カルガモやマガモが多くいて、鯉の姿が見えない
小さな魚の小群が水底辺りに見える@@
芝生の広場でバトミントンをして遊ぶ
下の子がいないから、バトミントンのクラブやボールの取り合いもなく、穏やか^^;
小動物コーナーへ行くと、めずらしい動物が増えている感じ@@
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/64527af892be657dcb92f36e149d944d.jpg)
ワオキツネザル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ba/e2c23d2b2d453a3aa59df779da0c54ae.jpg)
この子は誰だっけ?><;
外で食べるおにぎりは最高です🍙🍙🍙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/32/d0b6336369ff8d6a94caee9da435c59e.jpg)
木製遊具でエネルギーを消化^^v
菖蒲田を通って大池の向こう側へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/b1/02764d90c83ae80e140bddc65597d2d2.jpg)
この桜の下を通って、駐車場へ
これで一回り全スペースを制覇かな^^
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
2回目の緊急事態宣言が3月21日で解除となり、孫のNonちゃんが我が家に来てくれた
Nonちゃんは9才、4月から小学校4年生になる
下の孫は4月から小学校の1年生
まだまだママから離れたくなく、駅まで一緒にお姉ちゃんを送ってきて、ママと一緒に帰っちゃった><;
Nonは、赤ちゃんの頃から私と夫の3人で公園へ行ったり、屋内のプレールームで遊んだりしていた
それも隔週で娘宅へ行っていた
そうしているうちにすっかりジジババっ子のようになり、佐渡への旅行も3人で何度も出かけている
とっても貴重な孫です
レアすぎて皆さんに驚かれる@@
今回は3泊4日の日程(3月30日~4月2日)
初日はO駅でママたちと別れてから、お洋服の買い物へ
ジュニア用のデザインの服、ジジババには選べない
店員さんと相談しながら3着購入
ランチは持参したドーナツやパンを、公園のベンチで桜を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/60398fa0bb030489c211037278b0b332.jpg)
何しろコロナ禍、パパから外食はしないようにと言われている
去年の夏休みに来て、今回2回目のてっぱく
前回見てない科学ステーションへ行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/d053a4dc4c0b01988eda21d276e1a5a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/41/9f061cd3ac1b66c845403492be733248.jpg)
そして昨年も入ったジオラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/5c577f2684cad85040243561f69344b9.jpg)
てっぱくシアターも面白かった
貨物列車の事を説明している巻を見た
12分ほどの映像を3Dメガネで見るのだが、30分ごとに他の巻も始まるから全種類予約して見ても良かったな@@
ニューシャトルのクネクネ電車に乗って帰宅
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)
Nonちゃんは9才、4月から小学校4年生になる
下の孫は4月から小学校の1年生
まだまだママから離れたくなく、駅まで一緒にお姉ちゃんを送ってきて、ママと一緒に帰っちゃった><;
Nonは、赤ちゃんの頃から私と夫の3人で公園へ行ったり、屋内のプレールームで遊んだりしていた
それも隔週で娘宅へ行っていた
そうしているうちにすっかりジジババっ子のようになり、佐渡への旅行も3人で何度も出かけている
とっても貴重な孫です
レアすぎて皆さんに驚かれる@@
今回は3泊4日の日程(3月30日~4月2日)
初日はO駅でママたちと別れてから、お洋服の買い物へ
ジュニア用のデザインの服、ジジババには選べない
店員さんと相談しながら3着購入
ランチは持参したドーナツやパンを、公園のベンチで桜を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/1d/60398fa0bb030489c211037278b0b332.jpg)
何しろコロナ禍、パパから外食はしないようにと言われている
去年の夏休みに来て、今回2回目のてっぱく
前回見てない科学ステーションへ行ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/04/d053a4dc4c0b01988eda21d276e1a5a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/41/9f061cd3ac1b66c845403492be733248.jpg)
そして昨年も入ったジオラマ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/5c577f2684cad85040243561f69344b9.jpg)
てっぱくシアターも面白かった
貨物列車の事を説明している巻を見た
12分ほどの映像を3Dメガネで見るのだが、30分ごとに他の巻も始まるから全種類予約して見ても良かったな@@
ニューシャトルのクネクネ電車に乗って帰宅
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)