3連休?の中日、当方は変則の休み(木、金、日)で本日は仕事でした。
朝夕の通勤電車も、今日は仕事のような人は少なく、遊びに出掛ける人が多かったように感じました。
勤務先も人の出入りは少なく、昨日からお出かけの方もあり、こんな日はこちらも休みにした方がいいのかもしれません。
一方、販売関係の仕事に携わっている方は、連休なんか関係ないかもしれませんね、ご苦労様です。
最近、ウォーキングが少なかったので昨日の祝日は堺市内に出かけしっかり歩きました。
5月のパソコン教室OB会の候補地の一つとして、 “堺の歴史まちめぐり” のモデルコースの一つを廻ってみました。
今回は、北部の旧市街地周辺で、町家歴史館や堺の伝統産業(鍛冶屋、刃物屋)、数々の歴史と浪漫のお寺等を中心に行きました。
元堺市民だった当方、若い時はあまり歴史に興味がなく、近くに住みながら行ったことがない所ばっかりで、実際廻ってみると結構楽しい時間でした。
そんな堺のモデルコースが何通りかあるみたいですので、今後はできるだけ時間を作ってあちこち行ってみたいと思いました。
イッシー