いよいよゴールデンウィークがスタートしました。
一般的には4/28~4/30プラス5/3~5/6までの7日間か4/29~4/30プラス5/3~5/6の6日間が多いのでしょうか。
当方は基本的に土曜日は出勤で日祝が休みなので6日間の休みです。
まあー、土曜日も休もうと思えば休めますが、月末で提出書類もあるし何となく休みにくい面はあります。
会社自体は、官公庁や金融機関と同様7日間ですが、自分のマンションのフロント(営業担当)は9連休とかでビックリです。
どこかに旅行に行くのか聞いてみたら、そんな計画もないとのことで、廻りを気にしなくても休めるのかもしれません。
やはり、入社2年目の若い担当なので、その辺は割り切っているのかもしれません。
さて、当方の休みの過ごし方は、特に旅行に行くとかの予定はありません。
渋滞する道路の車の運転はイヤだし、まあー、美味しいものでも食べに行くぐらいでゆっくりする予定です。
イッシー
一般的には4/28~4/30プラス5/3~5/6までの7日間か4/29~4/30プラス5/3~5/6の6日間が多いのでしょうか。
当方は基本的に土曜日は出勤で日祝が休みなので6日間の休みです。
まあー、土曜日も休もうと思えば休めますが、月末で提出書類もあるし何となく休みにくい面はあります。
会社自体は、官公庁や金融機関と同様7日間ですが、自分のマンションのフロント(営業担当)は9連休とかでビックリです。
どこかに旅行に行くのか聞いてみたら、そんな計画もないとのことで、廻りを気にしなくても休めるのかもしれません。
やはり、入社2年目の若い担当なので、その辺は割り切っているのかもしれません。
さて、当方の休みの過ごし方は、特に旅行に行くとかの予定はありません。
渋滞する道路の車の運転はイヤだし、まあー、美味しいものでも食べに行くぐらいでゆっくりする予定です。
イッシー