今日は休みで、近くの病院でMRIとCTの検査をしてきました。
CTは毎年やっている感じで、検査時間も約10分ぐらいで簡単です。
MRIは、強力な磁石で出来た筒の中に入ります。
そして、磁気の力を利用して身体の臓器や血管を撮影します。
検査時間は20~40分ぐらいとされますが、検査部位・条件によって違います。
また、筒の中は工事現場のような様々な機械音がしますよね。
今まで、脳検査で2回MRIをしましたが、20分ぐらいで終わってました。
今日は40分程で、ヘッドホンをしていたので、大きな音は感じませんでした。
やはり、検査部位・条件によってはそのくらいの時間がかかるそうです。
イッシー
CTは毎年やっている感じで、検査時間も約10分ぐらいで簡単です。
MRIは、強力な磁石で出来た筒の中に入ります。
そして、磁気の力を利用して身体の臓器や血管を撮影します。
検査時間は20~40分ぐらいとされますが、検査部位・条件によって違います。
また、筒の中は工事現場のような様々な機械音がしますよね。
今まで、脳検査で2回MRIをしましたが、20分ぐらいで終わってました。
今日は40分程で、ヘッドホンをしていたので、大きな音は感じませんでした。
やはり、検査部位・条件によってはそのくらいの時間がかかるそうです。
イッシー