休日出勤の今日、修繕委員会と理事会のダブルヘッダーで、資料準備のため7:30過ぎに出勤しました。
駐輪場改修のため、自転車の正確な台数を調べますが、休日の朝が人の動きが少なく、駐輪している可能性が大きいのです。
1階の駐輪場の他にも、各階の部屋(玄関)前にも以前から結構置いてあるんです。
全戸数の約3分の2ぐらいの自転車が部屋の前にあり、駐輪場に置いてある台数と合したものが全体の自転車台数です。
駐輪場のラック数と比較すると、やはり、30台分が不足となっています。
1月ですが、不要な自転車を整理して貰うため全戸にお願い文を配布しました。
すると、8台出て来て、理解のある方が協力していただいたのですが、見回ったところ、まだまだ使ってない自転車があります。
ホコリだらけの自転車、パンクしている自転車等は全く乗っていないのです。
再度、お願い文を出して、出来るだけ健全な駐輪場にしたいと思っています。
イッシー
駐輪場改修のため、自転車の正確な台数を調べますが、休日の朝が人の動きが少なく、駐輪している可能性が大きいのです。
1階の駐輪場の他にも、各階の部屋(玄関)前にも以前から結構置いてあるんです。
全戸数の約3分の2ぐらいの自転車が部屋の前にあり、駐輪場に置いてある台数と合したものが全体の自転車台数です。
駐輪場のラック数と比較すると、やはり、30台分が不足となっています。
1月ですが、不要な自転車を整理して貰うため全戸にお願い文を配布しました。
すると、8台出て来て、理解のある方が協力していただいたのですが、見回ったところ、まだまだ使ってない自転車があります。
ホコリだらけの自転車、パンクしている自転車等は全く乗っていないのです。
再度、お願い文を出して、出来るだけ健全な駐輪場にしたいと思っています。
イッシー