昨日が仕事納めだった人が多かったと思いますが、やはり、朝の通勤電車はいつもよりは大分空いていました。
今回の年末年始は、最大が9連休となり、当方の会社もその通りです。
しかし、現場の管理人は、ごみの収集等があり基本的には毎年、31日~3日の4日間が正月休みとなっています。
当方は、現在のマンションが毎月、第1土曜日が休みであり、今回、ラッキーにも6連休となります。
ところで、昨日、仕事先のマンションで不思議なことが起こりました。
自走式の駐車場に止めている車3台の屋根や側面に白い斑点上の汚れが沢山付いているんです。
考えることは下記の3点が考えられます。
①鳥のふん
②誰かがいたずらで投げた
③何かが剥がれて飛んで来た
昨日、車の持ち主の方、管理組合の理事長、副理事長、前理事長にも連絡をしました。
理事会の3人にも現場を見てもらいましたが、鳥のふんにしては黒い部分がなく白一色で綺麗すぎる。
いたずらにしては、白い汚れの付き方が不自然過ぎる。
上方から飛んで来ている可能性が高いが、電線もなく隣接の受水槽にも剥がれた形跡がない。
また本日、別件で電動自転車のハンドル部分のスイッチが破損されているとの申し出が居住者からありました。
そんなこともあり、警察に連絡し警察官に来て貰いましたが、スイッチの破損は自転車が倒れた際のものとの判断でした。
白い斑点ですが、上方から落ちて来たことは汚れの角度から間違いなく、お巡りさんと受水槽にも上りましたが、そんな形跡もありませんでした。
ということで、結局は原因不明で様子を見ることになりましたが、お巡りさんも含め皆さん不思議がっています。
イッシー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます