CH OB会

CHで、古き良き時代を一緒に過ごした仲間達
「みんな元気なのかな? どうしてるのかな?」
なんて思う今日この頃です。

目が覚めたらマジック1

2023-09-13 21:51:07 | Weblog

                          今(9月13日.21:50)目が覚めたら、阪神がマジック1になっていました。

    パソコンの前で、阪神とヤクルトの途中経過を見ていたら、いつの間にか寝てしまいました。

    最近、得意になった“うたた寝”ですね。

 

      しかし、マジックが減るのが早かったですねー。

    それが現在のタイガースの強さなんでしょう。

    ここに来て、ヤクルトもしっかりアシストし、とうとう、アレが明日になりました。

 

      ここまで来たら、もう明日、決めるしかありません。

    地元・甲子園できっとやるでしょう。

    明日は、試合開始から阪神の試合を見ることにしよう。

      イッシー

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐輪場の抽選場所が決定

2023-09-10 20:32:15 | Weblog

                           今日の日曜日は修繕委員会のため休日出勤です。

   駐輪場を新たに改修するため、今までの場所を一旦白紙に戻し、2週間前に抽選にて区画(1~5区画)を決めました。

   その結果、ほぼ皆さんの希望通りの区画に決まり、今日は各区画の内、場所(例えばNO1~NO.50)を決める作業です。

 

     金曜日に申込者の希望番号をまとめて、頼りになる女性委員の方二人に資料を渡しました。

   昨日、それを基に二人がパソコンで場所を決めてくれました。

   当方には全く分かりませんが、式を作って、申込者(優先順位あり)の希望番号を当てはめていく作業をしてくれたのです。

 

     そんなことで、今日は9時から3時間かかりましたが、何とか作業を完了することができました。

   毎月の様にしていた修繕委員会、委員の方の熱心さには感心しましたし、感謝している次第です。

   明日からは、自転車の移動⇒旧ラックの撤去⇒新ラックの設置⇒新当選者の自転車戻り。

   これを2週間かけて実施しますが、まだまだ大変な作業が続きます。

     イッシー

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲み会の連チャンで疲れ

2023-09-09 14:15:27 | Weblog

                         9月になってまだまだ残暑はきびしいですが、朝晩、特に夜は結構、涼しくなってきました。

   トンボはかなり前から飛んでいるし、コオロギもしっかり鳴いていて、秋の気配も少しづつ感じます。

   ただ日中は猛暑日にはなりませんが、来週もかなり暑いようで、もう少しの辛抱でしょうか。

 

     一昨日は恒例(兼高齢)のカラオケ飲み会で、カラオケ好きが集まりました。(男性:4名、女性:3名)

   このメンバーでは、5ヵ月ぶりの飲み会でしたが、今までの内では最高の盛り上がりでした。

   スンナリ帰る予定でしたが、ある人に誘われてもう一軒寄ることになり、最終電車で帰ることになりました。

 

     そして昨日は、会社の〇〇会の役員会で、支部長、副支部長、事務局2名が集合しました。

   会食をしながらの打ち合わせで、10月頃に支部の中の各ブロックごとに懇親会を開催することになりました。

   コロナ期間の3年間で、会員同士のコミュニケーションもなくなり、会員の参加人数が減っているのです。

   

     そんなことで、会員の皆さんが少しでも参加しやすいようにと考えました。

   同じ地域で働く者が親しくなって、横のつながりが出来ることが目的です。

   会員の約70%ぐらいの参加が目標ですが、現状は、30%~50%の参加率なのでかなりハードな狙いです。

   帰りにカラオケに誘われましたが、睡眠不足・疲れがあったので珍しくお断りし真っ直ぐ帰りました。

     イッシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての夜間の理事会

2023-09-06 22:17:38 | Weblog

                          今日は休日でしたが、理事会が19時からあるため夕方から出かけました。

   理事会は通常、日曜日の午前に実施していましたが、理事長が急きょ都合が悪くなり変更となりました。

 

     理事(6名)の皆さんが全員、都合の良い日時が難しく、前もって2か月後の日程を決めています。

   今日も仕事の関係でで2名の方が欠席で、なかなか全員の方が揃うことはありません。

 

     さて、今週末から駐輪場の改修工事と雑排水管の工事が始まります。

   約2週間の日程ですが、ややこしい事も多く、頭の痛い所です。

     イッシー

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「こむら返り」に効果あり

2023-09-04 21:31:00 | Weblog

                           一週間前まで「こむら返り」に困ってまして、特に、就寝中や明け方に起こります。

   ふくらはぎが多かったのですが、最近は、足のあちこちで筋肉のけいれんがあります。

 

     いつも行ってるペインクリニックの先生に相談しました。

   塩分不足と体の冷えを指摘されましたが、確かに、仕事中良く汗を掻いていました。

   水分は飲んでいましたが、スポーツドリンク等は飲まないのでミネラル等の電解質の不足のようです。

 

     そして、朝までリビングのエアコンを付けていた結果、隣りで寝ていたので体の冷えがあったようです。

   一応、直接風に当たらないようにふすまを適当に閉めていましたが、当たっていたのかもしれません。

 

     先生からは、漢方薬と「塩分チャージ」みたいなものを摂りなさいと言われました。

   早速、コンビニで塩分チャージを買い、クスリ(芍薬甘草湯)も飲んで、寝る時はエアコンを切りました。

   すると驚いたことに、翌朝のこむら返りはなく、この一週間で、軽いけいれんが1回だけあったのみです。

   色々と試したことで相乗効果が出たのか、直ぐ効果が出るなんて不思議なもんです。

     イッシー

 

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤクルトと阪神の勢いの違い

2023-09-03 14:30:06 | Weblog

                      ヤクルトスワローズファンの当方、最近、テレビで試合を全く見ていません。

   エラー、チャンスに打てない、サヨナラ負け等と情けない試合内容が多く、付き合い切れません。

   一応、録画はしており、気にはなるので、途中経過はネットでチェックはしますが、そこまでですね。

   

     それじゃー、本当のファンではないのでは?と思われるかもしれません。

   しかし、あのような試合内容では体に悪いし、時間が勿体無いのです。

  

     今年は主力選手の不振やケガ人も多く、また、元々選手層も薄く、この2年間は出来すぎなのです。

   若い選手も伸び悩んでいるので、来季に向けて経験を積んで実力アップを目指して欲しい所です。

   

     一方、阪神タイガースはマジックを17(9/2現在)と減らし、あとはマイペースでやればいいですね。

   残り試合も5割ペースでも十分だし、クライマックスに向けての対応もボチボチ必要かと思います。

   オリックスと共に1位で勝ち抜き、関西ダービーが見たいもんです。

      イッシー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休日のウォーキングを再開

2023-09-02 13:20:28 | Weblog

                       今年の2月頃から趣味の一つだった休日のウォーキングを控えていました。

   歩き過ぎが原因?で股関節の痛みが出始めたので、大事を取って暫く様子を見ていました。

   3月からは週休3日制に移行し、時間に余裕が増えたにも拘わらず、出歩くのがおっくうになったようです。

 

     そして、この夏の異常な暑さにより、さらに休日の外出は減ってしまいました。

   そのせいか、体重がこの4年間で最高となってしまいました。

   休日増のため間食での甘いものを取ることが増えたようです。

 

     さて、9月に入り再度、心身共に見直しを計ろうと思っています。

   休日の今日、久し振りに近所で朝のウォーキングをしました。(約40分)

   また、食べる量と甘いものも少し減らし健康を維持したいと思っています。

     イッシー

 

     

 

         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東大震災から100年

2023-09-01 20:30:09 | Weblog

                       早くも9月に入りましたが、日中はまだまだ暑くて困ったもんです。

   こんな異常な暑さはいつまで続くのだろうか。

   しかし、朝晩は少し楽になった感じで、特に、暑さが朝なんかかなり減った感じです。

   まあー、一時と比べたら、夜間もエアコンを消すこともあり、もう少しの辛抱かもしれません。

 

    さて今日(1日)は、関東大震災の発生から100年のの節です。

  死者・行方不明者が10万5000人と言われ、桁違いの大きな地震になってしまいました。

  

    亡き母親が10歳の時に横浜でこの震災に出会ったとのことで、良く、当時のことを聞かされました。

  その話で特に記憶に残っていることは、立っていることが出来ず、地面をゴロゴロ転げまわっていたとの話です。

  どうか、そんな大きな地震が来ないことを祈るだけです。

     イッシー

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする