酒酒楽楽

酒店のオバちゃんが、商工会活動や家族のことなどをマイペースで綴っていきます。

私の飛び石連休?! 1日目

2010-05-10 14:40:52 | Weblog


ゴールデンウィーク明けの6日と8日は、ずっと休みなしに働いた私のための飛び石連休。

連休のない悔しさに、勤めていた頃の言葉を思い出して使ってみたものの、
ハッピーマンディその他の影響があり、“飛び石連休”はもう過去の言葉になったようだ。


6日は、二本松市方面へ、酒蔵めぐりと霞が城散策。
8日は、平田村方面へ、同じく酒蔵見学と芝桜の「ジュピアランドひらた」へ。


6日の午前は、奥の松酒造のギャラリーでお買い物を、午後2時に大七酒造の蔵見学(予約)を予定していたので、その合間に昼食を済ませ、その後霞が城公園の散策をすることにした。

奥の松酒造で「さくら吟醸」を買い求めた後、ローマの太陽へ。

      
          太陽とんかつと井坂煮のセット(私)とローストビーフセット(娘)

   ご飯がおいしかった。ローストビーフを海苔巻きみたいに巻いて・・・

          
               一個のプリンを仲良く半分こ。その方が美味しい!!


お腹が満たされた後は、県立霞が城公園へ。
先ず迎えてくれたのが、二本松少年隊。詳しくはこちら


     我が子の出陣を案じる母親の姿に心が痛む。

箕の輪門をくぐって城内へ。

     大七酒造の「箕輪門」は、ここから命名されたもの。


さくら祭りは、大分賑わったようだが、さすがこの日は閑散としていて、数組の中年のカップルとすれ違ったのみ。


     洗心亭


     洗心亭から霞が池を望む


続いて洗心滝鶴松笠松るり池と見て歩いて、心地よい汗をかき気持ちがすっきり。
智恵子の歌碑や本丸跡まで行きたかったが、時間も限られているので途中から引き返してきた。


     真夏のような暑さに、奥の松酒造で試飲したM子は、ちょっとバテ気味?


     舌と同様、脚も鍛えなければ・・・ね!

約束の午後2時に大七酒造へ到着。
昔の顔なじみ、現在営業部長のAさんとしばし歓談後、蔵見学担当のSさんのご案内で隈なく見学させていただき、最後、こだわりの“生もと造り”の極上生もと等数種を試飲させていただくことができた。


     ラベルは、全て社長がデザインされてるそうだ。髭の社長さんにもお会いしたかった~。

因みに、写真のグラスは、ソムリエ田崎真也氏によってデザインされたものだとか。 


<おまけ> 戒石銘(かいせきめい)


     旧二本松藩戒石銘碑   詳しくはこちら



                     2日目へ続く・・・・・


 コメントは次回にまとめてお願いいたします。