3月21日の太陽は、鳥首岬を離れ強風の日本海に沈んだ。
10日ほど前であったなら、岬の鼻への落日を観れたのだろう。
この日は残念ながら海水面への沈下は見れなかったが、見事な落日であった。
異形の雲を伴って、陽は落ちる。
3月21日の太陽は、鳥首岬を離れ強風の日本海に沈んだ。
10日ほど前であったなら、岬の鼻への落日を観れたのだろう。
この日は残念ながら海水面への沈下は見れなかったが、見事な落日であった。
異形の雲を伴って、陽は落ちる。
同居する母と叔母を看ているため、上越詣ではなかなかできませんが、本日98歳の誕生日を迎えることができました。ご先祖様に感謝!
長生きするのも容易ではないのがよくわかりました。
100歳まであと730日、頑張ろう!
3月の中頃には、直江津海岸からみる夕日は、鳥首岬先端に落ちているだろう。
残念ながら老人介護で拘束されていて見れないのが残念だ。海岸には多くの漂流物が堆積していた。
ビーチバーレコートあたりはかたずけが始まった。
米山方面を見る
岬の鼻に落ちるのは2、3日先だろう!