土曜日は大有研の世話人会。
8月からのイベントの詳細を打ち合わせなどです。
最近、世話人会はランチを食べながら開催しています。
今回はなんばの一心茶房さんにて。 (のんびりとした雰囲気が素敵でした。)
幅広い年代が集まり同じ目標について話し合うこの風景に、とても良いつながりを感じました。同世代だけで盛り上がるのも良いですが、こうやっていろいろな意見などを聞きながら、
会の運営だけじゃなく、プライベートのことにも脱線しながら話し合いながら、とても癒される時間でした。 うんうん、ここは自分にとって、とても大切な場所ですね。
先日も告知しましたが、8月の大有研のイベント、 まだまだ受付中です。ご参加お待ちしております。 http://<wbr></wbr>daiyuk<wbr></wbr>en.see<wbr></wbr>saa.ne<wbr></wbr>t/
それと、もう一つ。
今回、大有研の世話人の方を募集することになりました。 基本的な活動はボランティアベースですが、これから世話人も楽しめる企画中です。 特に厳しい制約はありません。
環境にも・人にも優しく、農業とふれあう機会を求めている方は、どうぞ私にご一報ください。森田龍彦HP http://www.osakashokubunka.com/index.html コンタクトよりどうぞ。