先週の土曜日は高校時代からの親友の結婚式でした。
式では友人代表で、スピーチをさせて頂きました。
2次会の後、ごく親しい人だけで心斎橋のほおづきさんに移動して、3次会。 そして、新郎新婦と私の3人だけで、リット・マーブルトレさんにて、結婚式の打ち上げ。
高校時代から彼とは、友情とは、人生とは、恋愛相談、 社会人になってからも、人にはいえないこともなど、いろいろと語り合いました。
今でもたいがいへんこですが、高校時代はいろいろなことがあって、かなり心がトゲトゲしていたように思います。そして、今よりもっと熱くて・まっすぐで・強引だったように思います。 かなり、周りの人間と衝突を繰り返してました。 (なにせ、恥ずかしいことに一部でのあだ名が番長・ジャイアンです からね。。)
もし彼と出会ってなかったら、そして彼が私を受け止めてくれていなかったら、今の自分は存在しなかったと思います。
いまでは、お互いが何を考えているのか、どう思っているのか、そんなことをある程度分かる間柄です。 最後、幸せな二人を見送る時に、またあついものがこみあげて来ました。
親友と呼べる友の存在に感謝した一日でした。
そして、一緒に彼の結婚式を祝える友人の存在を嬉しくおもう一日でした。
この日、めでたく人生の伴侶を得た新郎に変わらぬ友情を、そして、二人の変わらぬ愛情と幸せと祈りつつ、 心から結婚おめでとう!!!
佳酒真楽やまなかよりイベント情報です。
すっかり秋も深まり、しみじみとお燗を楽しむのにぴったりな季節。今回は、高度なテクニックと繊細かつ情熱的なプレイスタイルで多くの人を魅了する、ジャズピアニスト辻佳孝さんがゲスト。静かな秋の夜長を、辻さんの素敵な生演奏と、極上の日本酒で、ゆったりと楽しんでください。
ライブはもちろんですが、料理やお酒ももちん充実した内容になっているそうですよ。音楽好き・日本酒好きの方がぜひどうぞ。
まだ、私が大学生だった頃、二年強くらいでしょうか?、 中国拳法の道場に通っていました。
道場では散打という中国拳法を基本としたフルコンタクトの格闘技の稽古もしてまして、脛はいつもボコボコでした。
その時の教えが独特で、マッチョな鍛え方は禁止で、筋トレも腕立てと腹筋と背筋ばかりでした。 鉄アレーで負荷をかけながら、100回×3セットをほぼ毎日してました。
数年前までは、おっさん腹には絶対にならないと思っていたのですが、今では無残なものです。特に、ここ数年。。
で、今日の朝刊を読んでいたら、こんな記事が。。。
http://<wbr></wbr>www.yo<wbr></wbr>miuri.<wbr></wbr>co.jp/<wbr></wbr>nation<wbr></wbr>al/new<wbr></wbr>s/2008<wbr></wbr>1020-O<wbr></wbr>YT1T00<wbr></wbr>891.ht<wbr></wbr>m
そう、この方こそ、当時の私の師匠です。 卒業してからずいぶんと経ちますが、まだちゃんと道場が残っていると思うと、嬉しいものです。 久しぶりにミット打ち、したくなりました、、、、
が、その前に柔軟・減量からかな。。。。
先日開催したロハスナイト、無事に終了いたしました。全ての関係者の皆さん、ほんとに有難うございました。
<script type="text/javascript"></script>
今回はロハスナイトの会場となります、ガーデンオリエンタル蘇州園さんを訪問しました。
まずはランチを頂きながら、久しぶりに会う兵庫県の波々伯部さんといろいろとお話させて頂きました。ほんと、その行動力と自由な発想、熱意には脱帽です。。いろいろと面白い話を聞かせてもらって、とても参考になりましたよ、有難うございます。
食事は13時過ぎから始めたのですが、それでもレストランはほぼ満席が続いておりました。凄い人気です。。
食事を終えて、今回このイベントに全面協力してくれているシェフの久保君と打ち合わせ。蘇州園さんでもいろいろとイベントを盛り上げて下さることを考えいてくれて、うれしい気持ちになりました。 各生産者さんからの食材も無事届きましたし、あとは久保君におまかせです。野菜中心のメニューをいろいろと考えてくれているようですし、ワインや地酒などいろいろ考えて用意してくれているいます。
当日使用する会場も見せてもらったのですが、バンケットルームの充実度はもちろんのこと、ウッドデッキや庭園、すぐそばにはチャペルまであります。
イベント当日は天気にも恵まれるようなので、これなら参加して頂くゲストの方にも、遠路はるばるお越し下さる生産者の方にも食事をゆっくりと味わってもらいながら、楽しい時間を過ごしてもらえると思います。
御影は妻の祖父母の眠るお墓があって、もう10年前から年に1,2度は足を運びます。祖母には可愛がってもらって、一緒にお墓参りにも来たことがありました。
まさか、こんな形で御影に来るとは思いませんでした。これも何かの縁でしょうかね。
<script type="text/javascript"></script>