仕事や勉強会終了後に帰宅して、その日あったことをブログに書くことはなかなか難しいです。
今日は本当は日曜日の親子料理教室で作ったそば黒蜜と揚げ蕎麦の菊花あんかけをご紹介するか、月曜日に参加したベジタフル&フルーツマスター協会の理事長講演会に参加したことを書こうと思っていました。が、折角その日のうちに更新できるし、久しく創業について書いていなかったのでそのことについて書こうと思います。
私は今、3人の経営の専門家の方のご指導を受けております。勿論、そのことは各先生にも了承をいただいています。今回は私が最もお世話になっている方のお一人で、飲食店専門のコンサルタントを行ってらっしゃるエスパコンサルティングの松村先生との面談について書かせて頂きます。
松村先生についてのご説明はカテゴリーの創業の出会いの感謝しますの欄でリンクしていますので是非ご覧になってください。
今日は久しぶりに松村先生と私の創業に向けての面談の日でした。今回は創業の際の資金面のお話を中心に、今の私の創業への歩みや実際にどのようなお店作りをしていくのかを相談させて頂きました。
初めてこのブログで書きますが、私のお店作りの理念はー
お客様から始まる【食育】の実現ー生産者さんとお客様の双方の暮らしを豊かにし、共に幸せになる。
大阪の生産者さんが大切に育てる食材で、より安心・安全・新鮮な豊かな食生活を広めていきたい。
生産者さんとのふれあいの中で、「食べる」ことの大切さを感じていただきたい。というものです。
ついつい創業のために事業計画などを考えているとこの理念からずれていったり、自分が本来したかったことを見失ってしまうことが多々あります。 松村先生は面談中にどんどんこちらの考えを引き出してくれてくれます。創業への不安や思い、理想などなどをずっと聞きてくださったあとに四方八方に飛び散った話の内容を1つ1つ丁寧に分析してくださいます。
そして、いつも松村先生がおっしゃるのは、自分が1番何がしたいのか?どのような理念を持って創業するのか?ということです。
いざ創業を考えると凄く不安で孤独です。松村先生は無理には創業を進めませんし、無理だとも必ず成功するともおっしゃいません。ですが、創業に対しての備えるべき心構えや知識をとても具体的に説明してくれますし、私になりきって考えてくださいます。先生と問答やアドバイスのおかげでかなり考え方やものの見方が変わったのは実感できまし、コンサルティングの知識も多少なりとも身についたように思われます。
創業に向けて超えなければならない問題や創業後の課題など、いろいろと苦労もあるのは目に見えていますが、自分1人の力だけではなくて、このように支えてくれた方がいらっしゃるので乗り越えていけるのではないかと考えています。
いつも松村先生には感謝の気持ちでいっぱいです。ほんとにありがとうございます。また、これからもよろしくご指導くださいますようにお願いします。
最後に松村先生が今日おっしゃった言葉を書かせて頂きます。
「作り手の視線ではなく、お客様の身になってお客様の心を動かすお店作りをなさってください。」