江戸の退屈御家人

世の中のいろいろ面白いことを野次馬根性で・・・・

季節の花 いろいろ

2019年05月30日 20時57分12秒 | Weblog
季節の花には 大まかに

 4-5月    つつじ   
 4-5月    藤の花
 5月      薔薇の花
 6-7月    菖蒲・あやめ
 6-7月    紫陽花
                ぐらいの変化があるが、これらの花は地域によってまた天候によって
                微妙な変化がある。  

 今日、5月30日は 日本の72節気では 小満 の 紅花栄う 時季である。地球温暖化現象が着実に自然界に影響を及ぼしているから、地上の作物や花々の世界も、影響を受けていて、微妙な季節の変化が感じられるや。

つつじ




チューリップ


藤の花










薔薇の花












菖蒲・あやめ










紫陽花