狼魔人日記

沖縄在住の沖縄県民の視点で綴る政治、経済、歴史、文化、随想、提言、創作等。 何でも思いついた事を記録する。

【速報】門前払い!辺野古工事差し止め訴訟、請求却下

2018-03-13 18:56:08 | 辺野古訴訟

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 

人気ブログランキングランキングに参加中。クリックして応援お願いします

沖縄タイムス+プラス ニュース

 沖縄県名護市辺野古の新基地建設を巡り、無許可での岩礁破砕は違法として、県が国を相手に破砕を伴う工事の差し止めを求めた訴訟の判決が13日、那覇地裁であった。森鍵一裁判長は県側の訴えを却下した。

(資料写真)工事が進む名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部=2月6日

那覇地裁に入る県側代理人弁護士と職員=13日午後2時45分ごろ

(資料写真)工事が進む名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部=2月6日

那覇地裁に入る県側代理人弁護士と職員=13日午後2時45分ごろ

 
那覇地裁に入る県側代理人弁護士と職員=13日午後2時45分ごろ (資料写真)工事が進む名護市のキャンプ・シュワブ沿岸部=2月6日

 県側はこれまで「無許可で岩礁を破砕しようとする国側の違法性を指摘する紛争は、裁判所で終局的に解決できる」と主張。訴えは裁判所の審判の対象(法律上の争訟)だと指摘した。

 国側は「法に定めのない差し止めを請求している」などと反論。県の訴えは行政上の義務の履行を求める訴訟で、最高裁判決に基づいて却下されるべきだと訴えていた。

 提訴は昨年7月で、新基地建設を巡る国と県の訴訟は5度目。

            ☆

沖タイの報道からは門前払いの印象は無い。

だが時事通信は次のように、門前払いを明確に報じている。

>裁判所の審判の対象にならない

辺野古工事差し止め請求却下=沖縄県敗訴、岩礁破砕許可で-那覇地裁

 米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設をめぐり、岩礁破砕許可を得ずに国が埋め立て工事を進めるのは違法として、県が工事差し止めを求めた訴訟の判決が13日、那覇地裁であり、森鍵一裁判長は、県の請求を却下した。差し止めの仮処分の申し立ても退けた。

辺野古沖サンゴの移植不許可=沖縄知事、移設阻止へ権限行使

 辺野古移設をめぐる県と国の法廷闘争では、最高裁が2016年12月、翁長雄志知事が埋め立て承認を取り消したのは違法と判断したことに続く県の敗訴。翁長知事には打撃となりそうだ。知事は控訴や、埋め立て承認の撤回を検討するとみられる。
 森鍵裁判長は最高裁判例に基づき、「地方公共団体が専ら行政権の主体として、行政上の義務の履行を求める訴訟は、裁判所の審判の対象にならない」と指摘し、県の請求を退けた。県側が主張した、埋め立て予定海域の漁業権の存在についても審理せず、判断しなかった。
 訴訟で県は、埋め立て海域に漁業権が存在し、移設工事を実施するには県の岩礁破砕許可を得る必要があると主張。国は請求の却下を求めていた。
 県漁業調整規則では、漁業権が設定された漁場内で海底の地形変更を行う際には、知事の許可が必要としている。国は地元漁協が16年11月に漁業権の一部放棄を決議しており、漁業権が消滅し許可は不要として、17年4月に護岸工事に着手した。(2018/03/13-18:28)

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

 

 

 人気ブログランキングランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

 

コメント (2)

森友問題は近畿財務局のチョンボ

2018-03-13 17:04:47 | マスコミ批判

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
 

【正義の見方】森友学園×近畿財務局〜国有地払い下げ問題のポイントをまとめてみた

*管理人です。
honmo_takeshi_60

Yahoo!ニュースのコメント等をみると、未だに「忖度」を軸にした陰謀論が飛び交っているので、地検の捜査等によって明らかになった蓋然性の高い情報のみをまとめてみました。



まずは昨日も紹介した、産經新聞の記事から。

2017.11.30 01:01
森友問題は「財務局のチョンボと籠池被告のゆすり」「野党や朝日の追及は的外れ」 財務省OB・高橋洋一氏インタビュー
www.sankei.com/economy/news/171130/ecn1711300003-n1.html


この説が最も説得力があると思っている。
そして、実は朝日と毎日も財務局側のミスに関する記事を書いている。

朝日新聞(2017年12月5日)

叱る籠池氏、職員は低姿勢で…財務局、新たな音声データ
2017年12月5日21時16分
https://www.asahi.com/articles/ASKD55CRFKD5UTIL04L.html
>近畿財務局の職員が昨年3月、学園の籠池泰典・前理事長に対し、地中のごみへの対応について「反省している」などとわびていたことがわかった。

>謝罪の3カ月後、国はごみを根拠に大幅値引きして土地を学園に売った。

>財務局の職員が「おわびの点は、撤去工事に関してきちっと情報が伝わっていなかった点は、我々も反省点としてありまして」と陳謝。叱責(しっせき)する前理事長に対し、「きちっと踏まえながら、今後の対応を相談したい」と述べている。

リンク先全文参照


毎日新聞(2017年12月29日)

森友学園
値引き「裁量」重点捜査 国の背任容疑、判断へ
毎日新聞 2017年12月29日 23時01分(最終更新 12月30日 08時10分)
https://mainichi.jp/articles/20171230/k00/00m/040/124000c
>関係者の証言では、国が以前の工事で地中に大量のごみがあることを把握しながら撤去せず、学園にも伝えていなかったことが判明。ごみの存在に気付いた学園側が「瑕疵(かし)担保責任」を追及したことで大幅な値引きにつながった可能性があり、特捜部は年明け以降に財務省近畿財務局職員らについて起訴か不起訴かを判断する方針だ。

リンク先全文参照


これらの事実から察するに、近畿財務局側が自らのミスを籠池被告に詰められた挙げ句、特例という形で無理矢理カバーしたという話でしかないと思う。
籠池被告が怒るのは当然。ただ結果的に、値引き交渉をしていた籠池被告からしてみれば、近畿財務局側のミスは絶好の交渉カードになったと言える。実際に音声データを聞くと、訴訟をチラつかせ、タダ同然の払い下げを要求している。

【参考】
22d7f290

なぜ野党やマスコミは、捜査等で明らかになったことにスポットを当てないのか? 少なくとも、証拠のない「忖度」云々より余程説得力があるのではないか。


それから、籠池被告を被害者とする一部の風潮にも一言。
毎日新聞(2017年8月4日)

森友学園 寄付4億円を偽装 名義の社長「判押しただけ」
毎日新聞2017年8月4日 15時00分(最終更新 8月4日 15時00分)
https://mainichi.jp/articles/20170804/k00/00e/040/296000c
>学校法人「森友学園」(大阪市)の前理事長、籠池泰典容疑者(64)が2015年、小学校の設置を認可する大阪府に財務状況を良く見せるため、約4億円の寄付を受けたように偽装していたことが分かった。学園関係者によると、「大口寄付者」とした3社の入金は実際にはなく、別のコンサルタント会社の名義で約4億円が入金されていた。一時的に資金があるかのように装う「見せ金」だった疑いがあり、大阪地検特捜部も資金の流れを調べている。

リンク先全文参照

【参考】
*ABCテレビ
70aee0e2-s (2)


これも捜査で明らかになったこと。しかし、第一報以降ほとんど報じられず。
補助金詐欺に加え、
寄付金名簿の偽造。
野党やマスコミは、これでも不当な長期勾留だと言うのだろうか。



とにかく、この森友学園の国有地払い下げに関する問題の混乱の原因は、マスコミと野党。
土地払い下げの本丸は、交渉当事者の財務省・近畿財務局であることは当初から明白なのに、夫人が名誉校長を務めているという一点で、証拠もない段階からミスリードを連発。

そしていよいよ証拠がないとみると、今度は「忖度」なる言葉で無理矢理疑惑として繋ぎ止める。
むしろ証拠がないのを逆手に取り、陰謀論を振り撒きやりたい放題。


今年中に近畿財務局の文書管理の件や、今回の書き換えも含め、一連の問題の捜査結果は明るみになると思うので結果を待ちたい。
とは言え、地検の捜査ですらも安倍政権への忖度だと言い兼ねないのが...。

※不足、不明な点があればコメント欄にてご指摘ください。


【追加】
*長谷川さんの解説。競争入札と随意契約、国交省について触れていなかったので、これで補足。
2018年3月12日 ザ・ボイス 長谷川幸洋
https://youtu.be/H5zxeSDhsts?t=34m3s

※34:03〜


【続報】

2018年03月13日
【森友文書】NHKが全文掲載 ⇒ 昭恵夫人や政治家は関係なく、近畿財務局のチョンボ&学園側が訴訟をちらつかせて要求していただけ
www.honmotakeshi.com/archives/53122049.html
よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします



 
コメント

今日判決!岩礁破砕差し止め訴訟、門前払いか、翁長知事が国提訴

2018-03-13 08:20:09 | 辺野古訴訟

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします

 

ょう那覇地裁で岩礁破砕差し止め訴訟の判決が下される。

筆者は「門前払い」で県の敗訴と判断。

翁長知事が、最初から負ける裁判を仕掛けた。

訴訟費用は税金の無駄使いである。

詳しくは【おまけ】参照。

沖縄タイムス+プラス ニュース

辺野古工事差し止め訴訟、きょう判決 那覇地裁、「法律上の争訟」を判断

沖縄タイムス 2018年3月13日 05:05

名護市辺野古の新基地建設を巡り、無許可での岩礁破砕は違法として、沖縄県が国を相手に破砕を伴う工事の差し止めを求めている訴訟の判決が13日、那覇地裁(森鍵一裁判長)である。県側の訴えが「法律上の争訟(裁判所の審判対象)」に当たるかなどを巡って、地裁が判断を下す。提訴は昨年7月で、新基地建設を巡る国と県の訴訟は5度目。

 

(資料)那覇地裁

 県側はこれまで、「地域の水産資源に強い利害関係を持つ、漁業関係者と同様の立場で提訴している」と主張。「行政上の義務の履行を求める訴訟は『法律上の争訟』に当たらない」とした最高裁判決の適用を受けず、審判の対象になるべきだなどと訴えた。

 一方の国側は「法に定めのない差し止めを請求している」などと反論。訴えは不適法で却下されるべきだなどと反論している。

 県側は本訴訟の判決が出るまで、破砕行為を一時的に禁止する仮処分も地裁に申し立てている

 

 

 【おまけ】

門前払いか、翁長知事が国提訴へ 2017-06-08

 

翁長知事の「辺野古埋め立て阻止」について、開店休業であった沖縄タイムス。

知事の差し止め提訴を受け、本日は合計五面を使って久々の大発狂!

だが、折角の提訴も、門前払いの可能性が大きい。

沖縄タイムスも、門前払いを承知の発狂?

■一面トップ

知事、差し止め提訴表明

新基地建設来月中にも 「国に合理性なし」

工事中止 仮処分申請も

■二面トップ

知事の本気度全面

漁業権解釈で攻防

与党、適正な判断期待

野党、政治的交渉で解決訴え

政府淡々「問題ない」

審理対象外の可能性

県側は真理訴え「判例とは別」

■三面トップ

承認撤回への前哨戦

国の違法性ただす

審理入りに高いハードル

■第二社会面トップ

法廷闘争再び覚悟の県

知事、国批判「無許可で工事」

市民歓迎、「知事支える」

抜本的解決 疑問の声も

負けるのを承知で、知事が提訴する理由は何か。

来月の那覇市議選や来年の名護市長選そして県知事選に備えて、「果敢に国に立ち向かう県知事」という印象を再構築する魂胆だ。

知事と国との対決となると、沖縄2紙は全力で知事の応援記事を書き、国に罵詈雑言を浴びせる。 報道の名を借りた選挙応援が可能だからだ。

だが、実際はどうか。

埋め立て阻止訴訟は県の敗訴どころか、県側に訴訟の資格がないとして門前払いの可能性のほうが大きい。

つまり審理さえも拒否されることだ。

門前払いは沖縄タイムス自身が心配している。

門前払いを懸念する見出しがこれだ。

>審理対象外の可能性

>県側は審理訴え「判例とは別」

>審理入りに高いハードル

>抜本的解決 疑問の声も

 

辺野古新基地:翁長知事、工事差し止めで国提訴へ 県議会議決後、7月中にも

2017年6月7日 17:03

 沖縄県名護市辺野古の新基地建設で、翁長雄志知事は7日午後5時から、県庁で記者会見を開き、沖縄防衛局が県の岩礁破砕許可を得ずに工事を進めるのは県漁業調整規則違反だとして、工事の差し止めを求める訴訟を起こすと発表した。

辺野古埋め立て工事差し止め訴訟の提起を表明する翁長雄志知事 =7日、県庁

 翁長知事は水産庁が県の照会に対し、全く答えておらず、過去の政府見解などとの整合性が合理的に説明されていないと強調。「許可のない岩礁破砕行為が行われないよう、法的措置を求める必要があると判断した」と語った。

 政府の対応について「なりふりかまわず埋め立て工事という既成事実を作ろうと躍起になっている」と批判。自然豊かな大浦湾の海を埋め立て、県民の手が届かない国有地となることに懸念を示し、「耐用年数200年とも言われる基地の建設は到底容認できない」と力を込めた。

 20日開会の県議会6月定例会へ提訴に必要な議案を提出し、議決後、7月中にも提訴する方針だ。辺野古新基地を巡る県と国の対立は、再び法廷闘争に入る。

 提訴しても、工事が中断するわけではなく、県は判決の出るまでの間、工事を止めるよう求める仮処分も併せて申し立てる。

 県は辺野古海域での工事には岩礁破砕許可が必要と主張。一方、防衛局は名護漁協が1月に同海域の漁業権を放棄したことから「漁業権のない海域での岩礁破砕許可は必要ない」との認識で、期限が切れた4月1日以降、再申請せず、工事を継続している。

 県は5月29日、岩礁破砕許可を申請するよう改めて防衛局を行政指導した。これに対し防衛局は6月1日、埋め立て海域の漁業権は消滅しており、岩礁破砕許可は不要との従来の回答を繰り返した。

 県は当初、潜水などにより明らかな岩礁破砕行為を直接確認できなければ、提訴に踏み切れないとみていた。だが、法律の専門家らとの協議の結果、明確な岩礁破砕行為につながる作業が確認できれば提訴できると判断した。

 県は差し止め訴訟で漁業権を巡る国との解釈の相違を争点に、県の正当性を主張したい考えだ。

                        ☆

>自然豊かな大浦湾の海を埋め立て

追い詰められた沖縄タイムス。

この期に及んでキャンシュワブ沿岸の一分埋め立てを「大浦湾の埋め立て」などと捏造報道をしている。

「辺野古埋め立て」の画像検索結果

 

沖縄タイムスよ、読者をバカにするのも好い加減にせよ!(怒)

 

よろしかったら人気blogランキングへ クリックお願いします
コメント (3)

森友文書改竄、腐りきった財務省!内閣総辞職は無理筋

2018-03-13 06:45:58 | 未分類

人気ブログランキングランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

今朝の沖タイは「財務省の文書改竄」のニュースを受け「鬼の首を取った」ように狂喜している。

沖タイが、産経の「誤報」を報じた時、「まるで鬼の首を取ったような喜びだ!」と書いた。 同じ印象だ。

 

沖タイの実に8ページにも及ぶ発狂見出しをすべて拾うのは面倒なので、その一部を抜粋する。

■一面トップ

財務省 14文字改ざん

「昭惠夫人」を削除

森友決裁 首相謝罪 政権に打撃

麻生氏「責任者は佐川氏」

首相、麻生氏継続の意向

■二面トップ

財務省 透ける忖度

改ざん組織ぐるみか

■三面トップ

政権逃げ切り狙う

「理財局の独断」強調

七面トップ

財務相 権威失墜

文書改竄重い代償

財政運営に影響不可避

■28面

安倍政権に不信感

「総辞職だ」県内批判

■社会面トップ

「保身許されない」

苦しい釈明 市民怒り

官邸前に千人超

まるで安倍内閣が壊滅し、今日にでも内閣総辞職の印象だ。

財務相の文書改竄が有ったことは事実だ。

それを前提に、結論を先に言おう。

問題は安倍首相や麻生財務相が財務省に改竄を指示したかどうかだ。

だが、指示した証拠は無い。

お得意の「(財務省が)忖度した」で内閣の責任を問うのは無理がある。

仮に、安倍首相や麻生財務相に責任が有るとしたら「監督責任」程度で、辞任するほどの重大責任ではない。

森友決裁 首相謝罪 政権に打撃

したがって安倍首相も麻生財務相も監督責任を謝罪はしても辞任すべきではない。

それよりも、官僚の中の官僚といわれ無謬を誇ったはずの財務省が文書改竄を行い、それを検査する立場の会計検査院が黙認していたことが大問題だ。

森友学園問題 会計検査院も2種類の文書把握

会計検査院は12日開かれた野党6党のヒアリングで、去年、森友学園に国有地が大幅に値引きされて売却された問題について検査する中で、財務省が作成した決裁文書が2種類あることを把握していたことを明らかにしました

続きを読む

会計検査院の山崎健国土交通検査第2課長は12日午後、国会内で開かれた野党6党のヒアリングで、去年、国有地売却の問題の検査を進める中で、財務省が作成し、貸し付け決議書に添えられていた文書の内容が、国土交通省から提出されたものと近畿財務局から提出されたもので異なっていることを把握していたと説明しました。

国土交通省から提出された文書は12日に財務省が国会へ提出した書き換え前の文書と同じ内容だった一方、財務省から提出された文書は書き換え後の文書だったということです。

このため検査院は去年5月、財務省に対し内容が異なっていることを指摘し「他に文書があるのではないか」と質問したところ、財務省は「他に文書はなく、近畿財務局が提出したものが最終版だ」という見解を示したということです。

これを受けて検査院は財務省の説明にのっとって検査を進め、去年11月に報告書を提出したということです。

この対応について検査院は「文言が削られた部分について財務省に聞き取りをしたところその説明と国土交通省から提出された文書の内容との間に大きな矛盾がなかったため検査に影響がないと判断した」としています。

検査院は今後、改めて検査を行う必要があるかどうか2種類の文書を精査することにしています。

                                ☆

会計検査院は12日開かれた野党6党のヒアリングで、去年、森友学園に国有地が大幅に値引きされて売却された問題について検査する中で、財務省が作成した決裁文書が2種類あることを把握していたことを明らかにしました

文書改竄を知りながら検査していたのもデタラメで、これでは監査院と財務省の癒着を責められても仕方ない。

野党が倒閣運動に精を出すのは結構だが、財務省・会計検査院の解体に蓋をしたままでは意味が無い。

敵は本能寺である。

財務省の腐った体質にメスを入れ無い限り問題が解決されたとは言えない。

ここで疑問に思うことが点有る。

「昭惠夫人」を削除

決算書から削除された「昭惠夫人」や政治家の名は、決算書に書く必要性がないようなものばかりのはず。

仮に安倍首相が「削除を指示」するほど内閣と財務省が癒着しているのなら、一旦書いたものを削除するより、最初から「書くな」と指示するに決まっている。

何故なら名前などを後で削除して文書改竄した方が「悪事の証拠」を自らのこすことになるからだ。


それでは改竄者自身の進退問題に発展するし、政権や財務省へのダメージも大きくなる。

だから、この改竄の理由が良く分らない。

財務省は増税推進派なので、増税に躊躇している安倍首相を辞任に追い込む財務省の自爆テロなのか。

現時点で不明なことが多いが、少なくとも財務省の責任はまぬがれないだろう。

 

【おまけ】

【森友・書き換え】平井文夫氏「野党は政局に寄りすぎ。本来は財務省の文書管理の問題」@フジ・新報道2001(動画)

1: (^ェ^) ★ 2018/03/12(月) 18:28:55.92 ID:CAP_USER9
http://netgeek.biz/archives/114393

38

森友文書の書き換えを財務省が認めた今、フジテレビ解説委員の平井文夫氏が非常に重要な指摘を行った。
問題の本質は財務省の文書管理のずさんさ。

平井文夫「国民は麻生さんが辞めたら憂さが晴れるかもしれないが、僕が思うのは『野党が政局に寄りすぎてて』本来は財務省の文書管理の問題。それが『安倍はけしからん、昭恵さんを国会に呼べ、麻生辞めろ』といつものパターンで、肝心の文書管理の問題が有耶無耶なるのでは」#新報道2001 pic.twitter.com/rVkrXnR4Cz
— ブルー (@blue_kbx) 2018年3月11日 

参考
民主党政権時の文書改竄は「担当者の減給処分1ヶ月」のみだった 厚生労働大臣・長妻昭は辞任せず
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520844905/

34: あなたの1票は無駄になりました 2018/03/12(月) 19:13:37.81 ID:0dAwRN4w0

 

>>1
正論だな
でも左翼連中は、安倍を追い落としたいだけだから、そんな正論言っても聞く耳持たないぞ
その他のことは、安倍落としのための道具としか考えてない


35: あなたの1票は無駄になりました 2018/03/12(月) 19:18:21.83 ID:Dou6J1GP0

 

野党の目的は行政改革ではなく倒閣だから。


38: あなたの1票は無駄になりました 2018/03/12(月) 19:26:41.38 ID:uSt8I608O

 

野党も前代未聞だの総辞職だの言うだけだしな
なんか大袈裟に言ってるだけだもんな
まあ俺ら今年もベースアップありそうだし、このままがいいんだけどな


51: あなたの1票は無駄になりました 2018/03/12(月) 21:25:55.49 ID:P7wJp6r/0

 

ホント倒閣ありきだからなw


52: あなたの1票は無駄になりました 2018/03/12(月) 21:33:12.02 ID:X2Ir7x/V0

 

まぁ正論w
野党は辞任しか考えてなさそーだしなw


引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520846935/



【参考】

2018年03月12日
【正義の見方】森友学園×近畿財務局〜国有地払い下げ問題のポイントをまとめてみた
www.honmotakeshi.com/archives/53113970.html

 

 人気ブログランキングランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

 

コメント (5)