ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 




ここ数日雨が降ったり曇ったりで引き締めが足りないので、今日は
少し遅めに潅水しました。  10時に青葉系・黄葉系共に水を
30ccづつ   小さめのポリポットには20cc

13時30分に 青葉系・黄葉系共に水を15ccづつ与えました

久々に良い天気でした

今日は小鉢の鉢回しを90度行いました。  時々鉢を回して
日光が鉢に均等に当たるように調整します。これにより根の張りも
均等に出来ます。



画像は「住吉の衣」です。 最近、私は白花は栽培していなかったので
今年は久々に播いてみました。

白花の軸はやはり葉の色と同じか白く縦の線が出たりしますね。

本葉も1枚目が立って来ました。



鉢数が多くなると 鉢回しも結構大変です 大輪朝顔の栽培は
体力勝負です  






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )