ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今年は蕾みつきを注意していたつもりなのに やっぱり
昨年と同じことをやってしまいました

「空中朝顔庭園」ではなく「菜っ葉の時間」になってしまいました

靖国の展示会ではカメラマンに徹したいと思います

今日は 燐酸1カリを単独で8g/10リットルで打ちました
その1時間後に見ると 蔓先が曲がって肥料が効いていると
思いきや 鉢が乾く頃には蔓先はまっすぐに伸びています

おそらく 用土に問題があるのでしょう 燐酸を吸着する
赤玉土の実験を実証しているかのようです 来年は赤玉は
使えなくなりました 試しに ひとつだけ後からVBS用土で
栽培している鉢がありますが こいつは全部に蕾が付いています

なかなか上達しない自分が腹立たしく思う今日この頃・・・ 
梅雨は明けても 気が晴れないこの私なのであります







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )