ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日の私の朝顔は 「人位」を2鉢いただきました

今年は昨年より肥料を効かせていないので花に強いあたりは
来ていないので いくらか安心しています

しかし 蔓がラセンの先端に到達しているので 株全体に
養分がまわり これが今週末にどういう影響が出てくるかが
見所です しかし今後の天気予報では あまり天気が良くない
ようなので 丁度良くなるのかもしれませんが こればかりは
どうなるかわからないので なりゆきまかせという感じです




この鉢の列は私の蔓作りのものです 38鉢が並んでおります

よくよく見ると こんなにたくさん屋根の上に鉢を置いて
栽培しているのかと 不思議に思いました  この他に
切り込みの香炉鉢が35鉢栽培していました・・・




この蕾は茶系のようです なかなか大きく咲いてくれない
茶系の花ですが 何とか20cmを超えてくれないかと
期待していますが なかなか難しいですね




搬入の日から 天気が良かったために 急に成長が
進んだのでしょうか?

蔓作りの数咲き作りのように 1日にしてパカパカと
咲いてしまいます



これは私の鉢ではありませんが 今年は黄色い朝顔が
けっこう咲いているようです 今日も1鉢展示されていました
興味のある方は見学にいらしてください 咲いていない場合も 
あるので その時は御免なさいね





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )