ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





花菖蒲が乾いているのは予報がハズレて雨が降らなかったからだらうね

春一番の話もどこかにいってしまいました

さ〜て 水やりするかなぁ〜


水やりしようとしたら、風が強くなりだして

かなり危険な感じがするほどでした

遠くでは埃が舞い上がっているのか? かなりの強風です

でも表土が乾いていると強風で飛ばされる事もあるので風に耐えながら水やりをしました


天気が良いのも考えものかも


盆栽の鉢にのせてあるコケから何が出て来ています


コケなのかしら?

不思議だ


平鮒の稚魚水槽が薄っすらとコケてきたので水替えを簡単にやりました

ま、生きているみたいだから良しとします


まだ梅は咲かないね


散歩しました

まだ工事をやってますね

川が急な増水にあった時に下流の被害が出ないように、一時的に川の側面から地下タンクに水を引き込み、被害が出ない状況になってから引き込んだ水を川に戻す施設を作っているようです


あ、橋が出来てるかも

昔はこの辺りに橋があったからな〜

この工事っていつまでやるのやら?




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )