「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

ゴリ、アンパン忘れ流離う・・・?

2012-03-09 07:05:53 | ビバ!チバテレビ
*NHK朝ドラ『カーネーション』
津川警部補登場・・・
最近の朝ドラは脇キャラの強烈さでかなり大風呂敷広げてしまって、結局最後はバタバタと終わってしまうという残念な結果になっています・・・。
あと半年放送期間があれば、消化出来ると思うのですが・・・って主演の方は大変だと思いますけど。
尾野氏は朝から引きつけられる演技力で、久々に「演技」というのを見せつけられた感じでしたが、脇も正直「冗談かいな・・・」と思われる人を起用してもズバッと的確な配役をしていたり・・・ほっしゃん。氏にはちょっとビックリしました。今、愛すべきキャラを演じられる方は少なくなってしまいましたが、尾野氏もほっしゃん。氏も決定的キャラを掴んだら、ライフワークになりそうな素質があるんじゃないかと、個人的には感じております。
で、津川警部補ですが・・・個人的に違和感は無いです(^_^;)
尾野氏の演技をもっと観たかったですけど・・・。


さて、本日のチバテレ・マカロニ編は、

飯を食っていたゴリさんが偶然居合わせた怪しい男を追って、管轄外の知らない街に迷い込む、

第42話 48.05.04 知らない街で… (ゴリさん)小栗一也 久富惟晴 神田隆 松本伊左武  

若い捜査係長、定年秒読みの刑事、その土地を牛耳っている実質的暴力団の会社とその社長、新宿から来た怪しい男とゴリさん。
一見関係の無い登場人物がいつの間にか繋がってきて、長年の持ちつ持たれつの関係が一方の慾得で全てが崩壊していく・・・。

お目付け役の殿下が目立っている以外は殆ど一係メンバーの出番が無い、いわゆる「出張モノ」で、ゴリさんが得意とするワンマンショーになっています。

というか、ゴリさんの器用さというか・・・即座にチンピラに化けたりできるのはなかなかできませんから(^_^;)
『東京バイパス指令』で竜さんが演じられた槙警部補に通じるものがあるかもしれません。

ゲストがバラエティに富んでいますので、そこも見どころかもしれません。
ゴリさんの味とゲストの独特な風味、知らない街の独特な雰囲気で、いつもの太陽とはちょっと違ったテイストが楽しめる逸品です。
 
↓ネタバレですが、ファミ劇日誌はコチラ

http://pub.ne.jp/taiyokebu/?entry_id=3202672

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする