「太陽にほえろ!」当直室 仮設日誌 PART2

6年半ご愛顧いただいた『太陽にほえろ!当直室』(since2002年5月)復活ブログ、引っ越しました。(2014年7月)

確かに、ゴリさんの居ない太陽は想像すらしていなかった。

2012-03-10 17:58:43 | 回顧
1983DVD-BOX 発売が近づいてきています。

ところで、本ボックスからゴリさんが全く登場しない・・。
そりゃ当然、前年に殉職しているわけですから。

しかし、本当にゴリさんが居なくなったわけで・・・。

ほら、昔買った1986年の「名場面集5」の事を想い出しました。

それまでの名場面集は必ずゴリさんが顔を出していて、「名場面集4」はカバーからゴリさんの顔が消えましたが、中身にはまだ顔は出していたわけです。
それが、とうとう無くなった訳で・・・。

一係にはボスという「大ボス」を筆頭に山さんは「ボス代行」、ゴリさんは「現場でのボス」と3人ボスが居た訳で、そのゴリさんが去ったというのは区切りの意味では非常にクッキリした一線を引いてしまった訳です。

その部分を穴埋めするのには非常に苦心した面は大きかったというのは、作り手も観続ける者も同じだったと思います。

寂しさと言ったら、ちょっと表現出来ないほど寂しかったですね・・・。

その寂しさとの葛藤というのが、既に1982年の殉職時から始まっていたわけで、

あれ・・・「検問突破」だったか、拉致されたボギーのへいち号の傍を通り過ぎていくサラリーマンの手を回すしぐさを見てゴリさんを思い出したり、ふと唐突に「あぁ・・・ゴリさんが居ないんだなぁ・・・」という思いに「襲われた」わけで。



そもそも、殉職したメンバーに対しての回顧というのは、太陽の場合には主題ではなくともセリフでサラッと出てくる場合がたまにあって、その一言でもジーンと来たものでした。
ゴリさん殉職を境にすると、たきが2度ゲストで登場したジーパンと、殉職以後、スニーカーやロッキーに幾度か思い出されたボンが回顧度は高かったです。
ただ、マミー登場後はまるでセミレギュラーの如く登場するロッキーの遺影(#517~#518撮影時のもの)がトップだと思います。
でも、これはこれで良かった。
マミーが主演の時はロッキーが拝めるわけですから。

ゴリさんの回顧というのは、殉職後1年は無く・・・第578話「一係皆殺し!」の冒頭が初になります。
唐突でビックリしました。
ただ、こういうのは複雑ではあるのですが歓迎しました。

こういうさり気ない回顧というのは他の刑事モノではあまり例が無い分、嬉しかったりもしたりして。
そういうところも太陽の良い部分ではあると思います。

その集大成的なものが第665話「太陽にほえろ!スペシャル 殉職刑事たちよ やすらかに」と言うことになりますが、この作品が放送された1985年あたりは結構ゴリさんも想い出されていたわけで・・・・なにしろ戸川組が再興してしまうわけで・・・。

・・・・

後期というのは、やっぱり大小ある程度は「観続けた人」に十字架を背負わせたという罪なところはあったと思います。
単純に愉しむというノーテンキな姿勢では観れなかったですね・・・。
なので思い入れも「苦労」した分あると。

私が後期のキャラクターも好きなのは、そういう十字架を背負っていたのは決して観る側だけじゃないという思いがあったからなんです。

1983BOXで早々に去ってしまうジプシーの性格変化も、本来であればジプシー主演の話で変化するきっかけ(スコッチでいう「疑惑」とか)があれば解りやすいのですが、個人的見解を簡単に言うと、ロッキーの死が彼を変えたみたいな踏まえ方です。
だから許せるという部分は多分にあります。

ボギーにせよ、登場時にはあれだけハチャメチャだったのに、回を重ねるごとにゴリさんに陶酔して行く感じにも共感が持てたりして。

多分、ズバリその世界を刷新してしまったら、観続けることは無かったでしょうね。
その方が辛いですから。
地続きだったからこそ、執念深く観てしまったと・・・・(^_^;)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファミ劇日誌穴埋め#144~#146

2012-03-10 16:45:19 | ファミ劇日誌
【ファミ劇日誌・ミニ 穴埋め版】
1月から溜めてしまったファミ劇・ミニを放出します。
書きたいけれども、何故かどんどん溜まっていく・・・・。

第144話 タレ込み屋

山さんは家族に縁の薄い人だったように見えますが、それでも学生時代には母親が健在で、東京には伯父がおり、奥さんがいます。
ただ、伯父さんとはあまりそりが合わないようなので、上京してからの生活というのは孤独そのものだったのかもしれません。
その孤独を紛らわすのに街の雑踏に紛れ、そのうち裏社会に精通するようになったというのは、多分山さん自身がそういう部分に足を踏み入れそうになったか、または世話になったかなのかと思います。一係や高子と出会うまでの本当に唯一の家族だったと言っても言い過ぎではないかもしれません。
なので、今回の事件は山さんとしては家族を亡くしたという部分が大きかったのと、その街の人々にソッポを向けられたというショックとで、ボスの前では珍しく弱音を吐きますが・・・ボスと山さんは相棒同士でありながら実はライバル同士という側面もあって、お互いに尊重しあうのと同時に一線を引いている部分もある。
ただ、山さんにしてみれば我がままを通してくれるボスの存在も大きいし、ぶつけどころもボスだったり。

山さんにとってはボスの下というのは本当にパラダイスのような世界ということになるのでは・・・。

ロケ地:市ヶ谷フィッシングセンター・おばけマンション(町田)


第145話 決定的瞬間

テキサスにしてもキャメラマンの洋子にしても、お互い仕事は駆け出し状態。
そんな二人の仕事への姿勢は似たところがあるし、対立する部分があってもそれは逆の立場に立てば恐らく同じ行動をとるというか理解できる面があるからこそ、反発すると思いきや磁石のようにくっ付く。
でも、観れば観るほどあの二人は似ている・・・頑固だし(^_^;)
テキサスのガールフレンド遍歴はここから始まるわけですが、似たも同士の分サバサバした関係になっています。
多分本件が終わって、洋子が田舎へ戻った後も交流は続いたのではないかと。

殉職までにケガが多いテキサスですが、今回は腹部を刺される重傷を負います。
タイプが同じ系統のロッキーもケガが多かったですが、二人とも手術後の回復が早いのも同じ(^_^;)
そのテキサスを刺した脱走少年の伊藤には中村ブン氏。
この人は#50もそうでしたが、独特な演技で「あったまきちゃったなぁ!」です(^_^;)
まあ、山さんお得意の時計トリックはある意味単純ですが、有効です。

ロケ地:新宿2丁目界隈、歌舞伎町1丁目、新宿副都心、元ニチバン工場、新宿中央公園

 
第146話 親と子のきずな

ゴリさん所と、梶原のところの親子の絆。
実家を飛び出して以来、会うことの無かった石塚親子は第140話「故郷の父」で和解、10年ぶりに母親・まきと再会。
梶原の子供は6つの男の子。会津から一人で東京に父親を捜すために上京できる猛者。
この「息子」二人も、似たもの同士。
梶原のことで対立しても、二人は話合って和解できるという「姿勢」を見せています。
単純に大人と子供との構図ではなく、息子同士・男同士として描写するところは太陽らしい面だと思います。
しかし梶原と言う男は、なんであんなに気は弱いのに悪事に手を染めようとするのか・・・ズルズルと仲間に引きずりこまれるのは解るのだけども、あそこまで気が弱いならトンズラすれば良いものを・・・ただ、こういう男にはいい女が寄ってくるという摂理が悲し・・・
あんな良い息子もいるんだし。

ロケ地:新宿中央公園、多摩川園(大田区)、「ふるさと」は目黒区?、多摩川台公園、多摩川河川敷

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モテモテのテキサスとついていない刑事・誠・・・

2012-03-10 08:43:22 | ファミ劇日誌
本日のとちぎテレビ・マカロニ編は、

第15話 47.10.27 拳銃とトランペット (マカロニ・ボス)チコ・ローランド・多々良純

殺し、拳銃、ヤクザ、音楽、栄光の過去、その時の若者、ボスの事が好きなおっちゃん、そしてその中で奔走するマカロニ。
マカロニは新人刑事ですが、ただの新人とは思わせない風格みたいなものを感じる作品です。


【ファミ劇へのおさそい】

第157話 50.07.18 対決!6対6 (テキサス・ゴリさん)田中浩 岩本和弘 瀬島充貴
この頃既に太陽は子供からお年寄りまで視聴する人気番組になった証的な珍作。
七曲署管内、南矢追町商店街で続発する珍事件というか騒ぎ。
事件は子供グループが引き起こしていた。
動機は放火の濡れ衣。

その濡れ衣を晴らそうと一係が動き出すが、子供グループも水面下行動を開始する。
殺しも関係してきた事件は危険な匂いがしてくる・・・。

子供も大人扱いする太陽の姿勢もきっちり現れています。
こういう話ではまあ・・・ゴリさんは受難傾向です(^_^;)
そして、テキサスもモテ期です(^_^;)

第158話 50.07.25 顔 (ゴリさん) 小坂一也 西尾三枝子 斎藤美和

再放送になりますが、自分から逃れて別人になりたい男の哀愁と、ゴリ&テキ兄弟の哀愁(^_^;)

この作品も何度か観たくなる癖になる作品です。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする