冬のお風呂いいですよね。体が芯まであったまってと言う表現がぴったりです。これに勝るもの他に知りません。パンプのために朝、風呂を洗って水をためてから仕事に出かけるのですが、遅くなるときは、マーチンに風呂を沸かしてくれるように頼んでいきます。そしたら、パンプが使ったあとまださめてない風呂に少し追い炊きして入れば経済的だろうと思っていましたが、この頃、パンプは自分が入っている途中からお湯の栓を抜くのです。何故か知りませんけど抜いてしまいます。それで自分にもお湯が無くなって困りながら出てくるのですが、毎日ではないのですが、そういう傾向にあります。それで、仕事で遅くなって帰って来て、風呂に入ろうと風呂の蓋を開けてまだ覚めてないかなと手を突っ込もうとしたらお湯が無かったなんてこと結構あるものですから、がっくりきますよね。ええ、12時まわっているのに今から、風呂洗って、水ためて、沸かすの?なんて、近所にも迷惑な話だけど、隣のオークの家は、敷地が広く離れているから、今から風呂の準備をしても大丈夫なんだけどドット疲れます。何とかしなければと考えるフェンネル氏でした。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6544)
最新コメント
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記