ソロモン諸島が台湾と断交、中国と国交を結んだ。それは勝手でいいんだけどその際、ソロモン諸島の首相が台湾を「inutile」と言ったとか。これって言い過ぎだろう。貝殻一つ貰っただけでもどちらにも転ぶソロモンの首相でもそりゃぁないわな。中国がアフリカを借金漬けにして土地を奪ってるのを見てるのかな?ソロモンもそうならないといいがね。と杞憂してたら続いてキリバスが中国に付いた。これだから貧困は嫌だね。まともな考えも出来ないから。オレはその内「泣き」を見ると思っているけどね。形を変えた属国政策だと思ってるから。中国が一国二制度を振りかざすならアメリカのように表向きは中国と国交してるが軍事的には台湾支持という外交二制度を各国が取って台湾を支持したらいいんじゃないかな。中国がこれ以上巨大化するのは望ましくないから世界秩序のためにも。国際社会は台湾をほっとくのかな。ほっとけないと思うけどね。台湾にも意見が分かれるところがあるから国民の意見を統一してからのことだと思うけど中国と台湾、二つあっていいと思うけどね。このままだと「戦争」という選択肢しかないというところに中国は持って行きたいんだろうが台湾もそこまで馬鹿じゃないからな。香港のように発信を続けることだ。台湾の危機を。
goo blog お知らせ
最新記事
カテゴリー
- Weblog(6544)
最新コメント
- fennel/take over
- tkgmzt2902(ちゃぐまま)/take over
- fennel/n’est probablement pas un Van Gogh
- とまと/n’est probablement pas un Van Gogh
- fennel/ overtourism
- クリン/ overtourism
- fennel/ overtourism
- michi/ overtourism
- fennel/ overtourism
- kinntilyann/ overtourism
カレンダー
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- ゼロからはじめるフランス語
- 仏語独学で検定4級合格を目標に勉強中。
- 初心者フランス語奮闘記
- フランス語学習メモと学習奮闘記