フェンネル氏の奇妙な生活

気付いた世界の中の小さな出来事と水彩画と時たま油絵と思いついたことを爺さんが一人語りいたします。

swat

2019-11-02 11:17:45 | Weblog

「今日も元気だ。目が回る」。お寺からもらった暦、11月の上に「粗末にするな心と体」と書いてあった。粗末にした自覚はないけれど分からないうちに粗末にしてたんだろう。こんだけ治りが遅いということは。と自問自答してるとセッちゃんから電話があって中学の同窓生がなくなったとかでワーワー。同窓生と言っても全部知ってるわけじゃないんだけど向こうは当然知ってるつもりで話してくるからどんな奴だったか思い出そうとしてるうちに目が回った。適当に相打ちをうって次は「アイツ」だということで電話を切ったがセッちゃんは同窓生の動向がいよいよ気になるらしい。同窓会の幹事でもやればいいのに本人は同窓会に行かないというからいよいよ変な奴だ。それでいてみんなにいちいちこいち連絡してくるんだからこのレベルは分からない。でも9月10月と続けさまに同窓生が亡くなったからいよいよ俺たちも「死の組」になったんだと思った。そう言えば、病院の問診で「介護認定は?」と聞かれた。「ハァ?」って答えたけどこんなことを聞かれる年齢なんだね。「病院の薬は何を飲んでる?」「飲んでません」「サプリは?」「飲んでません」というとまるで編隊扱いみたいに目を丸くして「健康やないの」だって。異常があったから病院に来てる」というのに今の病院もいまいちわからねぇなぁ。それはさておきラグビー、オールブラックス強かったね。何故決勝に行けなかったんだろうと思うくらい。ウエールズをまるでハエでも叩くようにピシャだもんね。イギリスの新聞もswatを使って表現してたもの。今日はイングランドと南アフリカの決勝だ。楽しみだね。やっぱりまだブログを書くと目が回る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする