この日はレッスン。
今月からの新しいレッスン曲は、ドボルザークのユーモレスクにする。
ドボルザークは大好きなのに、なぜだか、有名なユーモレスクだけは、実は、あまり好きじゃなかった。
小学校の音楽鑑賞の時、良くないイメージが刷り込まれてしまったようで・・・。
でも、バイオリン学習者が必ず習う曲でもあるし、何かがあるんだろう、と言うことで、やってみることにする。
それで、眼の前で、先生の演奏を目の当たりにして、目から鱗だった。
こんなに、魅力あふれる曲だったなんて!
・ユーモアと洒落っ気のある最初のテーマ。
・カフェラテのような、まろやかな2つ目のテーマ。
・決然とした3つ目のテーマ。
皆、好きになってしまった。
よおし、先生のお手本に少しでも近づけるように、頑張ろう。
気をつけること
・最初のテーマ
・4小節全部で一つの流れでとらえる。テンポの緩急つけて。
○強弱も同様、 弓は先⇒元で
◎身体は固定。弓と一緒に動かないように
・2つ目のテーマ
◎音の際まで、しっかり伸ばす。
頭のオクターブの跳躍の時、ポジション移動の時
・3つ前のテーマ
◎入ると時、深い呼吸して。
4つの繰り返し、皆、フォルテを意識して。
素早い動きで元に戻す。
トロイメライに続き、ユーモレスクも音楽鑑賞の授業の呪いから解放されて、嬉しいのだ。
今月からの新しいレッスン曲は、ドボルザークのユーモレスクにする。
ドボルザークは大好きなのに、なぜだか、有名なユーモレスクだけは、実は、あまり好きじゃなかった。
小学校の音楽鑑賞の時、良くないイメージが刷り込まれてしまったようで・・・。
でも、バイオリン学習者が必ず習う曲でもあるし、何かがあるんだろう、と言うことで、やってみることにする。
それで、眼の前で、先生の演奏を目の当たりにして、目から鱗だった。
こんなに、魅力あふれる曲だったなんて!
・ユーモアと洒落っ気のある最初のテーマ。
・カフェラテのような、まろやかな2つ目のテーマ。
・決然とした3つ目のテーマ。
皆、好きになってしまった。
よおし、先生のお手本に少しでも近づけるように、頑張ろう。
気をつけること
・最初のテーマ
・4小節全部で一つの流れでとらえる。テンポの緩急つけて。
○強弱も同様、 弓は先⇒元で
◎身体は固定。弓と一緒に動かないように
・2つ目のテーマ
◎音の際まで、しっかり伸ばす。
頭のオクターブの跳躍の時、ポジション移動の時
・3つ前のテーマ
◎入ると時、深い呼吸して。
4つの繰り返し、皆、フォルテを意識して。
素早い動きで元に戻す。
トロイメライに続き、ユーモレスクも音楽鑑賞の授業の呪いから解放されて、嬉しいのだ。