井波さん&コトリ木さんのコンサートを楽しんだ後、夕刻、加古川の高御位山(たかみくらやま)を訪ねた。


岩場が連続(怖くない)

淡路島

山頂の大きな岩で佇む彼

加古川方面

小豆島
瀬戸芸の思い出が蘇る。
このところ、朗読で楽しんでいる二十四の瞳の舞台の地、坂手の山も望める。
藤澤恵麻さんの朗読は秀逸!
ややハスキーな声もとても魅力的!

本日、歩いて来た稜線

岩岩

夕暮れてきた

304メートルの低山ながら、岩場(全然怖くないけれど)が連続する。眺望もとてもいい。
こんなに面白い低山があったとは!
今回は時間の関係で、東半分になってしまったけれど、次回は西側も歩いてみたい!
=====
<番外編>

宝塚北SAに食べた、ぼっかけ丼
ややカレー風味の牛スジ、蒟蒻、大根の煮物に、トロロとたまご
こんなに美味しい丼があったとは!
明日は発表会の合わせ練習なのに、帰ったら日付が回ってしまっていた・・・。


岩場が連続(怖くない)

淡路島

山頂の大きな岩で佇む彼

加古川方面

小豆島
瀬戸芸の思い出が蘇る。
このところ、朗読で楽しんでいる二十四の瞳の舞台の地、坂手の山も望める。
藤澤恵麻さんの朗読は秀逸!
ややハスキーな声もとても魅力的!

本日、歩いて来た稜線

岩岩

夕暮れてきた

304メートルの低山ながら、岩場(全然怖くないけれど)が連続する。眺望もとてもいい。
こんなに面白い低山があったとは!
今回は時間の関係で、東半分になってしまったけれど、次回は西側も歩いてみたい!
=====
<番外編>

宝塚北SAに食べた、ぼっかけ丼
ややカレー風味の牛スジ、蒟蒻、大根の煮物に、トロロとたまご
こんなに美味しい丼があったとは!
明日は発表会の合わせ練習なのに、帰ったら日付が回ってしまっていた・・・。