
恐らくは、この夏最後の乱れ咲き。月下美人である。
一晩だけ大輪の花が開く刹那の花。示し合わせかのように10輪ほど、一気にだ。名月を待ちきれなかったようだね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
月下美人たまゆらの香りの満ちにけり
(深見 けん二)
「たまゆら」は、「玉響」で、ほんのしばらく、かすかなの意味だとか。
美しい言葉だ。でも実際の月下美人の、強い芳香は、けっしてたまゆらではないけど。
ずっとそばにいて、たまゆらになったのかな?
一晩だけ大輪の花が開く刹那の花。示し合わせかのように10輪ほど、一気にだ。名月を待ちきれなかったようだね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
月下美人たまゆらの香りの満ちにけり
(深見 けん二)
「たまゆら」は、「玉響」で、ほんのしばらく、かすかなの意味だとか。
美しい言葉だ。でも実際の月下美人の、強い芳香は、けっしてたまゆらではないけど。
ずっとそばにいて、たまゆらになったのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます