今年は、ついに、間に合った!
真夏の夜の夢。
本当は、序曲か夜想曲が弾いてみたいのだけど、まずは、楽譜が手に入りやすいウエディングマーチで。
(ピアノ・ピースのものです・・・)
この曲は、無条件で、楽しい。
底抜けに楽しい。
童心に帰って、楽しい。
(否、それ以上かも?)
特に、中間部。
跳ねるような踊りの所と、あと、とても美しいカンタービレの旋律がたまらなく好き。
有名すぎるという理由で、敬遠されがちな曲のように思うけれども、
もったいないなあ・・・。
オケで新世界を弾いて、惚れ直してしまったように、
このウエディングマーチにも惚れ直してしまった。
今日のレッスンでも、いろいろと興味深い指摘を頂いた。
・あの有名な三連符が続く序奏・・・拍の頭を強く
・有名なテーマ・・・2分音符を強く
・中間部・・・付点四分音符を強く
・キャラクターの弾き分け
・・・・
すぐに修正できないので、結果、延々と、繰り返すことになる。
ここは結婚式場?と間違われなければいいのだけど…。(笑)
この曲との出会いは、小学生の時だった・・・。
クラスメートの女の子2人が、楽しそうに、弾いていて、とても憧れた。
ルノワールのピアノを弾く少女みたいに、楽しそうだった。
いつか、自分も!と思った。
あれから30数年。ようやく、長らくの宿題を片付けた気がする。
=====
練習しつつ、あれこれ思う。
・題名は、行進曲だけど4拍子なんだなあ・・・。
・クーラのものも、いつか弾いてみたい・・・。
などなど・・・。
=====
<オリジナルか?編曲か?>
自分の楽譜は、作曲「メンデルスゾーン」だけで、編曲者は記載されていない。
ピアノピースに入っているのと同じもので。ピースも、編曲者の記載はない。
メンデルスゾーンのオリジナルなのかな?
どうなんだろう?
全音に聞いてみようか???
=====
真夏?それとも夏?
Wikiを読んで、へえ~!と思う。
シェークスピアの原題は、A Midsummer Night's Dream なんですね。
「真夏の夜の夢」とするか?「夏の夜の夢」とするか?議論があるんですね。興味深い。
自分は、「真夏」の坪内逍遥に一票!なのだけど・・・。
最近は「夏の夜の夢」が勢力を伸ばしているんですね・・・。特に演劇の分野では。
音楽は、演劇に比べて、保守的で、まだ「真夏」派が主流みたいだけど・・・。
(音楽と演劇の性格の違いも、興味深い・・・。)
ちなみに、メンデルスゾーンのドイツ語原題は「Ein Sommernachtstraum」で直訳なら「夏の夜の夢」なんですね・・・。
=====
普段は、なんだか・・・なことも多いので、せめて、夢ぐらいは!と思う今日のこの頃。
この曲を弾いてる時だけは、妖精パックの夢の住人(獣人?)になれる。
(妹の「ガラスの仮面」のおかげで、雰囲気はなんとなく分かる。)
今宵も、せめて、いい夢を見れますように。
そして、願わくば、オケで弾いてみたいなあ・・・。
真夏の夜の夢。
本当は、序曲か夜想曲が弾いてみたいのだけど、まずは、楽譜が手に入りやすいウエディングマーチで。
(ピアノ・ピースのものです・・・)
この曲は、無条件で、楽しい。
底抜けに楽しい。
童心に帰って、楽しい。
(否、それ以上かも?)
特に、中間部。
跳ねるような踊りの所と、あと、とても美しいカンタービレの旋律がたまらなく好き。
有名すぎるという理由で、敬遠されがちな曲のように思うけれども、
もったいないなあ・・・。
オケで新世界を弾いて、惚れ直してしまったように、
このウエディングマーチにも惚れ直してしまった。
今日のレッスンでも、いろいろと興味深い指摘を頂いた。
・あの有名な三連符が続く序奏・・・拍の頭を強く
・有名なテーマ・・・2分音符を強く
・中間部・・・付点四分音符を強く
・キャラクターの弾き分け
・・・・
すぐに修正できないので、結果、延々と、繰り返すことになる。
ここは結婚式場?と間違われなければいいのだけど…。(笑)
この曲との出会いは、小学生の時だった・・・。
クラスメートの女の子2人が、楽しそうに、弾いていて、とても憧れた。
ルノワールのピアノを弾く少女みたいに、楽しそうだった。
いつか、自分も!と思った。
あれから30数年。ようやく、長らくの宿題を片付けた気がする。
=====
練習しつつ、あれこれ思う。
・題名は、行進曲だけど4拍子なんだなあ・・・。
・クーラのものも、いつか弾いてみたい・・・。
などなど・・・。
=====
<オリジナルか?編曲か?>
自分の楽譜は、作曲「メンデルスゾーン」だけで、編曲者は記載されていない。
ピアノピースに入っているのと同じもので。ピースも、編曲者の記載はない。
メンデルスゾーンのオリジナルなのかな?
どうなんだろう?
全音に聞いてみようか???
=====
真夏?それとも夏?
Wikiを読んで、へえ~!と思う。
シェークスピアの原題は、A Midsummer Night's Dream なんですね。
「真夏の夜の夢」とするか?「夏の夜の夢」とするか?議論があるんですね。興味深い。
自分は、「真夏」の坪内逍遥に一票!なのだけど・・・。
最近は「夏の夜の夢」が勢力を伸ばしているんですね・・・。特に演劇の分野では。
音楽は、演劇に比べて、保守的で、まだ「真夏」派が主流みたいだけど・・・。
(音楽と演劇の性格の違いも、興味深い・・・。)
ちなみに、メンデルスゾーンのドイツ語原題は「Ein Sommernachtstraum」で直訳なら「夏の夜の夢」なんですね・・・。
=====
普段は、なんだか・・・なことも多いので、せめて、夢ぐらいは!と思う今日のこの頃。
この曲を弾いてる時だけは、妖精パックの夢の住人(獣人?)になれる。
(妹の「ガラスの仮面」のおかげで、雰囲気はなんとなく分かる。)
今宵も、せめて、いい夢を見れますように。
そして、願わくば、オケで弾いてみたいなあ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます