東北から北地域の降雪は驚いていますが、
当地も同じ寒波の流れで寒い。
天気予報では、「初雪かも」と云われていましたが、
当地の古老の話では、
「近隣の山に3度降雪があると里にも降る」とのこと。
今回は、そんなこともふっ飛ばして、初雪になりました
写真は、加越国境の「大日岳(1319m)」真っ白です
お昼ごろには市内もあられから雪に、薄っすらと白くなりましたが、
積もるほどではなく、2時間くらいで、すっかり融けていました。
寒い、明日も降るとか・・・・。
積もらないことを願いたいものです。
車の冬タイヤの準備藻是からだけに・・・。