tarpin翁のスローライフ

福井県奥越地方、季節のたより、ガーディニングなど、
写真日記・・・そして・・・。

まだ住民もいないのに「水草うりかわ」開花、メダカ鉢。

2017年05月07日 | メダカの飼育

越冬メダカの内、

ブランドメダカは白メダカ2匹のみ、あとは

今は存在感を上げている「黒メダカ」10匹。

寒さ除けで屋内水槽飼いでしたが、

今朝、屋外の睡蓮鉢を使っている

水盤の水草「うりかわ」2株開花しています。

 

そろそろ気温も上がり、きれいに洗い・・・など、

それより早い開花にはびっくり、

さっそくきれいな鉢にしなければです。

「うりかわ」は、小さく可憐な白色、勢いよく茎を伸ばして開花、

「早くメダカたち入れなさい」と促しているようす

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「松の花」咲いています「気が付いていますか」。

2017年05月07日 | 季節の便り(北陸、福井)

松はいずこでも見られる木です。

この木、

秋には「松ぽっくり」が落ちているの見たことあると思います。

実がなるのですから、当然「花が咲き受粉、結実」と進むはず。

韓国料理やお菓子の材料に「松の実」が有ります。

松ぽっくり」「松かさ」は、松の実を飛ばした脱け殻

ところがいろいろな花卉類のように、

花びらなど見たことありません、

孫たちに聞きましても「知らない」。

 

 

 群馬県、岡山県、島根県、山口県、愛媛県、沖縄県など県の木(黒松)

 福井県も県の木(松)になっています。

 松には」、雄花と雌花があり、茶色は、雄花、花粉を蓄えています。

雄花の先に…雌花を見つけることができます。

マツの花は「雌雄同株。

「雌花は枝の先端に作られて、小さな球果の形。

雄花は枝の根元に作られ、小さなラグビーボールが多数集まった様相が多く 、

色は黄色から赤色までいろいろ。

新芽の頂には、「赤紫の雌花」が見えます

これが「松の花」なのです。」

.風媒花であり雄花で作られた花粉が飛び雌花に行く。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする