日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

一流の味を食す

2015年11月12日 | 生活・ニュース


 茅野さんのブログカテゴリーに「食事・食べ物・飲み物」という一項がある。それには家庭の料理や自らの手作り料理は勿論、国内外で堪能した食事、西の軽井沢という山麓での四季折々の料理など読む者に楽しさを感じさせる食事風景など多彩に語られている。そこには「食事は楽しく」の哲学を感じながら読んでいる。

 ひと月ほど前になるが、そのカテゴリーで「予約でいっぱいの店」というタイトルの随筆がアップされた。紹介の食材は市販のパスタソースだがそのソースに秘密がある。詳細は省略するが「予約しないと食べれない」ほど有名なお店の品は「完熟したとまとの旨みにバターの深いコクを加えた香ばしいソース」とある。随筆の終わりに「このレトルトのパスタソース、あなどることなく是非お試しあれ」と結んである。

 随筆の「岩国にいながらにして、銀座の味がかくも簡単に味わえるとは」に引かれ購入した。召し上がり方は二通りある。同じ食べるなら、「さらに濃厚なおいしさに」なるというひと手間かけた召し上がり方にする。料理はど素人の私にも覚えられるほど簡単。それほど外食の経験はないが、これまで食べたナポリタンの中で一番旨いと思った。

 市販のソースを熱湯で温め、ゆでたパスタにかけて混ぜて食べることは何度もやってきた。レトルトだからこんな味と思いこんでいたが、旨さに確かな違いを感じた。スーパーにはお店で食べる数分の一の値段で10種類以上のソースが並んでいる。茅野さんの言われる「お試しあれ」が良く解った。お試しはすんだ、これからはいろんな味を食してみよう。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする