BBC Nigeria's top judge Walter Onnoghen to forfeit bank accounts 18 Apr 2019
「Nigeria's Chief Justice Walter Onnoghen has been convicted of falsely declaring his assets after failing to reveal the money he held in foreign bank accounts.」
首席裁判官が外国口座に入れてるお金を申告せずにおいて、口座を没収という。
「The tribunal said he would have to forfeit the money in the five accounts.」
5つも隠してたって、それで堂々と、よくも裁判を率いてこれたモンだという。
だが、これはこれで
「Mr Buhari was accused of meddling with the judiciary in case the outcome of the election was challenged in court.」
政治闘争の一環でもあるらしく、何がなにやら、真偽虚実いずれとも。
BBC US ruling to expand indefinite detention for some asylum seekers 17 Apr 2019
「Many immigration cases can take over several years to be processed, experts say, due to a historically high backlog in cases.」
とはいえ、一応、不法入国者をチェックするのは、それはそれで尤もなことではあるしなあ…。
働き口をさがしているだけなんだ、彼らに仕事を与えれば、こっちだって経済は成長するし、という理屈は、これはこれでありだが、不法移民を足元見て買い叩く業者を跋扈させることにつながりもし、それはそれで不善である。
時事 100万人規模でAI教育=小中高に専門人材-安倍首相 2019年04月18日18時36分
「安倍晋三首相は、2025年までに情報通信技術(ICT)に精通した人材を全国の小中学校と高校に配置し、毎年100万人規模の児童・生徒が「AI教育」を受けられる体制を整えると表明」
「首相は専門人材の配置数について、外部から積極的に採用し、「小中学校4校に1人以上」「高校1校に1人以上」とする方針を発表」
またぞろ、変なコンサルがついたんじゃねえの、という気は多少。
「Nigeria's Chief Justice Walter Onnoghen has been convicted of falsely declaring his assets after failing to reveal the money he held in foreign bank accounts.」
首席裁判官が外国口座に入れてるお金を申告せずにおいて、口座を没収という。
「The tribunal said he would have to forfeit the money in the five accounts.」
5つも隠してたって、それで堂々と、よくも裁判を率いてこれたモンだという。
だが、これはこれで
「Mr Buhari was accused of meddling with the judiciary in case the outcome of the election was challenged in court.」
政治闘争の一環でもあるらしく、何がなにやら、真偽虚実いずれとも。
BBC US ruling to expand indefinite detention for some asylum seekers 17 Apr 2019
「Many immigration cases can take over several years to be processed, experts say, due to a historically high backlog in cases.」
とはいえ、一応、不法入国者をチェックするのは、それはそれで尤もなことではあるしなあ…。
働き口をさがしているだけなんだ、彼らに仕事を与えれば、こっちだって経済は成長するし、という理屈は、これはこれでありだが、不法移民を足元見て買い叩く業者を跋扈させることにつながりもし、それはそれで不善である。
国がAI人材25万人必要だ!って行ってるの、俺の世代のバイオ人材が必要だ!っていってピベット奴隷と揶揄されるような高学歴で低単価の単純作業の研究員増やしまくった件を俺たちは覚えてるので、アノテーションつける単純作業員増やしたいだけというのがわかる
— ifとforが使える (@mizchi) 2019年4月18日
「大学生からAI人材を年25万人」が1日経ったら今度は小中高まで含めて100万人になっててワロタ、今のAutoMLとかの自動化ゴリゴリ推進する流れを見る限りでは2025年になったらAI人材なんてそんなに大量には要らなくなる気がするんだが、大丈夫かこれ https://t.co/y7CNsHYo8Z
— TJO (@TJO_datasci) 2019年4月18日
時事 100万人規模でAI教育=小中高に専門人材-安倍首相 2019年04月18日18時36分
「安倍晋三首相は、2025年までに情報通信技術(ICT)に精通した人材を全国の小中学校と高校に配置し、毎年100万人規模の児童・生徒が「AI教育」を受けられる体制を整えると表明」
「首相は専門人材の配置数について、外部から積極的に採用し、「小中学校4校に1人以上」「高校1校に1人以上」とする方針を発表」
またぞろ、変なコンサルがついたんじゃねえの、という気は多少。
社説[ドローン法改正案]情報隠しの懸念広がる https://t.co/eRADNrxBJw @theokinawatimes 「私たちの大切な権利を制限する一方で、基地内では自由に無人機を飛ばすという理不尽がまかり通っているのだ。」 …自分の敷地内でドローン使うのは別に普通では?
— JSF (@rockfish31) 2019年4月14日
<社説>ドローン規制法案 基地の実態を隠す悪法だ - 琉球新報 https://t.co/jemMS84Rsq 「テロ対策という時限的な措置と、基地周辺の飛行を恒久的に規制する措置が一緒くたになった不自然な法案だ。」 首相官邸や原発がテロ対策を理由に恒久的に規制されてる事に触れない時点で無理がある社説だ…
— JSF (@rockfish31) 2019年4月14日
基地へのドローン規正法案に対して沖縄二紙はオブラートに包んだ抗弁ではなくもっと本音をぶっちゃけるべき。
— JSF (@rockfish31) 2019年4月14日
「高性能望遠レンズを搭載した取材ヘリをチャーターすれば遠距離から今後も問題なく基地を撮影できるけれど、私たちは安いドローンを基地の上に飛ばして手軽に取材したいんです!」と。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます