先日の「ソマリア,キスマユ:姦通罪で死刑執行」の件,各種報道を調べまとめている方を発見したのでメモ:「2008-2010 世界への道」
ロイターの誤訳は人権問題。(2008年10月31日)。
日本語版ロイターの記事が「他の英語記事に比べても情報量が極めて少なく、故意に何かを隠したにしても、意訳したにしても誤訳にしても酷すぎるということ」と仰る。
勿論そうで,『女性が姦通罪で石打での死刑になった』としか述べないのは難で,そこらのblog記事を触りだけみたら”浮気だけでも死刑かしら””女だけかしら浮気なら相手がいるはずよ”みたいなご意見がならんでてうんざりします。
ただ,あの手の過激派イスラミストの用語では「姦通」「売春」というのは極めて広い意味合いを持つのであって,具体的に言えば『一人で車に乗っていた』『一人でオートバイに乗った』『その足で修理工場のお兄ちゃんとお話した』などする女性は,彼らの用語では「売春婦」なのであったり。
なお,女性鍼灸師が施療院で働いていれば,それは過激イスラミスト的には疑いなく組織売春以外の何ものでもなく,当然一人残らずマドラサに「お出まし」願って以後そのような「売春」行為を一切行わないよう誓うか,でなければイスラム法によって処断されるかを選ばねばなりません(パキスタン,「赤の寺院」事件での例)。
上掲blogさんの収集した情報によれば,NewYorkTimesは件の女性が強姦被害者であったことを明言するのだそうで(NewYorkTimes Somalia: Rape Victim Executed By JEFFREY GETTLEMAN Published: October 28, 2008)―Reutersの英語版の情報の豊かさに比べ(Islamists stone to death Somali woman for adultery Tue 28 Oct 2008, 7:58 GMT),日本語版のあまりの貧弱さに,これは異常だろうと不満の念をもらされています。
NYTimesが正確に事情を把握しているか?と疑うことも可能ですが,なるほど今回の件では,性行為自体があったと考えるのが楽ではあります。
で,まあ,日本語ロイターの記事の端折りっぷりは,それはそれとして問題ですが,いやほら,アフリカ趣味の人にとっては『ヲヲヲ,アフリカニュースが掲載されたっ』ってだけで喜ぶ?ところですよねぇ。
しかしそれ以上の問題は日本語ロイターのアドレス…
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-34597020081029
よりにもよってoddlyなニュース扱いか。
いやこれ,誤訳とか省略とか以前の問題ですよこれ。
これはあれだ,ロイター日本版の担当者はIslamistって言葉の意味に鈍感すぎたんだな。「イスラム教徒」って訳して気にもならんらしい。”不倫”はまぁいいだろう,それを罪とするのもまぁそれはそうだろう,だがそれが死刑に値するかどうかは問題だし石打死刑はそれ以上の問題だし,すいません少なくともこの程度の問題があって女性一人がなぶり殺しされてんですけど「こぼれ話」あつかいですかそうですか。
恐らく大学教育を受けただろう人物が担当してるのでしょうけど,ここまでの堕落を目の当たりにすると何ともなぁ。
ロイターの誤訳は人権問題。(2008年10月31日)。
日本語版ロイターの記事が「他の英語記事に比べても情報量が極めて少なく、故意に何かを隠したにしても、意訳したにしても誤訳にしても酷すぎるということ」と仰る。
勿論そうで,『女性が姦通罪で石打での死刑になった』としか述べないのは難で,そこらのblog記事を触りだけみたら”浮気だけでも死刑かしら””女だけかしら浮気なら相手がいるはずよ”みたいなご意見がならんでてうんざりします。
ただ,あの手の過激派イスラミストの用語では「姦通」「売春」というのは極めて広い意味合いを持つのであって,具体的に言えば『一人で車に乗っていた』『一人でオートバイに乗った』『その足で修理工場のお兄ちゃんとお話した』などする女性は,彼らの用語では「売春婦」なのであったり。
なお,女性鍼灸師が施療院で働いていれば,それは過激イスラミスト的には疑いなく組織売春以外の何ものでもなく,当然一人残らずマドラサに「お出まし」願って以後そのような「売春」行為を一切行わないよう誓うか,でなければイスラム法によって処断されるかを選ばねばなりません(パキスタン,「赤の寺院」事件での例)。
上掲blogさんの収集した情報によれば,NewYorkTimesは件の女性が強姦被害者であったことを明言するのだそうで(NewYorkTimes Somalia: Rape Victim Executed By JEFFREY GETTLEMAN Published: October 28, 2008)―Reutersの英語版の情報の豊かさに比べ(Islamists stone to death Somali woman for adultery Tue 28 Oct 2008, 7:58 GMT),日本語版のあまりの貧弱さに,これは異常だろうと不満の念をもらされています。
NYTimesが正確に事情を把握しているか?と疑うことも可能ですが,なるほど今回の件では,性行為自体があったと考えるのが楽ではあります。
で,まあ,日本語ロイターの記事の端折りっぷりは,それはそれとして問題ですが,いやほら,アフリカ趣味の人にとっては『ヲヲヲ,アフリカニュースが掲載されたっ』ってだけで喜ぶ?ところですよねぇ。
しかしそれ以上の問題は日本語ロイターのアドレス…
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-34597020081029
よりにもよってoddlyなニュース扱いか。
いやこれ,誤訳とか省略とか以前の問題ですよこれ。
これはあれだ,ロイター日本版の担当者はIslamistって言葉の意味に鈍感すぎたんだな。「イスラム教徒」って訳して気にもならんらしい。”不倫”はまぁいいだろう,それを罪とするのもまぁそれはそうだろう,だがそれが死刑に値するかどうかは問題だし石打死刑はそれ以上の問題だし,すいません少なくともこの程度の問題があって女性一人がなぶり殺しされてんですけど「こぼれ話」あつかいですかそうですか。
恐らく大学教育を受けただろう人物が担当してるのでしょうけど,ここまでの堕落を目の当たりにすると何ともなぁ。
Amnesty "Child of 13 stoned to death in Somalia"
(http://www.amnesty.org/en/news-and-updates/news/child-of+-13-stoned-to-death-in-somalia-20081031)
The Press Assosiation "Rape victim, 13, stoned to death"(http://ukpress.google.com/article/ALeqM5htuKJqU_tXU7tJbYZItAJoU_rb_g)
まあ原理主義勢力なんてこんなものよね。
あと「姦通」死刑の場合は相手側男も臨席して証言しないとだめだ,という規定があるとかで(Reuters英語版にあったかな,この言及),一定の女性側権利の保護があることになるか。
そーゆーの無視してるから,イスラム的にもさらに問題なんでしょう。
犯人捜すとかゆーのは,対外的ポーズである可能性が高く―英語学校校長の殺害の際には,愛国心の発露だから大目に見ろとかゆって以後追及された気配がないんだが。
つぎつぎ死亡フラグを積み重ねるキスマユイスラミスト政権の明日はどっちだ。