空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

珊瑚海と灯台の関係

2007-09-13 01:15:10 | Weblog
 米海軍空母コーラル・シーに関わるジョーク:"The Lighthouse Joke"

 リンク先は米海軍のページなので,アメリカの情報網とかCIAとか盗聴とか通信の秘密とかなんだかそんな風なアレな感じの事々を恐れる人は行かないこと。まぁ常識で考えて,ジョークのページにアクセスしてきた人の個人情報を収集する事に意味があるとは思えませんが。

 面白みは1.米軍だったらなるほどこんな傲慢な事は言いそうだなと思わせるところ,2.アメリカ人ならいかにもこんなマヌケなことをやりそうだと思わせるところ,3.米海軍の代名詞,代表といったら疑いなく空母(その艦長)だろうと思えるあたりを利用したところ,だろうか。

 常識で考えてありえないことだが,そこに4.そもそも退役している艦を持ち出してみるところ,は賛否が分かれるかもしれない。コーラル・シーの退役年代を知っている人には,そもそもありえないことが解ってしまう!
 まぁ,そうした歴史的事実とは無関係に楽しむジョークだろうか。
 そもそもありえないが,本当のように聞こえてしまうので面白い。

 常識的な,或いは多少の知識のある人でも,『長寿艦といえど,その時期には流石に退役してないか?』と疑いながらも,面白く聞けるだろう。または知らずに事実として触れ回るひとを想像して笑うとか。

 深読みすれば,日時がひどく具体的であるのも,本当らしさを高めると同時に,いかにも何らかの罠が仕掛けられている雰囲気を漂わすようにも思えてくる。

 するとこのジョーク,現役艦艇の名を持ち出さないあたりがネタの核心に関わる―のだろう。なるほど,見事に構成されたジョークであるらしい。…バリエーションで,艦名はいろいろ入れ替わるらしいのですけど。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大統領公邸に迫撃砲攻撃,流... | トップ | アスマラ会議は更なる参加者... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事