空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

(広河隆一氏問題のメモ)

2019-02-03 21:55:37 | Weblog
 まあ何よりまず



 宇都宮氏が孤塁を守り、政治的には敵対するかもしれない人々からの敬意・尊敬を勝ち得ているらしいこと、これをメモしたい。
 このひとでよかったんじゃないかねえ。



















 これは



 ちと勇み足であるかとは。
 広河氏が、ともかくジャーナリストとしては一定の仕事をしてきたのは確かであろう。そこは正当に認めるべきだろう。
 だが、その、「権力を追及するいい仕事」のもののついでで下半身的にやらかしまくっていたというあたり―「斯界の権力者として立場の弱い者を収奪してきた」というあたりが権力批判者としての一貫性を欠くよなあと言う点をこそ追及すべきかと。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米国のフェイク大学に引っか... | トップ | 技術者倫理教材として優秀な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事