空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

我が意を得たりという言葉たち

2018-04-07 22:05:18 | Weblog




これはある種の示威行為であり、マウンティングの一種であり、背景に嫉妬がある」、卓見と思う(のは、私もこの結論に至った、ということを背景にしているかもしれない)。

荒ぶる相手の心を鎮めることで満足するようになった」というのは、部分的には分る。稀に20,30分付き合ってあげる程度なら、まあ、そんな気にもなるんだが、丸一日とか強制的に付き合わされたりするとなあ。





『安倍首相の悪口を言わないお前は人間的に間違っているマン』とかに、こういう諦めの気持ちを持って欲しい気がしますけど、まあ無理なんだろうなあ。





 昨今良く見られるような問題点である。



 ああ、最近はそういう無駄口氏に煩わされることが少なく、わりと仕事が進みますな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Eastern Ghoutaの記事メモ | トップ | Eastern Ghoutaで毒ガス攻撃... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事