空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

「ゴーシュ・キャビア」「エコロジー・オマール」「うなぎフレンチ」

2019-09-13 10:12:37 | ノート
 面白い言葉を学んだのでメモ:



 類例といえるか、やや微妙だが




 …かなり(我々のような)下々からの怨嗟があるっぽいのである。





 意図的に妨害しているヒトもいようが、さしあたり目の前にある社会的動揺をあおって商売する類の人たちが無目的に無意識に非意図的に結果的に継続的・長期的な改善を妨害しているのが実情ではあるまいか。具体的には築地市場・豊洲市場の移転問題で延々ぐっだぐだやったあげくの成れの果てとしての下水問題。市場移転問題で遊んだ2年ほどがあれば、まあ多少は付け焼刃の対策ができたのと違うか―と。

 これについて言えば、東京都知事が、数年前から『ああ是非とも東京オリンピックで下水丸出しの海域で競技をしようではないか! そのためには築地市場問題で可能な限りぐだぐだ無駄話をしてなにもかも時間切れになることをめざすのが正しい!』と計画的に行動したと信じることは…無理だとおもうんだ。そこまで計画的なひとだろうか? 我々は現東京都知事を、年単位の遠大なグランドプランの上に行動するヒトだと、どうやって信じることができるだろう? 

 とまあ、この手の人々は、長期的視野も思想的一貫性も欠けてるっぽいよねえ、というメモ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヒスイ鉱山の仕事はきつく、... | トップ | 優生学的思想に斜め下から漬... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ノート」カテゴリの最新記事