空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

メモ3件

2011-04-12 00:45:48 | Weblog
 ヒューマンライツウォッチは,スリランカ政府はタミルタイガーとの内戦終了後拘束した人々[の運命]について説明すべきと主張した:

BBC Sri Lanka must account for missing - Human Rights Watch 8 April 2011

 二年ほど前に例の内戦は終わりを告げた。HRWが信じるところでは,以来,政府は20名以上を拘束したのである―もとタミルタイガース構成員を含む彼らを,政府は兵士を使って拘束,その行方は知れぬのだ。

 無論政府はこの疑いを否認する。逮捕者の名前はすべて公開されているのだと。

 当然HRWとしては,政府はそのような儀礼じみた誤魔化しの否認などすべきでないのだという。「行方不明者の家族たちは,その愛する家族が生きているか死んでいるか,知る権利がある」。


 とあるT-72神祭官のtwitter経由で知ったページ:

Diplo アフガンの砂漠の砂の下に

○ドスタム将軍騎兵突撃
○砂漠の下にいろいろ埋まってそう
○せんそうだもの


2chコピペ情報局 気象庁 「さっきのは余震。 M7クラスは今後も発生する」 2011年04月11日20:58
62:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/04/11(月) 19:19:40.25 ID:r6KblaDa0

情報発表時刻 発生時刻 震源地 最大震度
2011年4月11日 19時9分 2011年4月11日 19時5分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 19時5分 2011年4月11日 19時2分ごろ 福島県浜通り 2
2011年4月11日 19時3分 2011年4月11日 19時0分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 19時1分 2011年4月11日 18時57分ごろ --- 3
2011年4月11日 18時58分 2011年4月11日 18時55分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時57分 2011年4月11日 18時53分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時52分 2011年4月11日 18時48分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時48分 2011年4月11日 18時45分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時45分 2011年4月11日 18時42分ごろ 福島県浜通り 1
2011年4月11日 18時42分 2011年4月11日 18時39分ごろ 福島県浜通り 2
2011年4月11日 18時40分 2011年4月11日 18時35分ごろ 福島県浜通り 4
2011年4月11日 18時34分 2011年4月11日 18時30分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時31分 2011年4月11日 18時28分ごろ 福島県浜通り 1
2011年4月11日 18時26分 2011年4月11日 18時23分ごろ 福島県沖 3
2011年4月11日 18時23分 2011年4月11日 18時19分ごろ 宮城県沖 2
2011年4月11日 18時16分 2011年4月11日 18時12分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時9分 2011年4月11日 18時5分ごろ 福島県浜通り 4
2011年4月11日 18時2分 2011年4月11日 17時58分ごろ 福島県浜通り 4
2011年4月11日 17時54分 2011年4月11日 17時51分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 17時49分 2011年4月11日 17時45分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 17時38分 2011年4月11日 17時33分ごろ 福島県中通り 3
2011年4月11日 17時32分 2011年4月11日 17時26分ごろ 福島県浜通り 5弱
2011年4月11日 17時25分 2011年4月11日 17時17分ごろ 福島県浜通り 5弱
2011年4月11日 17時20分 2011年4月11日 17時16分ごろ 福島県浜通り 6弱


159:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/11(月) 19:28:23.72 ID:Rvz2Krwb0

>>62なんだ山手線の時刻表か


 なんて的確な。
 ていうかもう疲れました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 訃報 ジンバブウェ:Mike Ca... | トップ | インド・ニュース数件:カシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事