本執筆者は初めて日本メディアでソマリア再解放連盟への言及を聞いた気がする。いやまあ日本語記事はそんなに見てないしその確認した某新聞は現段階でネットに記事を上げてないので,幾つかの意味で確定的情報として提示できないのは難ですが。
共同通信がカイロでソマリア再解放連盟のシェイク・シャリフ・アハメド師と会見,反政府武装勢力が南部ソマリアの2/3を制圧し,じきに全土を掌握するだろうと語った―と報じる記事でした。
連盟は暫定政府から離脱した人物等も含み,エリトリアで活動する点にも言及,アハメド師がその議長を務めていると語る文脈。
素晴らしい!
同盟/連盟が結成されて1年ほどでしょうか,にもかかわらず日本メディア(及びそれらを引用,言及する人々)は延々反政府派を「イスラム法廷」「武装勢力」とだけ言ってきました(と記憶)。
それではいけない。それではアイディードさんたちが救われない。彼はもと暫定政府国防相だったですね(副かもしれないけど―記憶モード)。エチオピアを呼び込んでモガディシュを陥落させた張本人じゃないですか,攻撃側の。
なお,アハメド師は一部同盟を離れて活動するもと法廷メンバーがいることにも言及。
こうした報道の,背後の意味合いを十分注意して推測し,しかし一定程度そうした想定を語ることは自重せねばなりません―さまざまな意味合いを慎重に見定めなければなりません。
現在の報道に欠けているかと思われる点を一つ―5月10日予定と言う,ジブチでの政府派―反政府派双方の交渉への言及がない。最近のホットな情勢が影響して延期でもされた可能性もありますが(最近忙しいんですよ),それならそうと書いて欲しいな。
最後に。日本の報道については様々な方々が不満を述べる昨今ではありますが,(任意の)勢力の発言・発表を(一定程度は)そのまま報ずる点は一定の評価に値しましょう。
…Xinhuaの言い分(大本営発表)を垂れ流してるだけじゃないか,とご不満のお人と出会いまして…。
それは尤もですが,「AがBと言った」ことを報ずる,というのは,まあある程度までは「客観的」報道として評価しておこうという寛大な私。
とゆーかですねー。
「Xinhuaが言ってます」「3月23日に起きた爆弾テロの存在を4月10日過ぎてから公表,犯人逮捕を報じる」とか(Nine monks arrested for Tibet bombing: Xinhua,http://www.reuters.com/article/reutersComService_2_MOLT/idUSPEK20960620080412),「エチオピアに反対する勢力はエリトリアに本部を置いております」とか聞いて,「それ傀儡ってことない!?」とか「最後にわらっちゃうのはエリトリアのハズ」とか「(両国が)国境紛争してるからですけどね」とかおっとここは用心しなければといった内容のコトを考え得るだけの知性がないひとは新聞読むのに向いてないと思います。
「だってんな分野のこと興味ないもん解るわけないじゃないなのにアンタは非難するの?」と思う方がいらっしゃるかと思いますがそれは興味関心(と当該分野に関する知識)の欠如であって知性の欠如じゃありませんのでご安心。
共同通信がカイロでソマリア再解放連盟のシェイク・シャリフ・アハメド師と会見,反政府武装勢力が南部ソマリアの2/3を制圧し,じきに全土を掌握するだろうと語った―と報じる記事でした。
連盟は暫定政府から離脱した人物等も含み,エリトリアで活動する点にも言及,アハメド師がその議長を務めていると語る文脈。
素晴らしい!
同盟/連盟が結成されて1年ほどでしょうか,にもかかわらず日本メディア(及びそれらを引用,言及する人々)は延々反政府派を「イスラム法廷」「武装勢力」とだけ言ってきました(と記憶)。
それではいけない。それではアイディードさんたちが救われない。彼はもと暫定政府国防相だったですね(副かもしれないけど―記憶モード)。エチオピアを呼び込んでモガディシュを陥落させた張本人じゃないですか,攻撃側の。
なお,アハメド師は一部同盟を離れて活動するもと法廷メンバーがいることにも言及。
こうした報道の,背後の意味合いを十分注意して推測し,しかし一定程度そうした想定を語ることは自重せねばなりません―さまざまな意味合いを慎重に見定めなければなりません。
現在の報道に欠けているかと思われる点を一つ―5月10日予定と言う,ジブチでの政府派―反政府派双方の交渉への言及がない。最近のホットな情勢が影響して延期でもされた可能性もありますが(最近忙しいんですよ),それならそうと書いて欲しいな。
最後に。日本の報道については様々な方々が不満を述べる昨今ではありますが,(任意の)勢力の発言・発表を(一定程度は)そのまま報ずる点は一定の評価に値しましょう。
…Xinhuaの言い分(大本営発表)を垂れ流してるだけじゃないか,とご不満のお人と出会いまして…。
それは尤もですが,「AがBと言った」ことを報ずる,というのは,まあある程度までは「客観的」報道として評価しておこうという寛大な私。
とゆーかですねー。
「Xinhuaが言ってます」「3月23日に起きた爆弾テロの存在を4月10日過ぎてから公表,犯人逮捕を報じる」とか(Nine monks arrested for Tibet bombing: Xinhua,http://www.reuters.com/article/reutersComService_2_MOLT/idUSPEK20960620080412),「エチオピアに反対する勢力はエリトリアに本部を置いております」とか聞いて,「それ傀儡ってことない!?」とか「最後にわらっちゃうのはエリトリアのハズ」とか「(両国が)国境紛争してるからですけどね」とかおっとここは用心しなければといった内容のコトを考え得るだけの知性がないひとは新聞読むのに向いてないと思います。
「だってんな分野のこと興味ないもん解るわけないじゃないなのにアンタは非難するの?」と思う方がいらっしゃるかと思いますがそれは興味関心(と当該分野に関する知識)の欠如であって知性の欠如じゃありませんのでご安心。
ところで、新聞読むのに向かない人ってどんな人ですか?w 新聞を読まない故の陰謀論に傾きがちな人の傾向を、
■国際情勢の陰謀論を人間原理で説明してみる。
http://d.hatena.ne.jp/navi-area26-10/20080509/1210340193
に書いたつもりですがどうですかね。
>新聞読むのに向かない人ってどんな人ですか?w
答えのひとつは
>■国際情勢の陰謀論を人間原理で説明してみる
にあるかと。そのパターンですと,ソマリア関係では「ゴールデン・ノリ」号事件が典型ですね。自衛隊がインド洋から抜けて直後でした。「危険って解ってるソマリア沖をわざわざ民間船が通るとは,きっと日本政府とアメリカが通らせたに違いないっ」とか。
…いや,ソコトラ島沖だから。現場は。
まあ…いくつもパターンはあると思います…。何かを悪いという答えを決めておいて,その勢力に都合が悪いように悪いように記事の読解も情報ソースの選択も偏らせる,とか…(遠い目
…とある軍事スレにいくつか書き込みしまして…そこで…(遠い目