空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

フィリピンではしか流行ーワクチン接種率低下のなか

2019-02-08 18:04:10 | Newsメモ
BBC Measles outbreak declared in Philippines 7 February 2019 「Authorities in the Philippines have declared an outbreak of the highly contagious measles virus in several areas including the capital, M . . . 本文を読む
コメント (1)

「想像の都市」つくりの話

2019-02-08 13:38:52 | Weblog
中央日報 慶州を「アジアのローマ」に 2005年08月02日09時00分 「 慶州(キョンジュ)の雁鴨池(アンアプチ)から芬皇寺(プンファンサ)に向かう東側の野3万余坪に広がる黄竜寺(ファンリョンサ)の敷地。寺の敷地には案内板と礎がぽつんと立っているだけだ。そのためか東洋最大規模という黄竜寺を訪れる人も位置を知る人もいない。 2000年前、新古都慶州の姿が今年から30年間にわたり復元され . . . 本文を読む
コメント

韓国経済記事メモ:自動車産業も継続的にかつ構造的にダメらしく

2019-02-08 13:32:56 | Weblog
朝鮮日報 スト頻発、強硬労組の圧力で身動き取れない韓国自動車産業 2019/02/07 22:50 「現代自労組、「光州型雇用」に反発しスト実施 ルノーサムスン労組、8か月で28回スト 韓国の自動車生産台数、3年連続で減少」  比較的マイナスの話題がなかった自動車業界で,こうも地味にニュースにしづらいレベルでボディブローしまくってたわけで,これ本格的に韓国経済,詰まないか(かなりマジな顔で)。 . . . 本文を読む
コメント

【野党支持者に朗報】与党系候補者「給与30%削減」

2019-02-07 19:00:45 | ノート
 自分の給与をと言うわけでなく、全公務員対象か: 毎日新聞 北海道知事選、出馬表明の鈴木氏「給与30%削減」 2019年2月2日 09時31分(最終更新 2月2日 10時06分) 「4月7日投開票の知事選で、夕張市の鈴木直道市長(37)が1日の札幌市の記者会見で正式に出馬を表明した。鈴木氏は与党候補として選挙戦に臨みたい考えで、3月21日の告示前に公約にあたるローカルマニフェストを発表する」 . . . 本文を読む
コメント

業界の話題:近畿大の事例を参照しつつ、労働問題

2019-02-07 12:00:07 | ノート
近畿大学では、入試監督、高校訪問、出張講義、オープンキャンパスなどの業務をすべて「通常業務に含まれる」として、手当なしで教員に強制しています。つまり、これらの業務を無制限に教員に押し付けることが可能となっています。— 近畿大学教職員組合 (@unionkin) 2019年2月6日 情報ありがとうございます。ただ、本組合が調べた範囲では、これらの業務を追加業務とみなし、手当の付く大学のほうが多数派で . . . 本文を読む
コメント

沖縄・ゴムボート放火事件と老人の労働力の搾取の問題とエリート様の歩むコースと

2019-02-07 11:12:13 | ノート
八重山日報 辺野古警備艇損壊罪で起訴 那覇地検 2019/2/7 「米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に対する抗議活動の警戒に使われる海上保安庁のゴムボートを壊したとして、那覇地検は6日、器物損壊罪で職業不詳、今中元広容疑者(69)を起訴した。捜査関係者によると、今中被告は中核派の活動家とみられる」  中核派も、だいぶ高齢化したなあとか。  まあその、若い人をオルグできてもいるのだ . . . 本文を読む
コメント

二度目の米朝会談だそうだが

2019-02-06 23:37:16 | Newsメモ
BBC State of the Union: Trump announces second North Korea summit 6 February 2019  ―を、主題とする記事のはずなのに、「The president said in his 82-minute speech on Tuesday night that he would meet Kim Jong-un in Viet . . . 本文を読む
コメント

落ちが本のメモ

2019-02-06 22:14:25 | 本・論文・研究メモ
広河隆一氏の性暴力の件、早い段階から多くのリベラルの人々が広河氏を批判していたわけだが、ネトウヨや自称「どちらでもない」な人々は、リベラル・左翼は身内に甘い的なフェイクを声高に叫んでいるわけで。で、安倍サンが何をやってもかばうorスルーなんだけどね、彼ら。https://t.co/MVBsCwDIV8— 志葉玲 (@reishiva) 2019年2月4日  これはちょっと面白い。「広 . . . 本文を読む
コメント

ヒョウアザラシの糞からUSBメモリがでてきてびっくり

2019-02-06 21:50:10 | Newsメモ
BBC Memory stick found in frozen seal faeces in New Zealand 5 February 2019 「A slab of seal poo used for scientific research in New Zealand has led to the unlikely discovery of a USB stick full of ho . . . 本文を読む
コメント

センザンコウの皮が8トンも押収

2019-02-05 19:00:43 | Newsメモ
 …そりゃたいしたもんだ: BBC Pangolins: Hong Kong finds 'record' haul of scales in shipping container 1 February 2019 「A record eight tonnes of pangolin scales and more than 1,000 elephant tusks have been seiz . . . 本文を読む
コメント

妥結しないなら大きな影響が―米中関税交渉

2019-02-05 18:43:29 | Newsメモ
BBC Denmark expels two Huawei staff after inspecting permits 4 February 2019  これ自体は書類上の問題―在留許可期間を超えちゃっただけ―であるぞ、最近のスパイ疑惑とは関係ないぞと注釈がでている。  地味に「The company has reportedly written to staff saying jobs m . . . 本文を読む
コメント

もっとべんきょうしてほしい

2019-02-04 18:41:44 | Weblog
朝鮮戦争での旧韓国弱過ぎんよ。米軍の仁川上陸作戦なければ完璧に負けてるぞ。そして、上陸作戦で使われた船舶の6割が日本人が操船していたという。これは賠償が必要なパターンだわ。#NHK pic.twitter.com/5AaJRi2nmj— 横田 新一 (@KY_Airstrikes) 2019年2月3日 北朝鮮軍に頭数でも砲兵火力・航空戦力でも負けているうえ、機甲戦力も皆無な状況でどうし . . . 本文を読む
コメント

ヴェネズエラ:経済危機以外にもマラリア流行とかあって

2019-02-04 18:12:04 | Newsメモ
BBC Venezuela: All you need to know about the crisis in nine charts By the Visual Journalism team 30 Jan 2019  まあねー。  グラフにされるとあからさまだけど、チャベスたんの頃は、2009年はともかく、「一時は落ち込んだけど、すっごいいい時期もあったし、うんまあ、下り坂っぽいけどそう速や . . . 本文を読む
コメント

内閣支持率動向メモ

2019-02-04 16:21:50 | Weblog
日経新聞 若年層を重視する安倍政権(大機小機) 2019/1/30 16:30 「通常国会が始まった。安倍晋三首相は施政方針演説で、全世代型社会保障や教育無償化に力点を置いた。いずれも若年層に光を当てたものだ」 「なぜ首相が若年層を重視するのか。ひとつ考えられるのは、若年層での内閣支持率や自民党支持率の高さだ。日本経済新聞の直近の世論調査で参院選の投票先を聞くと、18~39歳は自民党が50%な . . . 本文を読む
コメント

承前:本のメモ・『山月記』

2019-02-04 11:45:57 | Weblog
承前:「本のメモ・『山月記』(2019-01-31)」 これ、素でマズい発言じゃないすかねえ、、、 pic.twitter.com/bcXnmM2sFC— マンヤオベガススタイル帰郷中 (@Nishimuraumiush) 2019年2月2日 個人的意見を言うと、当該発言の意図や不用意さは大いに問題にされるべきと思うものの、「無駄な税金を使わないように」という発言から恫喝、職権濫用、 . . . 本文を読む
コメント