とくれば、まあ暗殺を疑いたくなるんだが、純粋に流れ弾らしいのである:
BBC Ethiopian singer Dadhi Gelan killed by stray bullet 12 Feb 2019
こういう流れ弾で死ぬ例がそこそこあるし、銃の幅広い私有は好ましくないんじゃないのー、とかは思う。
「An Ethiopian singer has died after he was . . . 本文を読む
【環境問題】
BBC Plastic pollution: One town smothered by 17,000 tonnes of rubbish 13 Feb 2019 By Yvette Tan
「Malaysia has become one of the world's biggest plastic importers, taking in rubbish the rest of . . . 本文を読む
中央日報 元韓国統一部長官「韓日関係は今年もっと悪くなるが若者に期待」 2019年02月11日11時28分
「盧武鉉(ノ・ムヒョン)政権当時に統一部長官を務めた李在禎(イ・ジェジョン)京畿道(キョンギド)教育監が朝日新聞の韓日関係に関するインタビューに応じた」
「「日本では徴用者問題も慰安婦問題も協定で解決されたとの意見が強いが、今も多くの被害者は心に傷を負い、癒やされていない」と述べた」、ま . . . 本文を読む
民主党政権で景気は回復したのに、菅首相がめちゃくちゃにしてしまった。鳩山首相から野田首相に交代していれば、もう少し民主党政権の寿命は長かったかもしれない。 https://t.co/tb9XicqWjv— 池田信夫 (@ikedanob) 2019年2月11日
まあその、事実認識(「民主党政権で景気は回復した」)と、仮定の話(「鳩山首相から野田首相に交代していれば」)とその場合の予 . . . 本文を読む
同じように必死で勉強して同じようなトップ大学出ても、会社に入ったとたんに扱いが違う。男子は多くがエリートになれるのになぜ女子だとなれないの?キャリアを積もうとするとなぜ茨の道になるわけ?女は独身ならOKだけどねって言われても。男は結婚も子供も普通に手に入れてるやん。— 肥和野 佳子 (@lalahearttwit) 2019年2月11日
安心せえ、男もそれなりに扱いが違うから。
就職したら . . . 本文を読む
安倍政権が雇用を創出して完全失業率を下げたのは事実なんですよ。そこは認めなければ。でも暮らしが良くなったと実感出来ている人はまだまだ少ない、それも事実です。だからそこは甘いじゃないかと、もっと暮らしが良くなったと実感出来る人を増やす政策を講じろという話なのでそう言えばいいんです。— PAGANINI_Nicolo (@PAGANINI_Nicolo) 2019年2月11日
そんな事実はない。完全失 . . . 本文を読む
というか、今現にしているよね、という記事:
BBC How school yearbooks have the power to destroy lives 9 Feb 2019
前半は、まあ、真面目に、1970年代とか1980年代とか、卒業アルバム全盛期に若気の至りでアレコレやらかしたひととかが最近、えらくなってきて、そこで過去のおふざけを理由に差別主義者だのセクハラ野郎だのと政治的正し . . . 本文を読む
BBC Trump sees total rout of Islamic State group as imminent 6 Feb 2019
現行の支配地域のポケットなんぞ、手段を選ばなければ踏み潰すのは簡単だろうが、問題は個々の構成員が種子となってあっちこっちに飛び火して再発することなんだから…。
「US President Donald Trump has said territory . . . 本文を読む
有力な音楽家が収容されて死んじゃったらしいよ!という情報をうけてのこと:
「Turkey has called on China to close its detention camps following the reported death of a renowned musician from the ethnic Uighur minority.」
中国側は、それは再教育・職業訓練 . . . 本文を読む
鍵RT 「東大生は勉強しかできない」「勉強できるといいことありますよ。例えば、無知と偏見、自惚れから出た恥ずかしい意見を人に言わなくなります。」— 54 (@kr39a) 2019年2月6日
というと東北大くらいでは足りないのであって、私がいままで聞いた最も恥ずかしい、というか惨めな東北大出身者の学歴自慢は、”東大の連中は理論先行で現実が見えていない、東北大卒くらいが最も学識と常識 . . . 本文を読む
BBC Russian woman 'eaten by pigs' after collapsing 7 February 2019
…食い尽くされたわけではなさそうだが。
BBC Nepal woman suffocates in banned 'menstruation hut' 4 February 2019
法で禁じられてはいても、まだするところはあるのよね、という。
BBC . . . 本文を読む
Bloomberg 従軍慰安婦問題は天皇の謝罪の一言で解決される-韓国国会議長 2019年2月8日 17:50 JST 更新日時 2019年2月8日 18:38 JST
「文在寅大統領に近い文議長(73)は7日のブルームバーグとのインタビューで、「一言でいいのだ。日本を代表する首相かあるいは、私としては間もなく退位される天皇が望ましいと思う。その方は戦争犯罪の主犯の息子ではないか。そのような方が . . . 本文を読む
BBC Australia parliament hit by cyber-hack attempt 8 February 2019
「Authorities in Australia say they are investigating an attempt to hack into its parliament's computer network.」
「Lawmakers said th . . . 本文を読む
仏、駐伊の大使召還へ 「黄色いベスト運動」共闘に激怒 https://t.co/SmruEwYLPg— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2019年2月7日
BBC France recalls ambassador to Italy as diplomatic row deepens 7 February 2019
「It comes after Ital . . . 本文を読む
BBC Measles cases in Europe tripled last year, WHO says 7 February 2019
「Measles cases in Europe tripled between 2017 and 2018 to 82,596 - the highest number recorded this decade, data from the World . . . 本文を読む